top
┗
D R E A L
┗473
473 :
財前光
2009/08/30 12:53
テニスに精を出すのもええねんけど、なんやろな、秋は趣味に浸りたい気がする。
音楽に溢れた毎日を過ごしたい。小型のヘッドホンは既に身体の一部。流れるそれは洋楽でも邦楽でも、どんなジャンルでも構わへん。寧ろランダムで色々。
他にも、読書に、散歩、映画見に行ったり、善哉食べたり、紅葉や秋空を眺めたり…一人でぶらぶらするんが好き。
八月の、終わり。「鮮やか」、が一番似合う季節が終わってまう。昨日の日記に引き続き若干感傷的な、。
*
>『思いやり』っちゅうのは、
「思い」と「槍」なんやて、誰かが言うとったな。「思い」は思ってるだけやと伝わらん。せやから「槍」にして投げて届けて、相手に伝わって初めて『思いやり』になるんや言うとった。
すごく、共感の、納得の出来る話。せやけど、もしも『思いやり』っちゅうのがそういうもんなら難しいなて、思う。
そんなら、伝えたい相手に、『思いやり』として受け取って貰えへんかったら、思いやりにはならへんと違うん?
…なん、思ってまう。
善かれと思って、相手を思ってカタチにした行動や言葉が、必ずしも、善いこと、『思いやり』として受け取って貰えるとは限りらへんやろ。それ以前に相手のことを傷付けてまうことやってあるんやない?
なんて、考え出したら止まらん話。
…せやけど、きっと自分の気持ちが伝わる様に精一杯伝えることが大切なんやろな。伝わるかどうか判らない、なん、悩んどるよりも。
出来るだけ、伝えていけたらええな、て強く思う。「思いやり」だけやなくて、嬉しい気持ちも、哀しい気持ちも。少しずつ。
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]