top
オプチミストなマーシャルアーティスト
 ┗279

279 :木手永四郎
2010/07/21 17:52

て、手塚ァァアアアアアアアア!!!!






いや、叫びたかっただけです←
間違えて打ってた文字全部消しちゃって何だかやるせない気持ちになって…しかも結構打ってたのに…リアルでも叫んじゃったじゃないの嗚呼畜生せっかく身もよだつような話してたのに…(チッ)

そういえば最近全国各地で猛暑が猛威を振るって老人達がボロッボロと…げふんげふん!
なので今日は俺が涼しくなるような話をしてさしあげましょう。
28円です。

何がって?


>俺の財布の中身が、ですよ




ほら、寒いでしょう…?俺…なんか…寒い、上に……悲しくなって…きた…

>28円で一体何が出来るっていうの…(ぐすっぐすっえぐっ)


でも少し考えてみました。日本人の人口約一億二千万人。一人一円寄付したら総額一億二千万円。このお金を使ってホルチン砂漠にポプラを植林するとしましょう。100円で10本植えられるというのでえーと…12万本?植えることが出来るということですね。
ポプラだけがただひたすらに12万本も……味気ない…(ぽつり←)
だけどそう考えると凄いと思いませんか、人の数と一円というのは。一人が一円寄付するだけで12万本ですよ、ポプラが12万本……ブフッ(笑/うな)
皆が一年に一回一円を寄付するだけで12万、二年で24万、三年で36万、十年で120万ですよ。何だか壮大ですね。砂漠化ざまぁ←←←
でも毎年四国と九州合わせたぐらいの面積が砂漠化しているようですからやはりポプラ涙目なんですね(結局)
12万本だ何だと言ってますが苗木の生産が間に合うのかどうかは置いておきましょう(ぇ)
「1」という数字は小さいように見えて大きいんですね…一円に置き換えずとも米粒然り水滴然り。世界の人口約68億8千万人が一粒の米を残せば68億8千万粒の米を残すことになるし68億8千万人が水滴を落とせば…えー……どれくらいになるか分かりませんがきっと結構すごい量の水を溢すことになるんですよ(適当←)でも米で計算すると約2600俵が無駄になるということですよ、日本人一人の一年の米の消費量がおよそ1俵ちょいだそうですから…ええと…
>まぁ、想像出来ない程の量だということですね(投げた←)

…何故俺の財布の中身の話からこんな話に…ここから無理やりオチにするとすれば、
>皆オプチに一円寄付してください
ってことですね←←←
一人は皆のために、皆は一人のためにと言うでしょう?
皆が俺のために寄付してくれたなら俺は皆のために
>募ったお金で豪遊すr(蹴倒)


はーぁ…万札の束で誰かの頬ペチペチしながら嘲笑してみたい…「玉子ぶっかけご飯?醤油バターご飯?何それおいしいの?」なんて言ってみたい…漫画を保管用、観賞用、使う用(←!!?)の三種目で買い揃えたい…軽自動車に乗って「こんな狭い車に乗るの?信じらんn(ry」とか言ってみt(もういい)

でも玉子ぶっかけご飯と醤油バターご飯を知らない日本人って可哀相ですよね…(フッ/勝ち誇った表情/何故)

いやいや、一円一粒一滴とて無駄にすると恐ろしい、「1」という数字は偉大だというオチです、「勿体無い精神」は凄いということです(?)

28円の話の後はGの話でもしようかと思ったけどそんな話出来る程文字数余ってなさそうだからやめておきます
計画性のなさは俺の十八番ですよ、ノープロブレム。





…あ、
みーどぅさる、皆元気にしてますか(最初に言うべき言葉←)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP