top
予定調和
 ┗49

49 :滝萩之介
2007/12/04 01:55

大切な友人の話
拙い、話


一文字 一文字 
したためて

切手と共にとばそう

文明の発達した時代
それでも 生き残ってる
紙を直接 やりとりすること

→→→→→→←←←←←←
数ヶ月に一度、引っ越した友達から手紙が来る。

電車で乗り継げば30分
どうってことない、距離

会おうと思えば会える
ましてや、電子機器に頼れば
すぐに言葉のやり取りも可能だけれど

僕ら二人の間では
交わしたメィルより、紙の数の方が多い

もう、文通を始めて早数年

手書きの文字は何よりも温かい
届く度 とても嬉しくて

ずっと続けばいいと思う
僕らが大人になって 別の道を歩んで
30分の距離に住めなくなっても

→→→→→→←←←←←←
その子が、来年の春
異国へ飛び立つことになった

隣国とはいえ、遠くなるな と

それでもその子の好きなこと
夢を叶えるためにも

#ぶっ飛んできなよ(笑)

五つの輪でも観る理由をつけて
乗り込もうかと 思案中

紙は絶えず送りつづけてあげよっと

迷惑?
知らないなぁ、そんな言葉

#愛だよ、愛(←)君が大好き。(笑)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP