top
┗
白黒レトロノーム
┗24
24 :
不二周助
2007/12/07 13:53
#1 m/eter/+の切原より
ヘタレじゃねーよ……なんて言えない!よく解ったね。僕はヘタレofヘタレだ(親指ぐっ)喜んで回答しちゃうよ(うきうき)
こんにチワワきゃいんきゃいん、不二周助です(笑)挨拶気に入ってもらえて嬉しいね。君も是非使うと良いよ。そうしてチワワ、チワワと騒いでくれたらイイ(ほわ/←)
#*ヘタレ度バトン*#
>【制作:有/言/実/行 白石】
>Ⅰ:御名前教えて貰えるやろか。
こんにチワワきゃいんきゃいん。不二・ヘタレ・周助です(真顔)
>Ⅱ:君の属性聞いて構へん?
構わなくなくもない…ん?どっちだろう。構うのか?構わないのか?(はて)
あれ?構わないはYESでしょ…構うって何だ?おかしいな、おかしいね(はてはて)
構わないの反対は構うじゃなくて構わなくない、か?正解?
誰か、誰か正解を教えて…(ふらふら)
>Ⅲ:有難う。自分を自称ヘタレ、他称ヘタレ、自他共に認めるヘタレの何れかに名称で頼む…
自他共に認めるヘタレだよ…今危うく「自他共に認める変態だよ」と打ちそうになったところを予測変換に救われた(ほっ)
>Ⅳ:もしかして隠れヘタレ?それともオープンヘタレ?
オープンさ!心のドアも、社会の窓も(待て)
>Ⅴ:どんな場面でヘタレるん?
具体例を求められた途端に困るのはどんな質問でも同じだね。ヘタレだとは思うんだけど、どんな場面でヘタレてたかを思い出すのが一苦労だからさ。
>Ⅵ:如何すればヘタレは治ると思う?
治す気は無いし、どうしようにもヘタレじゃなくなりたいと思えば、ヘタレじゃなくなるから(最早ヘタレじゃない)
でもヘタレの方が良いじゃない(誰)
>Ⅶ:君がその方法で治る確率は?
100%…とは言い切れないなぁ。
>Ⅷ:否、寧ろ自分のヘタレっぷりを自慢してみてや。
自慢するような事じゃないでしょ?(ふふっ)…と言いつつ思い付かないだけとかどんだけー…使い方はあってるのかな?(びくびく)
>Ⅸ:御見事。今後ヘタレとどう向き合って行きたい?
共に歩んで行こうと思います、人生を…(ぐすっ/どうした)
>Ⅹ:「コイツと居るとヘタレてまう」ちゅう人居る?Yesの人は何故ヘタレると思うか、Noの人は今後そう言う人が欲しいか如何かを教えてや。
僕は誰と居てもヘタレるよ(あはー)
どうしてだろうね?
>LAST:回答おおきに。最後に、君がヘタレやと思う子5人にバトン回したって。
後編集
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]