top
┗
羽毛ワカメ背負って走る心太紳士
―派手に山吹中―
┗191
191 :
柳生比呂士
2008/07/01 01:42
皆様御機嫌如何ですか?約14歳の柳生比呂士です。年相応です。(強調)
ワカメマンという人物は居そうですね、頭にワカメを乗せていてお腹を空かせたカバ君達に分け与える内に髪が…髪が…切原くぅぅん!!君は紳士の鏡です!(ぶわっ/感動の涙)
そこへ食パンの人気を揺るがす「トコロテン紳士」という大変物腰丁寧なイケメンならぬイケ心太が登場するのでしょうね。
先生に描いて頂けるよう頼まなければ。
桑原君はおそらく黒糖パンマンかクロマメマンかコーヒー豆のどれかでしょう。(眼鏡くいくい)
本日は妹を連れてお遣いに行くよう母から言われましたので、妹を連れてスーパーへと出掛けました。
私は危ないので妹は連れて行きたく無いと母に申し出たのですが、勉強の一環だからと言われ仕方なく手を繋いで家を出ました。
万が一妹が悪い獣に襲われてしまったらと思うと心配で心配で心配d(中略)、自慢ではありませんが私の妹は大変愛らしくまだ九九も覚えていない年だと言うのに既に将来お嫁さんになると約束した輩が居る程で……若造が出過ぎた真似を。(ふん←)
兎に角それ程に魅力的なので道行く獣達が私のお姫様に心奪われてもそれは仕方の無い事。安心したまえ、君が変態だったのではありません。私の妹が愛らし過ぎたのです!(ふふ/長い自慢)
…兄である私はそんな妹を守るため、道中必死でした。
道に転がる石ころを除け、吠える犬に掴みかかり、獣達の視線を感じたならば眼鏡を外し眼光で黙らせ、野花を摘んでは髪に挿してやり、スーパーに着いた頃には体力をかなり消耗していました。
そして来た時と同様に帰り道も用心に用心を重ねて帰宅しました。
漸く一息ついてソファに腰掛けた頃、今日の買い物は楽しかったかと尋ねる母に妹はこれもまた愛らしい笑顔を向けて一言
>「うん。にいにがうるさかった」
!!!!!!!!!!!!!(眼鏡ぱりん)
うるさ……かっ…た……。
頼もしい兄で在りたいと思う一心で行った事が「うるさかった」という評価で終わってしまいました。(ほろっ)
淑女の心を掴むのは難しいものですね。
ではこれにて、アデュー。
>バトンの回答が終了しました。あまり面白い回答にはなりませんでしたが……。(がく)何時も名前欄有難う御座います、私は切原君の名前欄のファンです。(←)
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]