top
┗ブルーフィルム(64-73/103)

||||||記入
73 :仁王雅治
2008/12/06 23:32

太陽なんかいらない、より。いつも有難うな。
かなりバトン溜めちまってスマン。だらしねえ俺の側面がバレたな。

【動物バトン】
作成者:合葉リョーマ

#1.どーも。早速だけど答えてもらうね。…その前に名前聞いてもいい?あ、俺は越前リョーマ。
 ああ、青学のトコの一年か。知っとるぜ。
 俺の名前も当然知ってくれとるよな?なんつー自意識過剰な答えで構わんかね。

#2.サンクス。自分を動物に例えたら…何?ちなみに架空上のもOK。
 多分、ナマケモノかみのむしだと思うんだが…よう分からん。
 動物の生態にはあんま詳しくなくてな。

#3.人からは何に似てるって言われる?
 猫って言われとったな。最近は特に何にも例えられんが。

#4.恋人はいる?いたらその人を動物に例えると…?
 何だろうな…名前が出て来んのだが、手足が無いニョロっとした毛が生えた奴とかどうじゃ。
 それが不満だってんなら、無難にウサギ。

#5.なら、親友は?挙げられるだけ動物に例えて。
 親友の定義が分からん。

#6.親友と呼べないまでも友人いるよね。その人達もヨロシク。
 一方的にダチと思っとるだけとかっつーツッコミはナシな。

 スカシ→脳が異常に発達した小型犬
 某坊ちゃん→自分を人間と思い込んどる猫
 高須→たまに変になる猫
 泡姫→すげえフワフワしとる羊
 あいすくりぃむうさこ→毛並みの良い長い毛の犬
 あいすくりぃむうさた→毛並みが良い丸いうさぎ
 属性詐欺→マジに気まぐれな犬
 ベラドンナ→気品がある日本猫
 抜け作→躾がちゃんとされとる愛想の良い日本犬
 DDT!→限り無くロボットに近い何か
 琥珀→猫だな。つか猫っつー回答多過ぎて絶望した
 交換ノート→自分を人間と思い込んどる猫
 智猫→やっぱ猫だろ。名前のイメージが強いな
 逆時計→二人してつがいのウサギっつー感じだな
 酔星夢死→動物に例えられん場合はどうしたら良いんじゃ?
 Mr.Shangri-La→同上。花とかになら例えられるんだが
 深淵→落ち着いた雰囲気の高そうな馬
 下山→すげえ威勢の良い懐っこい犬
 大和→男前な大型犬っつー感じがするな
 戌→まだまだ未知数なんで、もっと観察していきてえトコ
 口説き魔→口説き魔は口説き魔でしかねえと思うんだが、どうよ

 抜けとったらスマン。怒鳴ってくれ。
 言い訳させてもらうと、限り無く先天性アルツに近い何かなんじゃ。
 何か覚書でも作っとくかね…。

#7.お疲れ様。喉…渇いたでしょ。一息吐こっか、(冷えたフ/ァンタ差し出し)
 サーンキュ。これ凍らせたら美味いんかねェ。

#8.最後に。3人ほど次に回してくれる?アンカーは無しで。
 後で一斉投下するよ。

[返信][削除][編集]

72 :仁王雅治
2008/12/06 22:59

すっかり遅くなっちまったが、こんなシケた俺の誕生日を祝ってくれた奴等、有難サン。
柄にも無く嬉しくなっちまったぜ。夜中だってのにテンション上がって寝付けんかった位だ。
遠足前のガキかっつー話だよな。ダサい事この上ねえよ。

>>浴槽溺
 祝ってくれてマジに有難サン。
 また集会で遊んでくれよ。お前サンの癒しオーラには何時も癒されとる。
 ノロケが聞きたいのう。照れ放題のリアクションを見せておくれ。

>>DDT!
 私信は別に返させて貰うとして、とりあえず祝いから受け取らせて貰うぜ。
 謙虚な俺は祝いの言葉で満足なんだが、お前サンがどうしてもっつーなら奢って貰わん事も無いぜ。
 肉が食いたいけえ、ステーキか何かにしてくれ。分厚いレアの奴な。
 それ食いながらタルボ話に花咲かせようぜ。あんま詳しくはねえが。

>>抜け作
 静かな雰囲気は間違いじゃ。これはダラけとる、っつーアレだな。良い言い方してくれて助かるぜ。
 なんつって、すぐに捻くれた事を言うトコがいかんね。直して行くけえ見守とって。
 次に会えるのを楽しみにしとるよ。あと、私信はまた後日。私信っつか、某感想を一方的にな。

>>琥珀
 俺がお前サンのダチにカウントされるなら、綺麗な花を貰ったと両手を挙げて喜ぶ。
 いい花言葉だな。シンプルな言葉ほど胸に響きやすいっつー意味が分かった気ィした。
 お前サンも大切な奴と幸せであるように。

>>ベラドンナ
 名指しでは書いとらんかったが、自意識過剰にも受け取らせて貰うよ。
 祝辞有難サン。お前サンの頁に対する祝辞なんかを送ってねえ俺をどうかビンタしてくれ。
 いや…言い訳になるが、ページ数をチェックする習慣が…ってダセえ言い訳は良いか。
 誕生日、おめでとサン。お前サンにとっても良い一年であるように。

>>知恵者猫は世界樹の枝に拠りて
 柳生、祝いの言葉有難サン。こないだは越前と喋れて楽しかったぜ。
 またどっかで会って話し込めりゃ良いと伝えておいてくれ。
 ウチの変人にも伝えとくけえ。マフラー食って死んでも引かんでやってくれよ。

>>交換ノート
 バトンすらまだ拾えてねえってのに祝辞に飛びつく俺を許してくれ。
 しかも自意識過剰に自分の事だと思い込んどるしな。
 タニシを飼っとる俺なんざ何百人居てもおかしくねえってのに。だろ?
 ちなみにウチのタニシは元気じゃ。全然動かんが、生きとるけえ元気と見なす。有難サン。

>>+ あいすくりぃむ +
 …ゴーヤアイスってのは美味いんか…どうなんじゃ…コウサギ、ウサタ、代わりに食ってくれ。
 俺は某高級アイスのキャラメルの奴を食う。なんつってな、祝辞有難サン。
 こないだは会えてマジに楽しかったぜ。お前サン達は良いカップルじゃ。ノリも良いし癒されるしな。
 是非またのろけが聞きたい。そういう機会に恵まれりゃ幸い。

>>高架下、
 見落としちまってマジにスマン。冷や汗掻いた。検索機能を恨んだぜ。
 俺みてえなモサい奴の誕生日を祝ってくれて有難サン。お前サンとの会話はいつも面白くて堪らんモンがある。
 今度誕生日祝いに某着ぐるみで踊ってくれ。期待しとうよ。

他にもメールで祝ってくれた奴、もしかしたら俺が拾えとらんだけで祝ってくれた奴、
居たらマジに有難うな。こんなモサい奴でも存在意義があるんだってのを感じさせて貰ったぜよ。
誕生日ってのは、良いモンだな。

[返信][削除][編集]

71 :仁王雅治
2008/11/16 22:29

柳生比呂士と付き合って一ヶ月が経った。
一ヶ月前とは違う感覚で柳生比呂士を見る。
来月のこの日も、また違う感覚で柳生比呂士を見るんだろうな。

今日もタニシは元気だ。

[返信][削除][編集]

70 :仁王雅治
2008/11/15 18:29

最近の俺は寝過ぎだと思う。
何か分からんがな、妙に安心しとるんだ。きっとな。

シャワー浴びて軋む髪の毛洗って、そこで一回目ェ覚める。
んで部屋戻ってゴロゴロしとると又眠気が襲ってきて、寝ちまう。
必然的に朝練なんぞ遅刻しちまって、真田に鉄拳を頂くのが日常茶飯事になっとる。
俺、マゾじゃないけえ嬉しくも何とも無いんだが。その内奥歯辺りが折れちまうような気ィするしよ。
親知らずが一本だけあるけえ、それなら折ってくれても構わんが他は止めて欲しいトコじゃ。

朝練が終わったら授業には出ねえで、部室の床にジャージ敷いて寝る。
こないだ忘れ物取りに戻って来たジャッカルに踏まれて痛い目を見たが、
奴サンもビビって派手に転んどったけえ、相殺。
「こんなトコで寝んなよ!」とは彼の言葉だが、おっしゃる通り。
俺は珍妙なトコで寝んのが好きじゃ。誰かを驚かせたいんかもしれんね。

部室で思う存分寝た後は授業に出て、机に突っ伏して寝る。
ブン太の生活が食中心なら、俺の生活は寝る事が中心だ。
柳生比呂士に起こされるまでは、冬眠中の動物よろしくズルズルと寝続ける。
前の席の奴が柔道部所属のバカデカい図体した奴じゃけえ、良い隠れ蓑になるんよ。
取れんかった授業のノートは参謀から借りる。
奴サンのノートは分かり易いけえ、授業を聞かんでも充分テストに対抗出来る戦力になるんじゃ。
と、こうやって要領良く生きる事に事に頭を使って日々暮らしとるんだが。

音楽の授業だけはいかん。何がいかんかって、眠っていられん事と真面目にやらんといかん所だ。
合唱だの、楽器演奏だの、何かにつけて実技が多いけえ、寝とったらバレるんじゃ。
授業内容が音楽鑑賞だけならサボれるわ眠れるわで大好きだったんかもしれんが、実技があってこその授業じゃ。
後からノート借りる要領で代役を立てて、っつーワケにもいかんしな。
何でもソツ無くこなせんと嫌な性質も相まって、俺の中で非常にやっかいな存在に位置付けされとる。

音楽の授業、無くならんかねェ。
なんて、ガキらしいしょうもない願い事を頭ン中で繰り返しながら、又、寝る。
寝る子は育つとか言うが、俺の背は伸びとるんかねェ。

[返信][削除][編集]

69 :仁王雅治
2008/11/14 23:47

某お坊ちゃんと会話しとった時の事なんだが。

「俺な、アメリカンクラッカー欲しいんよ」
「あぁ、あれ美味いよな」

コイツ、マジに人の話聞いとらんよな。
多分この発言スルーして「上にジャム塗ると最高じゃ」だの「その上に練りワサビで完璧だろ」だの言っても、
「あぁ、美味いよな」「あぁ、最高に美味いよな」としか言わんかったと思う。
コイツの耳には興味がある音しか通さんフタでも付いとるんじゃないかと思うんだが、誰か解明してくれんか。

ちなみにアメリカンクラッカーってのは、
よう縁日とかで売っとる二個の玉が付いとる棒で、上下に振ったらカチカチ音がする奴な。
何か妙に卑猥な表現になっちまったけえ、想像が付かん奴はグー/グル先生に聞いてくれ。

#追記
何か気になってグー/グル先生に聞いてみたら、棒じゃなくて紐になっとった。
最近のアメリカンクラッカーは進化しとるね。俺は棒の奴が欲しい。



私信
>ベラドンナ mb2.whocares.jp

[返信][削除][編集]

68 :仁王雅治
2008/11/14 23:39

人間ってのは、大事なモンが増えれば増えるだけ弱くなる。
大事なモンが弱っとったり困っとったりしたら、胸の辺りが何かこう、重くなるだろ。
だからか分からんが、どうしても保守的になっちまうんよ。
温室みてえな場所選んで巣作って、手の中にあるモンだけを大事に守ってな。
守っとるモンが元気に育っとるのを見とると気持ち良うなるけえ、
慈しんで、愛でて、労わって。それを毎日繰り返す。
そうやっとる内に周りの環境が整って、同時に、自分の精神衛生も整ってくる。
っつー事は、だ。結局の所、自分自身を守っとる事になるんかもしれんね。
自分自身なんつー、ちっぽけでしょうもないモンを守って一体何になる?
壊れたら直しゃ良いだろ。杞憂に取り憑かれちまってどうすんだ。
もっとラジカルに行かんといかんよ。落ち着くには若過ぎるぜ。

以上、最近引き篭もり気味の自分への叱咤。
友達百人出来るかな、じゃねえが、窓口広げていこうってな。



私信
>―毒々ドルチェ―
 根に毒がある植物?穏やかじゃ無いねェ。
 それを煎じて誰かに飲ませろって話か?俺、まだ少年Aになる気は無かとよ。

[返信][削除][編集]

67 :仁王雅治
2008/11/13 03:09

俺の夢は大抵無色だ。

[返信][削除][編集]

66 :仁王雅治
2008/11/11 19:43

学校帰りに河原に寄って、水草を取ってきた。
この時期に素足で川ン中に入るとか正気じゃないぜ、マジに。
足の色は青くなるわ感覚は無くなるわで散々だったが、タニシが喜ぶ絵面を想像して乗り越えた。
喜ぶ絵図ったって、タニシが両手を挙げて喜ぶワケでも無し。正気の沙汰じゃねえよな。

そういや授業サボって保健室で本を読んどったんだが、その中に面白い表現があったんでメモっとく。

ホストに恋をしちまった著者のエッセイなんだが、その中のエピソードの一つに目が留まった。
端的に言や、著者が、ホストとデートしとる最中に周りからの好奇の視線に耐え切れんようになって苦しむ話じゃ。
傍目には親子にも恋人にも見えん組み合わせじゃけえ、どうせ金で男買って連れ回しとるんだろ、惨めな女だな、
っつー風に見られとるんじゃないかと自意識過剰にも感じちまって、情けなくて泣きたくなった、ってな感じなんだが。
(実際は自意識過剰でも何でも無く、本当に見られとった。っつー詳しいエピソードは省略しとく)
それを「自意識の地獄」と表現しとったんよ。その言葉が何か妙に印象に残ってな。

「自意識の地獄」ってのは誰にでもある話じゃ。
自意識過剰っつー言葉をよう聞くが、それには二種類あると思う。
肥大した自意識が過剰に反応すんのと、何らかによって傷付いた自意識が過剰に反応すんのと。
要は、周囲の視線をポジティブに捉えられるか、ネガティブに捉えられるかっつー話なんだが。
後者は正に「自意識の地獄」に陥っとるんだろうな、とぼんやり考えた。

あー…ちなみにタニシは水草についてノーリアクションだったぜ。
全く、つれないねェ。



私信
>淡雪に惹かれて。
 50祝い有難サン。ダラダラ書いとったらいつのまにか60も超えとった。
 100を超えるのは何時になるんか検討もつかんが、生暖かくページ捲って貰えりゃ幸い。

[返信][削除][編集]

65 :仁王雅治
2008/11/10 21:59

今日からタニシを飼う事になった。
最初は肉の空きパックかなんかに水入れて飼えばええじゃろと思っとったんだが、
あまりに可哀想っつか貧相に見えるけえ、小さい水槽を買ってやった。
何も無い水ン中でじっとしとるタニシ。なんともシュールな光景じゃ。
今度、川から水草でも取ってきてやるかねェ。

にしても最近マジに長い文章が書けん。
これは買ったのに読みもせんと積んである文庫本の呪いかもしれんね。
読書欲が綺麗サッパリ消え失せたけえ、全て消化するのは一年位後になるかもしれん。
一年も長い日記が書けんとなると非常に困るんで、誰かこの珍妙な呪いを解く方法を教えてくれ。
それこそ本で調べろって話か?



私信
>高架下、 mb2.whocares.jp

[返信][削除][編集]

64 :仁王雅治
2008/11/10 21:52

>アイウォッシュ
 何時もの様に日記を覗かせて貰ったら名前が挙がっとって驚いた。
 これからもお前サンのクレバーな思考の断片を書き綴って見せてくれ、とファンコールを。
 回してくれたバトンは消化済みじゃけえ、代わりに無料配布しとったこれを貰ってくよ。

>□■大切な君バトン■□

>※制作:いもちん 赤澤+観月
>※人でも動物でも物でも、あなたにとっての「大切な君」を思う存分自慢すれば良いじゃないですか!

>1.君のお名前を教えて下さい。ついでに君、ルドルフへ来ませんか?
 雅治クン。歩いて二十分、チャリで七分の立海以外に通う気は無いぜ。

>2.お前の「大切な君」ってどんな子か聞かせてくれよ。
 阿呆でノリが良く、カオスと甘いモンが好きで、睡魔と孤独が何よりも嫌いな奴じゃ。
 性格は誠実、甘えた、優しい。その他もプロファイルしとるが伏せとく。

>3.軽ーく馴れ初めを聞かせて下さい。
 カオス集会で出会い、メールでの遣り取りを経て交際。

>4.ソイツのどこが好き?
 どことは言えんのが本当の愛情って…前も言ったな。
 強いて挙げるとすりゃ、存在。

>5.逆に小憎らしいって思う所もあるでしょう?
 詐欺師をペテンにかけようとする辺りだの、拗ねたフリだのは小憎らしい。

>6.でもそんな所も可愛いとか思ってるんだろ!
 思っとうよ。小憎らしいイコール可愛い、だろ。

>7.その方にこれをされると弱い!…みたいな事ってあります?
 非常に残念だが、言えん。無駄に多用されても困る。

>8.ソイツの有難みを感じる時ってどんな時?
 いつも感じとるよ。ってのはアバウト過ぎるか?
 例を挙げるとすりゃ、こないだ久し振りに悪い夢を見た時に強く感じた。
 有り難味とは少しニュアンスが違うかもしれんが。

>9.最後に、「大切な君」へ想いの丈をぶつけてみろ!ぬああああ!
 柳生へ、ナンテンの花のお返しにもう一個出題を。
 前と同じ法則なら分かるだろ?「全ての標準はお前サン」じゃ。

>10.お疲れ様でした。では「大切な君」自慢をして欲しい方に回して下さいな。
 一旦保留。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP