top
アカネ科の常緑樹
 ┗277

277 :柳生比呂士
2010/07/19 19:22

悩みに悩んだこのバトン…。
いい加減回答しないわけにも参りませんので、苦肉の回答があっても見なかったことにしてください(こっそり)


>あいつってこんな雰囲気バトン<
#作成:3丁目シャ/ンゼ/リーゼ
これはこのバトンを回した方の雰囲気を考えてみるというバトンです。さて、其の方の雰囲気というものを答えてみましょう。
>注意<
答えるだけでは面白みが半減なので、理由のいる箇所は答えとその理由をちゃんと述べるようにしましょう。

>Q.1 貴方の名前は何ですか?
立海大附属中3年 柳生比呂士。
またの名を「珈琲柳生」と呼ばれております。


>Q.2 これは何方から回ってきましたか?
大切な伴侶である、低/空/飛/行、番傘柳くんから頂きました。
大変背筋の伸びる想いです(笑)


>Q.3 では、回した方の雰囲気について答えてもらいましょう。回した方とはどのような関係ですか?
上でも述べました通り、誰より愛しい伴侶であり大切な子供達(仔猫)のお父さんです。

穏やかで何処かふんわりとした空気を常に纏っていらっしゃいますが、その中に凛とした己を常に保っている方です。
己をきちんと律し、且つそれを当然の事として気負わない。
それでいて他の方にはとても優しい。

お日様のような方なんですよ。


>Q.4 では、其の方を一言で表すと?(例:優しい、キモ可愛い等)
広い、です。

広い心、広く与えられる愛情、大きく広く広げられる腕。
何処を取っても私にとって嬉しくて幸せで暖かくなる部分です。


>Q.5 ふむ、じゃあ食べ物に表すと?(例:ケーキ、さくらんぼ等)
…これ、とっても悩んだんです。
悩んだ結果が「水」で。

私の命を支える何よりも大切なものであり、優しく包んで心を潤してくださる存在です。
貴方がいらっしゃらなければ世界は私にとって砂漠です。

>Q.6 Q.5で答えられた食べ物は好きですか?
元々飲料といえば常に水ばかり飲んでいる方なので、好き、と表現しても差し支えないかと思います。
でももっと根元的なところで私にとってなくてはならない存在なんですよ。

>Q.7  では、分かりやすく其の方を漢字1文字で表してみましょうか。
ベタですが、やはり「愛」で。

深い深い愛情をお持ちの方です。
お友達を、子供達を、そして私を深く愛してくださる。
惜しみなく人に愛情を注げる方です。

>Q.8 では、質問をする事が無くなってきたので適当に質問したいと思います(←)
>ある日、貴方が其の方に抱きつきました。さて、其の方はどう反応すると思いますか?
いつもの通りぎゅっと抱き寄せて穏やかな笑顔でよしよし、と髪を撫でてくださると思います。

私は蓮二くんに髪を撫でて頂くのがとても好きなんですよ。

>Q.9 どうにか10まで質問したいので更に質問しますね。
>其の方に、1番して欲しい事を3つ強請って見て下さい。

・お傍に居させてください。
・お帰りなさいと言わせてください。
・もしプチ引きこもりでも許してください(…)

>Q.10 お疲れ様でした、どうにか10問行けましたよ。キリが良い数が良いですからね。さて、このバトンで楽しく遊んで下さるような方に回して見ましょう(何人でも可)

お友達の間では既に大流行ですね。こちらはではアンカーで(笑)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP