top
オプチミストなマーシャルアーティスト
 ┗277

277 :木手永四郎
2010/05/25 14:38

キ、キターー(°∀°)ーーー!!!

ついに!ついにこの日が!!(はぁはぁはぁ)
えばんげるぁげほっげふごふぎゃふっぶほっ(噎)
ブルーレイ!ブルーレイ!ぶりゅーりゃああああ!!!(「破」のディスク持ってそわそわそわそわ/ちおつけ/←おちつけ)

うああ…とうとうコレを我が手に…どうしよう興奮して外装フィルム開けられない…どこから開けるのコレ…←
まぁいいです開けたところでまだ観れませんしね!今無理に開けたらパッケージ傷付けてしまいそうだしね!もう少し落ち着いたらゆっくりじっくりねっとりフィルム脱がして裸にしてやろうと思いますよフヒヒ!←

というわけではいさい、今灰になる勢いでハイですオプチミ ストです。(寒)でもシャレ言えるくらいに少し落ち着いてきました。これでも落ちいてる方ですよ、店員さんからディスク受け取った時なんて「俺今なら飛べる!」とガチで思ったぐらいに士気が高揚しましたからね(どんだけ)、飛ぶなんて出来ないのにね、飛び降りるのがせいぜいですよ←

しかし何故こんな時に限ってテレビないんですかね、今頃になって妹の首絞めたくなってきましたよ、キュッとね(微笑)でももうあの子を恨んだって仕方ないですし、今週末の電機屋のセールを狙ってテレビ買いに行ってきます(チラシ握りしめ)

そして予約特典で貰ったネックストラップ…ア/ス/カと弐号/機がプリントされてるカード(?)が入ってるカード入れもついてるんですがね、弐/号機が謎のアングルでよく分からないんですよ。頭部が写ってないから色で弐/号機だと判断しましたよ。まぁ、写ってるパイロットがアス/カだけなのに弐ではなく初やら零やらが一緒に写ってたらツッコミ処満載ですよね←
それで謎のアングルというのがですね、恐らく後部の左横の腰?尻?辺りから上半身を見上げてるようなアングルでして。腕と胴と肩のジェットエンジンみたいなのしか分かりません。
>何故このアングルにした?(文句たらたら←)

もっとかっこいい写し方があるでしょうに、頭部の横側を下方から…とか対サハクィ戦の走ってるシーンとか…対第7/使/徒戦なんて凄くかっこよかったじゃないの!まぁこのカードに写ってる弐は恐らく対第/7/使徒戦の弐なんでしょうけど…でもこれはあんまりでしょう…しかも所々に地味に「L○WS○N」ってロゴが入ってる…こっそり店アピールしてんじゃありませんよ!ロールケーキ吹き出しちゃったじゃないの!(汚)

>……付録みたいなものだから仕方ない、か(結局)


ところで劇場版の第/7/使徒、名前はイスラ○ェルなんですかね?アニメ版じゃ第7の名前はイス○フェルでしょ?劇場版はどうなんでしょう。あれも音楽を司ってるんでしょうか。モウワケワカラナイ


なんだか○ヴァだけでこんなに語っちゃったので鳥の話はまた次回にしますね←
以上、○ヴァ知らない人にはまったくもって不可解な頁でした、もうこの日記でエ○ァ語ってる頁って何頁になるんでしょうね、どんだけ好きなんだっていう話ですよ

>これだけ好きなんですよ!(どーん←)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP