top
┗睡蓮の記憶(173-182/261)

||||||記入
182 :滝萩之介
2009/09/28 10:00

自分が気持ちいいと感じているとき、同時に誰かを不快にさせている。

というのは、師の言葉。
生花のさ。


誰の身にも降る悲しいこと、が、少しでも減ればいい。
誰しも心は痛めたくないでしょう。
…こっそり、祈っているんだ。

[返信][削除][編集]

181 :滝萩之介
2009/09/27 23:25

黄金色の、にほいがした。
枯れた彼岸花のかんばせはおぞましくて、どこか寂しげで。
連れて行って、と、隣の赤い唇がささやく。

[返信][削除][編集]

180 :滝萩之介
2009/09/21 05:50


花の咲き乱れる小道を。


抜けたら、マジックみせてあげるよ。

勿論、花束が生まれるアレ、さ。
仕掛けは僕が用意するから、種は君が用意すること。
好きな花を摘んでおいで。

[返信][削除][編集]

179 :滝萩之介
2009/09/21 05:32


朝が好き。

浄化しそうな光と、静かな冬。
風の手が撫ぜるネクタイとギアチェンジの音。

連休が明けたら、ブレザー、着よう。

[返信][削除][編集]

178 :滝萩之介
2009/09/20 01:00

小鳥の言葉(囀り、と呼んだら悲しむだろうか?)は優しい。
疲れたらゆっくり、おやすみ。
迎えてもらえる幸せは、長旅の後のよう。
ありがとう、ただいま。


>>>

文字のトラップ。
過去を見てもいいけれど、目の前にいるのは、僕だ。

[返信][削除][編集]

177 :滝萩之介
2009/09/10 04:39

目が覚める。
ふと、思い立ってデジカメの充電器を探すけれど見つからない。
少し、部屋を空けていた間に消えてしまったんだろうか。

明日も学校。
ぼんやりしていると、いつの間にか1日が消費されている。

[返信][削除][編集]

176 :滝萩之介
2009/09/08 18:46

世界の隔たりを繋ぐのは何。
花の橋は人が渡っても切れないだろうか。

流れる蓮の花に捕まるなら、落ちてしまったとしてもいいのかもいれない。

久し振り、日だまり町。
その後変わったようだけれど、風邪などひいていないかい。

[返信][削除][編集]

175 :滝萩之介
2009/06/29 14:25

鈴蘭が歌う、最初で最後の歌。

もう夏になる。

[返信][削除][編集]

174 :滝萩之介
2009/06/21 07:45

怪我?

少し前に引っ掛けたかすり傷が完治しない。
それから、昨日は今年に入って初めて蚊に喰われた。
まだチリチリする。こんなに長引くものだっけ。


雨の日は読書がいい。
出掛ける予定もすべて投げてしまって。

[返信][削除][編集]

173 :滝萩之介
2009/06/20 05:16


ふと、町に来た時のことを思い出す。

思わず折りたくなってしまった、
あの香しい花はどうしているだろう。
肌を掠めて吹き抜けていった
あの柔らかい夏風はどこへ行っただろう。

ってね。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP