top
羽毛ワカメ背負って走る心太紳士―派手に山吹中―
 ┗48

48 :柳生比呂士
2007/12/22 23:35

こんばんは、日本食事マナー協会会長、柳生比呂士です。
今日は僭越ながら私が皆さんに基本的な食事マナーをお教えしましょう。

>其の一.パスタをすすらない。

今日の午後は友人ととあるイタリアンのお店に入ったのですが、二人揃ってパスタを注文したのです。
品が出揃い、では戴きますと言った所で……

>ズズズズズズズズ。ズーズズズズルルルルル。

きっとこれは幻聴に違いありません。きっと私の向の席からではなく隣のラーメン屋さんから聞こえてくる音で…

>ズズズズーズズズルルルルルルズズーッ。


………………。



パスタをラーメンのようにすするのはやめたまえええ!!!!(フォーク放り投げ/危)



>「まァそう細かい事言いなさんな柳生。麺類はこうして食わんと落ち着かんのよ」
>「いけません、料理にはその料理によって異なるマナーという物があるのです!ですから…ほらトマトソースが服に着いてしまったではありませんか、なかなか落ちないのですよ(拭き拭きイライラ)」
>「……お前さん何処のおかんじゃ。」


私はおかんではありません。食事マナー協会会長の柳生です。(眼鏡くいくいっ)
パスタはきちんとフォークとスプーンを使ってコンパクトに巻いて、ソースが周囲に飛び散らないように食べたまえ。
以上、ジェントルマナー講座でした。続……きません。


時に切原君!私の年齢をリアルな数字に書き換えるのは止めたまえ。
もしかしたら何処かのピュアな誰かが信じていたらどうするのです!ときめいてしまうではありませんか!!(びしっ/其処か)

……ごほん。心配するのは当然です、数少なっ…数少ないお友達ではありませんか。(うっうっ/可哀想な子)それに困った時はお互い様と言いますからね。
お話はまたゆっくりと聞かせて頂く事にしましょう。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP