top
┗
羽毛ワカメ背負って走る心太紳士
―派手に山吹中―
┗32
32 :
柳生比呂士
2007/12/14 14:27
先輩を探し回る後輩を飛馬の姉の如く電柱の陰から涙ぐみつつ見守る羽毛バカの柳生です。
初めてのおつかいを見守る御両親の気分とはこのような気持ちなのですね。(ほろっ)
とは言えそろそろ日記が上がるかなと思いつつ六丁目を覗いて上がっていないと少し残念だったりしますから、気持ちは分かります。(笑/どんだけ)
次はせめて風邪をひいたの一言位は残しておきましょう。
まだ喉がいがいがしていますが、体温は平常。1日寝たので気分は爽快です。
しかし風邪は治りかけに人にうつると言いますから、念には念をと思いマスクをして出掛けたら道行く人々に避けられていたような気がします。
眼鏡、茶色のトレンチコート、マスク……至って普通だと思うのですが、誰に話しかけても
>「うわっヘンタ……何だ柳生か驚かすなよ!」
と。ヘンタ……?
しかし皆さんが言いかけた言葉の謎は幸村君が解いて下さいました。彼は朝私の肩を叩き第一声
>「やあ。お早う柳生、そのコートの下は何も穿いてないっていうオチかい?」
な、なななっ何ですとォーッ!?(眼鏡ぱりん)
……どうも私は誤解を招きやすい格好をしていたようです、茶色いコートに顔を隠す風貌は露出狂のお決まりファッションなのだとか。
知りませんでした、やはりトレンチコートは封印してしまいましょう。これからは最新流行のダッフルコートでしょう!
早速ひゃくきゅう百貨店のヤングなお店で購入して来ます、きっと皆さん驚いて真田君などは若返った私に悔しさを露わにするに違いありません……ッフ。(ニヤ)
どの日記も個性的で読んでいて飽きませんね。
私も日記を読ませて頂いては心温まったり、じーんとしたり、時には憧れの念を抱いたりと様々です。
私は如何足掻いても面白いの部類に入りますが(笑)、それでもどなたかの目に触れた時、少しでも笑顔を見せて頂けるなら其れだけでも書き続ける意義はあると思っています。
……って少し真面目に書いてみたら何です真田君の姿は!!
にゃんぐるみがパツパツで苦しそうではありませんか!もう少しスマートになりたまえ!私のように。(頭にワカメ緑の全身タイツ姿で疾走)
全く……そう言えば今度は私のロッカーにトナカイスーツが入っていました。また心太の神からのお告げだろうと思いましたが、尻を叩かれる趣味はないので切原君のロッカーに詰めておきました。
きっと上手に着こなして下さるでしょう。(爽笑)
それではこれにて、アデュー。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]