top
┗シークレット・ワード(121-130/144)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
130 :
跡部景吾
2009/03/01 19:23
>>131,0の続き。
>14. 属性はネコ?タチ?
ネコって柄じゃねぇよ。タチだ。
>15. そっちなンだ?意外(←)じゃあS?M?
あー…確か前にあいつと俺はSだと話した記憶があったが…。
>16. そうだと思った(笑/殴)じゃあ一番好きな体位は?
そう見えるのかよ。(笑)
そうだな、好きな奴の顔が見える正常位。
>17. 続けて好きなタイプ。例えば淫乱とか多喘とか男前とか…。
惚気るつもりは無いが、俺はタイプと言うよりは、あいつが良いんだよ。
>18. あ、いいよなソレ(笑)じゃあ次に自分の性感帯。何処をどうされるのが好きとか。(股間とかは駄目っスよ?←)
飛ばして良いか?(真顔)
>19. 逆にあの子をこーんな風にしたいとかいう願望は?有れば詳しく(マイク向け)
…(マイク受取り)
当然、寂しさを吹き飛ばす位、抱きしめてやりたい。
>20. …うん、そーなンだ(何)最近ハマってるプレイは?
プレイでは無いが、ディープキス。
あいつの反応が可愛らしくてな。(笑)
>21. じゃあ今までで一ッ番気持ちよかった、または印象深いプレイは何?
プレイと言うプレイは余りしていない筈だぜ?(笑)
>22. ふむふむ。今度試してみるか(ぇ)因に蜂蜜やケーキ、女体or男体盛りって好き?
あいつの答えを見て、目の前に居たらおそらく抱きしめていたな。
食べ物が好きか?って言う質問じゃないと思うぜ?(笑)
>23. …なら、ヤったことある?(ドキドキ)
上記のプレイは未経験だ。
だが、ノーマルプレイは経験済みだ。
>24. ラストの質問行きましょう(長)アンタにとってセックスとは?
かなり直球な質問を有難うよ。(笑)
そうだな、好きな奴を直に感じられる行為、だな。
好きな奴を感じる事が出来るのは、恋人だけだろ?
きっと、特別で神秘的なものなんだろうぜ?
#お疲れさま。…長かったな、疲れマシタ?←
かなりな。(笑)
それにしても、よく考えたな?お前も。
お疲れさん。
#よし。此を好きなだけ回しちまいマショウ!!
悪いが、アンカーで。
[
返信][
削除][
編集]
129 :
跡部景吾
2009/03/01 19:21
>【動物バトン】
作成者:合葉リョーマ
>1.どーも。早速だけど答えてもらうね。…その前に名前聞いてもいい?あ、俺は越前リョーマ。
>2.サンクス。自分を動物に例えたら…何?ちなみに架空上のもOK。
>3.人からは何に似てるって言われる?
>4.恋人はいる?いたらその人を動物に例えると…?
>いない人はどんな人がいいか…動物で答えて。
>5.なら、親友は?挙げられるだけ動物に例えて。
>6.親友と呼べないまでも友人いるよね。その人達もヨロシク。
>7.お疲れ様。喉…乾いたでしょ。一息吐こっか。
>8.最後に。3人ほど次へと回してくれる? アンカーはナシで。
[
返信][
削除][
編集]
128 :
跡部景吾
2009/03/01 19:19
「apprivoiser」の不二よりバトン。
沢山のバトンを有難うよ。
遅くなったが、やっと全て回収させてもらった。
その他のバトンも、さっと見たが面白そうなバトンだな。(笑)
ゆっくりと回答させて貰うな。
【御伽噺バトン】配布:6丁目みち@福士
>>注※恋人が居ない場合は、居るものと仮定するコト。妄想しろ!
>#1:『可愛い貴方、真っ赤に熟れた私…じゃなくて林檎をお食べなさいな』と色っぽい魔女ハナムラに林檎を差し出された。さてどうする?
華村先生、今最初に違う言葉が聞こえましたが?
とりあえず、折角の御好意有難く受け取っておきます。(リンゴ受取り)
#2:丘の上までの競争で勝ったあんた。負けたウサギはあんたの恋人。さて、賞品には何を貰う?
そうだな、お前は俺の恋人なんだろ?
なら、熱い抱擁でもしてもらおうか?(笑)
#3:雪の中でマッチを擦り続けたあんた。とうとう最後の一本になっちまった…さて、マッチの炎に浮かんだものは?
当然、あいつの笑顔だろうな。
俺が今、一番見たいと思うものだ。
#4:『絶対に覗くなよ』と釘を刺して部屋に閉じこもった恋人。障子の向こうからは何と、機織りじゃなく何故か服を脱ぐ音が…!さてどうする?
覗くな、と言われて素直に言う事を聞ける性格なんざしてねぇよ。
…って、今日はそんなに暑くないぜ?風邪でも引く気か?(あっさり言葉投げ掛け)
#5:『私の口が大きいのは、可愛いお前を食べる為だ…イってよし!』と起き上がって襲いかかってきた狼サカキ。さてどうする?
榊監督の不思議な姿、行動は見慣れているんですよ。(とあるバトン参照)
とりあえず、俺は赤頭巾じゃないんでね、もう少し横になりましょうか?
#6:回答が気になるあの子にバトンパス!
では、面白い回答を期待して、バトンパスだ。
一度もやっていなければ、受けとって貰えると有難い。
勿論、スルー可だ。
#「色の無い透明、」の財前
#「こんぺいとうがふるよる」の手塚
#「ライア。」の仁王
[
返信][
削除][
編集]
127 :
跡部景吾
2009/03/01 19:16
「手の中の小鳥」の越前よりバトン。
バトン有難うよ。
回答が遅れて申し訳ないな。
それにしても、一年経っても不慣れな物は慣れないみたいだな。
お前の言葉を見ていると、一年後の俺の携帯さばきが不安で仕方がねぇな。(笑)
>あいつってこんな雰囲気バトン<
#作成:3丁目シャ/ンゼ/リーゼ
これはこのバトンを回した方の雰囲気を考えてみるというバトンです。さて、其の方の雰囲気というものを答えてみましょう。
>注意<
答えるだけでは面白みが半減なので、理由のいる箇所は答えとその理由をちゃんと述べるようにしましょう。
>Q.1 貴方の名前は何ですか?
氷帝学園3年、跡部景吾だ。
>Q.2 これは何方から回ってきましたか?
「手の中の小鳥」の越前からだ。
遅れて申し訳無いが、バトン有難うよ。
>Q.3 では、回した方の雰囲気について答えてもらいましょう。回した方とはどのような関係ですか?
関係…まずは俺が愛読している日記の書き手様。
それと会った事は無いが、友達だと思っているぜ?
>Q.4 では、其の方を一言で表すと?(例:優しい、キモ可愛い等)
一言で、か?
では、可愛いの方で。(笑)
>Q.5 ふむ、じゃあ食べ物に表すと?(例:ケーキ、さくらんぼ等)
あー…ホワイトケーキ。
真っ白な物から、多くの物を取り込める奴だと思うしな。
>Q.6 Q.5で答えられた食べ物は好きですか?
甘い物は得意としないが、好きだと言えば好きだ。
>Q.7 では、分かりやすく其の方を漢字1文字で表してみましょうか。
「秘」だな。(笑)
可愛い部分も、大人的な部分も、色々な物を秘めていそう、と言う意味でな。
>Q.8 では、質問をする事が無くなってきたので適当に質問したいと思います(←)
>ある日、貴方が其の方に抱きつきました。さて、其の方はどう反応すると思いますか?
俺が抱きつくのかよ。(笑)
そうだな…「何の冗談っすか?」って笑顔で返されそうだな。
>Q.9 どうにか10まで質問したいので更に質問しますね。
>其の方に、1番して欲しい事を3つ強請って見て下さい。
おいおい、まだ会った事も無いのに、強請って良いのかよ。(笑)
とりあえずは、自分のペースで日々の事を日記に書き綴っていって欲しい、だな。
愛読しているからな。
>Q.10 お疲れ様でした、どうにか10問行けましたよ。キリが良い数が良いですからね。さて、このバトンで楽しく遊んで下さるような方に回してみましょう(何人でも可)
では、初めましての方々にバトンパスだ。
良ければ受けとって貰えると有難い。
勿論、スルー可だ。
#「冬桜の中で立ち尽くす君」の二人。
初めましてと、100突破おめでとうの意を込めて。
#「やさぐれチェリー」の向日。
前日記、こっそりと拝見させて貰っていた。
やったことが無いなら、是非。
[
返信][
削除][
編集]
126 :
跡部景吾
2009/03/01 00:00
ひだまり町に住む、全ての不二に…
#HAPPY BIRTHDAY
この年が、幸せな年でありますように…。
そして、俺にとって大切な人へ。
幸せは勿論、その笑顔いつまでも絶やす事の無いように…。
[
返信][
削除][
編集]
125 :
跡部景吾
2009/02/28 20:18
数年愛用していた携帯が、ついに寿命が来たらしく、新しい携帯に。
画像は綺麗で、機能も新しい為か悪くねぇ。
…が、使い慣れねぇ。(笑)
昨日、夜な夜なあいつの声を聞きたいが為に、板に顔を出してはみるが
数日と打ったつもりが、何故かカスタム日と書いてあり、我ながら馬鹿だと思っちまったのが、今日の昼の話。
昨日は、オールナイト私用で頭が余り働いてなかったのかもしれねぇが…
流石にカスタム日ってどんな日だよ、と自分に突っ込みを入れたくなった。
慣れるまでに、かなりの時間を要するな(笑)
そういえば、此処を覗く頻度が減っているが、その間「手の中の小鳥」の越前が、200突破したらしいな。
かなりのフライングだが、200突破おめでとう。
回してくれたバトンもしっかり受けとった。
後日、ゆっくりやらせて貰うな。
それから、不二も250突破おめでとう。
…にしても、早いな。(笑)
これからも、楽しいも、嬉しいも、時には辛いもあるだろうが、自分のペースでゆっくり言葉を綴っていけたら良いな?
一愛読者として、見守っている。
[
返信][
削除][
編集]
124 :
跡部景吾
2009/02/25 23:21
どうして良いか分からねぇ時、とりあえず目を瞑ってみるのも悪くねぇ。
目を瞑り、真っ暗な世界を眺めた後、何かしら光が見えてくるかもしれねぇからな。
まぁ、そのまま暗闇をさ迷う、って可能性も有りそうだがな。(笑)
今、人生で大きな分かれ道があって…
人生と言える程、まだまだ生き足らねぇが。
俺にとっては、大きな選択肢を強いられる。
こればかりは、頑張った所で何の解決にもならねぇ。
せいぜい頑張るのは、最高の答えを見いだす為に悩み続けるだけ。
ったく、いい加減にしやがれ。
俺は…
頭を使うのが、大嫌いなんだよ。
全く、難題過ぎて、逃げ出したくなる。
でも、まぁ…頭が情報処理してくれるまでは、自分の頭で悩んでやるさ。
[
返信][
削除][
編集]
123 :
跡部景吾
2009/02/20 17:10
居場所なんて有るに越した事は無いが、大して重要視はしていなかった。
きっと、無ければ又新しい場所を探せば良い。
失えば、見つかるまで色々な場所を彷徨えば良い。
居場所が欲しいなら、作れば良い。
そんな風に思っていたからな。
ここ最近…いや、違うな。
あいつと出逢ってから、きっと考え方に変化が生じたんだろうな。
この町に来て、初めて自分の居場所を見つけ、あいつと出逢って、又自分にとって大切な場所を見つけた。
以前なら、居場所を失えば違う所へと思う所だが、不思議な事に、この町の居場所が欲しいと思った。
この場所じゃねぇと、何かしっくり来なくなった。
あいつと出逢った場所じゃねぇと、とな。
町が繁栄すれば、それに比例して問題も起きるだろうが…
どうか、俺のそして皆の居場所を壊さないで欲しいと、切実に感じる。
そう感じるのは、俺もきっとこの町の住人になったから、だな。
この暖かいひだまりの町の住人に、な。
[
返信][
削除][
編集]
122 :
跡部景吾
2009/02/10 22:57
自分に余裕が無いと感じる時、俺もまだまだだな、と思う。
例え話、俺ともう一人の人が頼まれたとする。
当然、もう一人がその頼まれ事を何時もされているなら、俺自身も安心して行える。
…が、もう一人が初めて頼まれ事をした場合、当然俺がしっかりしねぇとならない。
そう言う場合、大抵何でも抱え込むのが、俺の悪い癖だ。
頼まれ事を二人で対等に行えば良いものの、自分の出来そうな事は大概済まそうとする。
結局は、自分の首を自ら絞めてるのにな。
宍戸の言葉を借りるなら、激ダサ。
青学の生意気ルーキーの言葉を借りるなら、まだまだだね、だな。(笑)
[
返信][
削除][
編集]
121 :
跡部景吾
2009/02/02 13:29
相手に「何か」をしてあげたい。
そんな風に、思われる相手は最高に幸せ者だと感じる。
「自分に何か出来る事はないか、喜ばせられる事はないか」
あいつがよく口にする言葉。
いつも、そんな風に思ってくれている事に、凄く有難味を感じる。
常に、未だ答えの見つからない「何か」を探してくれているんだ、と。
だが、俺からしてみれば、あいつは俺を喜ばせる天才。
あいつが笑って傍に居れば、それが俺の嬉しいと思える事。
それが、「何かをする」って事に、もしかしたらあいつの中では入らないのかもしれねぇが
俺があいつに求める事は、昔も今も変わらねぇ。
そもそも、好きな奴が嬉しそうに傍に居てくれるこそ、幸せだと感じる事はねぇからな。(笑)
形では分からない、与えて貰った人物にしか分からない最高のプレゼントだと俺は思う。
なんて言ったら、出来る事を探すあいつには難しいかもしれないがな。(笑)
ただ、傍に居たいと思う気持ちを添えて居てくれれば、それで良い。
何か残る形じゃなくとも、十分俺は嬉しいを貰っている。
きっと、今もこれからも、ずっとな。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]