top
羽毛ワカメ背負って走る心太紳士―派手に山吹中―(271-280/299)

||||||記入
280 :切原赤也
2009/04/29 19:50

ドーモー。なーンかまだ寒い日多いけど皆サン元気?
アンタだけの高純度ミネラル、切原赤也ッス(何ソレ)

いやァ、また久しぶりになっちまったなースンマセン。
柳生先輩から出された宿題、『「おもちゃのヒャヒャヒャ」の熱唱』にどうボケようかと頭悩ませてたらかれこれ10日経ってましたヨ、マジで(どんだけ)
しっかし無茶振りもいいトコだぜ…んなの出来んのアンタぐらいでしょーよ。
つー訳で柳生先輩、手本見せてクダサイ手本。「どんぐりのアデュ比べ」の熱唱、お願いしますよ(どんな歌それ)あ、ガキにも馴染みやすいように振り付きでよろしくッス(特技:無茶振り返し)

そういや他校シリーズじゃァ互いに氷帝祭が好みだったようで。折をみてまた日記預けンのもよさそうだ。
ケド、どうせなら全校出してェなーなンて野望は持ってんスよ。

#残りは山吹、不動峰、ルドルフ、比嘉

比嘉は無理だな(←←)
まあその辺りは追い追いって事で。

あ、そうそう。
つい最近柳生先輩、副部長と仁王先輩と遊んで来たんスよね。俺置いて。



俺置いて。



この俺をおいてきぼりにして。



悲しいから3回言ってやった。しかも3回目はさらに同情誘うように書いてやった(フン←)

「赤也ー、今カラオケ中じゃー」(←写メ付き)
「どうだ、この写りは。中々であろう」(←写メ付き)
「切原君!一昨日は真田君と仁王君と遊んで参りましたよー!」(←顔文字自画像付き)



………柳生先輩、連絡遅ェッ!(←)
一昨日て!!一昨日て!!昨日の一日前て!!(もういい)
何一人時間差やってンスか全くもう。
まあいいや。次は俺も呼んでよ。でなきゃアンタら全員の美術の時間に作った作品潰すよ(陰湿)


てな訳で●先輩が叫んでて煩いンで今日はこのへんで。



#   ●<ヒサビサトウジョウダセフワァイヤアァアァアォアアァ!!!!!

[返信][削除][編集]

279 :柳生比呂士
2009/04/19 23:38

昼夜で寒暖の差が激しいこの季節、皆様お元気ですか?
貴女だけの紳士、柳生比呂士です。

遂に最上級生となった今、より気を引き締めて全国三連覇に臨まなくては。
そうでしょう切原君!!(眼鏡くいくい)

……何故か全国大会決勝戦の記憶があるのですが、病院へ行くべきでしょうか。


さて漸く我々の番が戻って来たようですね。
様々な学校の生徒がこの日記をたらい回しにしてきたようですが、最終的には手塚君と大石君から押し付けられるようにして返って来ました。
手塚君など最後の台詞が

>「もう俺マジ無理だし。」

でした。(言ってません)
私個人としては忍足君のどのようなボケも拾いかつボケを被せてくるあのお姿は当に神業だと感動しておりましたが。
何れまたお目見えするかは……心太神のみぞ知る。



改めまして。
時間を空け過ぎてすっかり己のキャラクターを見失ってしまった為本日は只の紳士としてお送り致します。

……?どうしました仁王君、……紳士は自分で紳士とは名乗らな…え?何と仰いましたか?
電波が悪いようでよく言葉が聞き取れませんので後程かけ直しますね。
では、失敬。(携帯ぱったん)


さて今一度気を取り直して参りましょう。

先日私も近所の公園へ花見へと出向いたのですが。
児童達が美しい桜の気木を手折ろうとしていたので

>「少年、桜を折る事は刑法第261条の器物損壊罪にあたり(中略)……という事ですのでやめたまえ。」

と軽く(←)注意をした所

>「うるせージジイ!」

と言われてしまいました。
ジ……ジジイ……オッサンではなく敢えてのジジイ。
彼等と私とはほんの2、3才しか違わない筈ですよ!?
口を慎みたまえ!

と思いながらも一応辺りに真田君が居るのではないかと確認したのですが、居りませんでした。

そもそもジジイという言葉は初老以上の男性へと向けられるべきであり否そもそもそのような乱暴な言葉遣いは非紳士的であり口にするべきではないと(略)
全く紳士的でない世の中です。



では私もそろそろこの辺で。

先に切原君へ生存報告の鳩を飛ばそうか否か迷ったのですが、敢えて此方へと出てみます。

序に宿題でも出しておきましょうか。
切原君も上級生、謂わばお兄さんになる訳ですから、より多くを学ばせなくては。
これを見た切原君は直ちにかの名曲『おもちゃのヒャヒャヒャ』を熱唱するように。
以上。(無茶振り)


それでは、私は地球の平和のために幸村君の桜の花を蘇らせる儀式を止めてまいりますので。アデュー!

[返信][削除][編集]

278 :切原赤也(羽ワ)
2009/04/13 20:38

いやァ、ドモドモ。次俺の順番だったってのにえらく放置しちまってスンマセンね。

てな訳でお待たせしやしたー、今年もまたどうやら立海の2年生エースらしい俺、切原赤也ッス(不老)

色々な学校の祭を催してきましたがここらで主な俺らに戻ろうっつー話でまたまた来ました、神奈川一ナイスガイな俺と神奈川一心太消費している柳生先輩のコンビ(どんだけ)
よろしくお願いしますヨ(へへ)
各校色々やってきたけど、それぞれ反響があったりなかったり。
どこの学校が1番よかっただろ。俺的には氷帝祭のネジトリのバカさ加減がツボでしたね(ヒャヒャ)


で、日記放置の間にアホな先輩達と遊んだんスけど。
詳しくは書かねェよ、書かねェけど副部長と柳生先輩と仁王先輩はやっぱりアレだったッス(言った)


それはそうと気付いたら桜が散ってました(何事)
や、うちから少し離れてんだけどスゲー桜の木が密集してるトコがあってさ。
たまに通っては「まだ5分咲きかー」「お、そろそろ8分咲き?」とか思ってて、昨日久し振りにそこ行ったら、物凄い勢いで花びらが舞い散ってた。葉も伸びてて…ちょ、悲しンだけどマジで。
くそッ、ここの満開見たかったァつってたら幸村部長が「俺が散る前の桜に戻してあげようか?」だって。



>で、出来そうな気すンだけど(←)

「ならお願いs」
「冗談だよ。全く、こんなのに引っ掛かるのはお前と真田だけじゃないかな(クス)」



副部長と同類かァ…(微妙な表情←)


それはそうと柳生先輩元気かな。相変わらず心太関係で忙しいのカモ(心太関係て何)
そういや副部長がまた集会やろうつってたッスよ。
時間出来たら集まりましょ。


んじゃ今日はこのへんで。
アデュ!

[返信][削除][編集]

277 :大石秀一郎(心紳)
2009/04/01 02:32

貴様等ぁあああああ!!!!!(ぐわっ)

何故鍋をした後で最後に雑炊を作らない!!
鍋の最後はうどんか雑炊だろうが!!

野菜と肉を食い尽くしただけで鍋を制覇した気になるなよ!
鍋はなぁ、鍋はなぁ……


>出汁を一滴残らず啜り尽くすまでが鍋なんだよ!!


鍋を舐める位の気持ちでいかんかこの(ピーッ/規制)共がァ!!



……はっ!

今一体俺は何を……?
モツ鍋屋で汁だけ残った鍋を見たまでは覚えているんだが、気付けば日記を書いていた。

時々こういう事が起きるんだ。不思議だな。(ははっ)
この前焼肉屋でタン塩をタレにつける人を見た時にも途中で記憶が途切れてね。
意識を取り戻した時にはサラリーマンの方が揃って目の前で土下座してたよ。
あれには流石に驚いたなぁ。


ところで手塚。
ハヤシライスは林さんが作るからハヤシライスなんじゃないのかい?
ハヤシライスを出している店のシェフは苗字が林さんじゃないか。
さては手塚、知らなかったな?(ははっ)

綾小路さんが作ったらアヤノコウジライスだよ。
でも注文しにくいから出来れば林さんに作って欲しいな。



……あ!
そう言えば今日は4月1日じゃないか!

じゃぁ俺も何か…フフッ…言ってみようかな、なんてね!ははっ!(頭ペチン)

皆が髪だと思ってるこの頭、実は黒い水泳帽を被ってるだけなんだ。
本当は肩まで髪が伸びてるのさ。





なーんちゃって。大石でした!
久しぶりにして最後の出番、次はあの学校と交代だから乞うご期待。

それじゃ、深夜のランニングに行って来ます。


青学ー!ファイッオーファイッオーオーオーオムスビー!!
ほら海堂どうした、声が小さいぞ!もっと声を出せば眠気なんて吹っ飛ぶさ!(近所迷惑)

[返信][削除][編集]

276 :手塚国光(羽ワ)
2009/03/07 17:28

敵は本.能.寺ではなく己の中に在り、こんにちは、手塚国光です(礼)

大石家の凄まじい朝食メニューに、手塚家に生まれてよかったと思ってしまった。すまない、大石。
お前の胃弱は精神的な物と食生活も大いに関係していそうだ。油断せず胃こう(←敢えての胃)

ところで聞いてくれ大石。
昨日の我が家の夕飯はハヤシライスだったんだが、ただのハヤシライスではなかったんだ。


>隣の林サンが作ってくれたハヤシライスだった(←)


どうだ。これぞ正に『ハヤシライス』の名に相応しいハヤシライスだろう?

「林サンのハヤシライスよ…お前は…お前はハヤシライスの柱になれ」
と言ったんだが、まあ当然の事ながら返事はなかった(何してんの)
母が作るハヤシライスも勿論美味いが、林サンの林ライス(←)はユーモアがプラスされてなお美味く感じた。
ご馳走様でした(合掌)


さて、大石の髪が靡くと言うミラクルが起こった所で青学強化期間を終了とさせて貰いたい(早!)
早いか?…早いか。…早いな確かに(何)
だが引き際が肝心だ。この辺りで綺麗に去ろうじゃないか大石。

次、誰にバトンタッチをするかはまだ話し合っていない。
もしかしたらまた俺が登場するかもしれないが、その時は国光コールを頼む(嫌)

ではそろそろミーティングの時間なので失礼する。


PS:そうだ大石。今週末は部活の後ボウリング大会を開催予定だ。先日ボウリング案を却下したら竜崎先生が拗ねてしまったのでな(先生どんだけ)

[返信][削除][編集]

275 :大石秀一郎(心紳)
2009/02/27 02:05

朝御飯にお好み焼きと味噌汁加えてデザートのケーキを出されて完食したら今日一日胃がゴウゴウ鳴っていた大石です。
俺にどれだけ炭水化物を摂取させるんだい母さん。ミネラルも欲しいよ。

もう夜なのに俺の胃が悲鳴を上げている。
これはしゃぶしゃぶ食べ放題で無茶をやった以来の危機だ。もう俺はダメかも知れない……

手塚、もしも俺が明日登校しなかったら部室の鍵は海堂へ預けて貰えないか…?
部室の鍵だけは誰かに託さないと……!(げっふ)



と思っていたのはついさっきまでの話さ!(爽笑)胃薬を飲んだ今はすっきり爽快!
早速明日のランニングの掛け声を考えないといけないな。マンネリ化は練習効率の低下を生むと乾も言ってたし。
え?無い方が走りやすいって?またまたー。(はっは/←)
声を出すとテンションが上がるだろう?スキップしたくなる位だよ。

でも手塚はシャイだからなかなか言い辛いんだろうなぁ。悪い事をしてしまったと思っているよ。(ほろっ)
それじゃ明日からはこうしよう!

>「オーオー手塚」

ほら勇気を出して言って御覧よ、オーオー手塚ー!!(おおぉーっ)


手塚が俺の頭の領域(と書いてテリトリー)の事が気になっているみたいだな。
参ったなぁ照れるじゃないか。そんなに気になるかい?(ははっ/話したくてうずうず)

一年の時はサイドを刈り上げただけの至って地味な髪形だったんだけどね。
でもうちの部って皆個性的だろう?だから地味な大石の殻を破りたくて。(ぐっ)
中学(二年)デビューって奴さ!

行きつけの美容師さんに相談してみたら22世紀に流行るモテヘアーだって言うから今の髪型にして貰ったんだ。

やっぱり不二然り英二然りモテヘアーの基本は風に靡くサラサラヘアーだからね。そこに重点を置いて貰ったよ。(髪かき上げ/!?)
後はあまり気付いて貰えないけど、この辺にシャギーを入れてあるんだ。見えるかな?
それからここの毛をここに、こう持って来て前髪にしてるんだ。

文字で説明するのってなかなか難しいなぁ。そこで!!
これを読んだそこの君は今度俺と擦れ違った時に近付いてチェックしてみて欲しいな。
その時「日記を読んで来ました」って言ってくれた人にはもれなく俺のヘアーセットの秘密を教えるよ。


そう言えば手塚は小学生の頃から髪の分け目が変わっていないみたいで心配だ。胃たたた…。(げほごほ/胃弱)
いつも同じ位置で髪を分けていると将来そこから禿……いや何でも無いんだ手塚!気にしないでくれ!!
兎に角何も言わずにイメチェンしよう手塚。
俺の行きつけの美容室を紹介するから。腕は確かなんだ。



それじゃ、<◎>が威張ってる目玉のオ●ジに見えて来た所で寝ようかな。(髪風に靡かせ退散)

[返信][削除][編集]

274 :手塚国光(羽ワ)
2009/02/23 22:58

大石、そんなにテンションをあげて走らなくてもいいだろう。
ランニング中はそれぞれ己のペースで呼吸の間合いを掴んだほうがいい。「オーオーOISHI」などと叫ぶ必要が何処にあるんだ(何故ローマ字)
だが、海堂…お前は確かにもう少し表情を緩めた方がいいぞ(真顔/怖)

………(辺り見回し)

挨拶が遅れて申し訳ありません(礼)ライバルは己自身、手塚国光です(激硬)

それにしても大石は毎日鍵当番をきちんとこなしてくれて感謝している。
前に一度、大石が学校を休んだ時に菊丸に鍵を預けてみたらアクロバティックに動いている間に何処かで鍵を落としてしまったらしく、その日は全員制服で部活をした(ぇえ)
それ以来竜崎先生にスペアを持って頂いている(スペア用意遅)
スペアがあるからと言って鍵当番として怠慢な態度が露呈したらその時は大石……お前の領域(と書いてテリトリー)を俺のものにするぞ(何の脅し)


ま、お前はそんな男ではないと信じているが(眼鏡ギラッ/威圧)


話は変わって大石の髪型について。
前髪のセットに余念がないようだが、俺は寧ろ前髪以外の部分に注目している。


>風に靡いているのを見た事がない(仏頂面)

>風に靡いているのを見た事がない(仏頂面でもう一度)


靡くのは触覚と呼ばれる前髪だけだろう?
1年の時は今よりかなりファンキーな髪型だったと記憶しているが、今は…(大石頭ジッ)2年の時に何があったんだ大石(←←)

そんなお前の為に胃薬を用意しておいた。油断せずに毎食後服用するように(薬そっ/部長の愛)
そして週末のボウリング大会は竜崎先生がノリノリ過ぎて逆に中止になりそうだ(マイボウルどんだけ)

チキチキは越前と菊丸か(ふむ)……チキ前とチキ丸だな(何ソレ)
アイツらに負ける訳にはいかない。気を引き締めて行くぞ大石!(カッ)



さて、桑原と石田の間に居る謎の人物がやはり跡部だったとわかった所でそろそろミーティングを始めよう。






>     \アーン?/
>○●○●○<◎><◎>○●○●○<◎><◎>○●○●○
>                  /手塚ァァ\

[返信][削除][編集]

273 :大石秀一郎(心紳)
2009/02/20 02:44

SE・I・GA・KU・ファイッオー!ファイッオー!オーオー大石ー!!
あれ?どうした皆、声が出てないぞ!こういうのは気持ちが大事なんだからな。特に海堂はもっとにこやかにした方が良いと思うぞ。


……おっといけない。ランニングの途中だけど手塚が出て来たとあっては俺が出ない訳にはいかないな。
皆さん初めまして、副部長の大石秀一郎です!
副部長と言ってもやることと言えば鍵当番位だけどね。(ははっ)

手塚が物凄いハードルを上げてくれたな。こりゃ大変。
そう謙遜するなよ手塚、お前のギャグセンスと言ったら神がかっているじゃないか。あぁ思い出してもおかしくて笑っちゃうよ、まさか手塚があそこでコ.マ.ネ.チを出して来るなんて。(ぷっ)
夢の中での話なんだけどね。(←)


そう言えばこの前のバレンタインの時は凄かったらしいな。6組の教室に女子が押し寄せて大混乱だったって聞いたよ。
うちのクラスはかなり余裕があったと言うよりも皆6組に行ってしまって人口がかなり減ってひどく小ざっぱりしてたよ。おかしいな、あの日俺の髪型は結構キマッてた筈なのに。
英二も褒めてくれたんだけどなぁ。(触覚ねじねじ)
やっぱりここのカーブがイマイチ決まってなかったかな?それともサイドの辺りにパーマをあてた方がお洒落だったかな。
ここをもうちょっとこうして、こうすれば……あぁ!こっちの方が前髪が引き立って良かったじゃないか!手塚もそう思わないか!?(無茶振り)

そうか。髪型がイマイチだったからあまり女子から声がかからなかったんだ!これは仕方が無いなぁ。(あはは)
でも俺の記憶が正しければ確か俺は結構モテる設定……だった筈、なんだけどあれっ、二年生に人気があったような……あいたた、考え過ぎたら胃が痛くなってきた。

すまないけれど手塚、チョコレートより先に胃薬を取ってくれないか。(ごほっ/胃弱)

チキチキも越前と英二コンビ入ったみたいだけどあの二人のダブルスを想像しただけでも胃がいたたたた……
越前、ダブルスは譲り合いも大事なんだぞ。英二、分身は二人まででじゅうぶグハッ!(吐血/日記が血の海にー)



さてそろそろ皆を待たせてしまってるからランニングに戻ろうかな。(何事も無かったかのような笑顔)

そうだ手塚、今週末の練習は校内戦の後でボウリングに決まったよ。(≒決めたよ)確認したら竜崎先生にメニュー表を出しておいてくれ。


それじゃ!SE・I・GA・KU・SAY!SHUN!がっくえーん!!皆ー声をもっと出して元気に行こう!!





>     \ほうら凍れ/
>○●○●○<◎><◎>○●○●○<◎><◎>○●○●○
>                  /なぁ樺地\

[返信][削除][編集]

272 :手塚国光(羽ワ)
2009/02/17 12:41

大石、今日からは俺達がこの日記を預かる事になったぞ。
油断せず全国まで導いて行こう(何処)


>…と言う訳で部長の手塚です(どーん)
今日からは俺達青学のターンだ。宜しく頼む(礼)

まず最初に。俺の日課は「日記を書く事」なのだが、「面白い日記を書く事」ではないと言う事を理解しておいて欲しい。
大石や、秀一郎や、青学の母のように(全部大石)皆を楽しませるようなユーモアセンスは皆無だ。


後は頼んだぞ、大石(肩ガッシッ/眼鏡ギラッ/威圧)


前頁の財前の日記を読んで思い出したが、先日はバレンタインだったんだな。
俺もいくつかは貰ったが、まあ騒ぐ程の数ではない。
うちのレギュラー陣では恐らく不二が一番多く貰ったんじゃないだろうか…大石…お前は貰えたのか…?(恐る恐る←)もし…その、一つも貰ってないのなら、俺のを一緒に食べよう(何の気遣い)
それよりも俺は財前が白石に贈ったチョコが気になる(←)
なんだ、あの間で目を見開いている謎の人物は。……まさか跡部か?(何故)
今度白石に感想を聞いてみるか。


さて、そろそろ今日の部活のメニューの見直しを。
メニュー作りは乾と大石にある程度は任せてはいるが、あの二人だと汁とボーリングをすぐに盛り込みたがるから危険だ(どんだけ)

俺達はテニス部員なはずだ(仏頂面/はずって何)



では今日はこの辺で。

[返信][削除][編集]

271 :財前光(心紳)
2009/02/16 00:44

ハッピーバレンタインの翌日!


……特に意味も無く、久々なんでテンション上げてみましたけど。どないですかね。
白石部長が寂しさのあまり手に白滝巻き始めたっちゅう連絡を受けて戻って来ました。財前です。
白滝とかめっちゃぬるぬるやないっすか。白繋がりですか。
腕に巻く程あるんやったら鍋に入れて下さい。湯豆腐食べたいっすわ。

代わりにこれあげますんで。

>\ファ?ファ…イヤァァァァ!!/
>○●○●○<◎><◎>○●○●○<◎><◎>○●○●○
>/合計972式!\

間で誰か知らん人がこっち見てますけど気にせんと貰ったって下さい。
ほんのりカカオ味、先輩型チョコ。
因みに桑原さん食べると体の色が変色しますんで気ぃ付けて下さい。師範の味は108式までありますんでお楽しみに。


今年はバレンタインが土曜で学校も休みやし、テニス部のチョコレートレースに巻き込まれへんでよかったと……思っとったんすけど。
金曜日。何故かその日は軽傷者が保健室前に列を作っとった。しかも全員女子。
その中にクラスの知り合いが居ったんで声かけてみたんすけど。

>「なぁ、これ皆怪我したん?自分も?」
>「これは白石先輩にチョごほごほごっほっ!!指先教科書で切ってしもてーあー痛いわぁ指めっちゃ痛ーい」

……ヘェ。

中覗いたら白石部長が片っ端から軽傷に包帯ぐるぐる巻いとって、机の上に派手な箱が山積みされとった。
それ2秒くらい見て帰りました。

その後めっちゃ沈んではる謙也先輩を見かけましたけど、敢えて声はかけんと帰りました。
男は背中で語るとはよう言うたもんすわ。


今年のレースも部長の一人勝ちやと思いますけどどないやろ。二番手は千歳先輩ですかね。
今回は師範もめっちゃ貰ってましたし、小春先輩も案外貰ってはりますし。
ダークホースの小石川先輩も外せませんね。

最下位争いは謙也先輩とユウジ先輩の一騎打ちっちゅうとこやろか。
俺は高配当狙いで謙也先輩に賭けたんで頑張って欲しかったんすけど。(!)
何せユウジ先輩は小春先輩にド本命のチョコ贈ったいう伝説がありますから、どないやろ。
結果が気になりますね。



因みに俺のチョコの数はブログでチェックして下さい。
ほなまた、次こそは部長と相談しつつ別の人に日記押し付けるんで。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP