top
┗想いの旋律を言の葉に乗せ、世界を彩り奏でた音色は(72-81/170)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
81 :
白石蔵ノ介
2009/03/13 01:19
朝晩は寒い、せやけど昼は割合暖かい。此の中途半端な季節、着るモンに困るのは俺だけや無い筈。薄着すると寒い、かと言ってそない厚着する必要もあらへん。良くやってまう失敗が寒う無いやろと薄着、一見春先の服装をして外出したら予想外に寒かったり。逆パターンも然り。早よ迷わんでも良え様に暖かい気候にならへんかいな。
今日は人と犬のチャリ、二人乗りを見掛けた。敢えて二人乗り言うで俺は。自転車の後ろの荷台部分(?)に何や敷いてあって其の上に犬が"お座り"してんねん。信号待ちしとった俺の前を颯爽と自転車が通過して行きよった。随分とお利口な犬や。羨ましい、俺もアレしたい。猫と優雅なお散歩を、にゃんこでもお座り覚えるやろか。
[
返信][
削除][
編集]
80 :
白石蔵ノ介
2009/03/10 03:00
昨年から書いてきた此の日記、振り返って暇潰しにペラペラっと読んでみたんや。恥ずかしい又は阿呆な事しか書いてへん事態に気が付きました。ネジが一、二本緩んで外れてる感が否めん。寧ろコレ誰が書いたんやっちゅう話。紛れもなく俺やけど、何や見えへん弓が読む度に背中へぐさぐさ突き刺さる感覚。気紛れで読み返すモンちゃうな。ああ、こうやって人は成長するんやろか。
某会社の、菓子詰め合わせの抽選に当たった。帰ってきて母さんがお前宛に何や来てたで、言われて渡されたんは段ボール箱。一瞬何や此れはと不審な思いで箱を睨み。糸手繰り寄せる如く思考巡らせ、よくよく箱に書かれてる文字にハッと我に返ってガムテープべりべり剥がしてん。菓子とご対面。葉書、そう言えば三枚程出してたわ。結局量が量やから家族で分けたんやけど、其れでも当分は菓子不足にならへんやろて…思う。嬉しい出来事やった。
[
返信][
削除][
編集]
79 :
白石蔵ノ介
2009/03/06 14:39
続いては6丁目[☆...空中ブランコ...☆]の向日クンから頂いたバトンや。お久しゅう、バトンおおきにな!嬉しいわ、早速やらせて貰うでー。
>UFOバトン
>作/六丁目:魔法/日和の魔/女部
>ノリで答えるように!
#1.お前の名前は?
白石蔵ノ介言います。
#2.へぇ……何星人?
火星人と土星人のハーフやねん。(言い切った顔)
#3.ほぅ…ちなみに俺様はナ/メック星人だ。……嘘。あ、お前さ、UFOって信じるか?
ンンー、居てるんちゃう?
#4.ちなみに俺様は信じてる。あとサンタさんもにゃ?(…)い、今のは聞き流せよ?
………にゃ?俺もサンタ信じとるよって。何時の日かあの白くて大きいプレゼント袋貰うねん。
#5.俺様はにゃ、なんて言ってねーよ!っとまぁそれはいい。UFOってさ、どれくらいのデカさだと思う?
そない弁解する時点で言うたん自覚してんやろ、認めなさい。せやなぁ、ば/いきんまんが乗リ回すサイズ。一人専用。
#6.俺は東京ド/ーム2つ分だと思う。…根拠はない。
客人招いて…には少し広過ぎるやろ。試合したり走り回るには快適そうや。
#7.UFO乗りたいか?
乗りたい。操縦したい。快適に宇宙を旅したい。ビーム打ちたい。
#8.俺、乗りたい……
俺も乗りたい。
#9.よし、っつーことで、UFO呼んでくれ!呪文はなんだ?
〝UFOさんおいでませ。地球の空気はオイシイよ〟片言喋りで。それでなグランドに謎の絵文字書くねん、きっと只ならぬ電波感じて来てくれる筈や。
#10.来ないな……仕方ない、次の奴に任せよう。UFO呼べそうな奴3人に回せ。
何で来ぇへんねん!!メッチャ念じたのに(笑)
3丁目にお住まいの理想郷へ。何時もバトン貰ってばかりやからお返しや、此れやってへんかったら如何。スルー可。
[
返信][
削除][
編集]
78 :
白石蔵ノ介
2009/03/06 14:38
3丁目[*‐理想郷‐*]の侑士クンから頂いたバトンやで。今更感漂わせながらも…、250突破おめでとう!!此れからも頑張って残りの半分、空白の頁埋めてってな。
応援してるで。さて…ほな早速バトン行かせて貰おか。
#*くだらないバトゥーン*
制作:日だまり温暖化本部(←)
「照*れ*パ*ス*ィな2人」
#くだらないと思ったら適当に回答しましょう。
#くだらないと感じても俺は負けない精神で取り組みましょう。
#途中放棄した方には、もれなく温暖化らびゅらびゅUV(紫外線)が贈られます。※暑苦しさ無限大。
#Ⅰ.早速だが、くだらねぇ質問…行くぜ?(嫌)タイヤキは勿論、頭から食うよなァ?それともケツ(尻尾)に噛み付くか?
俺は頭部からガブッと食うで。尻尾から食べよったら頭部迄行き着く間、視線がホラ…。ずっとソイツに見つめられるんやで、食べ難いやろ?
#Ⅱ.初対面の人と会った時に一番最初に見てしまう場所はどこだ?(じっ)
え、どこやろ…やっぱ顔やろか。
#Ⅲ.…っと。料理が運ばれて来た。好きなモンから先に食っちまう派か?後に残す派か?
断然、後に残す派や。やって先に好きなモンばっか食べたら後が食べ難いやろ。好きなモンは最後のお楽しみに。
#Ⅳ.さて、出掛けるか…。お前は靴下は左右どちらから履くんだ?因みに俺は右からだ。(ぐぐっ)
靴下も、靴履く時も右からやな。自分と一緒や、奇遇やなぁ。
#Ⅴ.好きなオニギリの具は?……庶民過ぎて俺様には理解不能だが(ハンッ/何)
ツナ。梅。えびまよ。何や一つに絞れて?塩と海苔だけのシンプルなおにぎりが一番好きや。庶民ナメたらアカンで。(笑)
#Ⅵ.では、汗を流す為に風呂に入ろう。因みに一緒には入らないからな?(当たり前←)お前が1番先に洗う場所は頭からか?体からなのか?
お願いされても入らへんわ、俺が一緒に風呂入りたい思うんは彼奴とだけや。……洗う場所、俺は頭からやな。
#Ⅶ.寝る前に歯磨きは当然だろ?俺様は毎回10分掛けてピッカピカにしてンぜ(実話)さァ、お前は何処の歯から磨くよ?
左ン奥歯からシャコシャコ磨く。
#Ⅷ.では、よい子は寝る時間だ。お前の眠る体勢は仰向け・俯せ、それとも右向きか左向きか?
右側、若干俯せ…斜め言うた方が良えんやろか?稀に完全俯せ状態で枕に顔埋めて寝とる。
#Ⅸ.くっっだらねぇ質問もコレがラストだ(ふぅ)お前の癖を教えろ。思い当たること一つで良い、さっさと言っちまえ。
散歩中とか普通に歩いとる時、手をポケットに突っ込む事…やろか。
#Ⅹ.嗚呼…本当にくだらない質問だったよな…だが、このくだらない質問を、3人に回してくれ。(くだらなくても結局回して下さい←)
初めましてな人に投げてみよか…(どきどき)
6丁目にお住まいのオプチミストなマーシャルアーティスト、の木手クンへ。初めまして、こっそり日記覗かせて貰うてます。其れはもうガン見しとる勢いで。100突破おめでとう、ございます。(へこり)若し良かったら此のバトンどうぞ。
スルー可や。
三人も無理。寧ろ頑張った方やで、今日の俺。(ぐっ)
[
返信][
削除][
編集]
77 :
仁王雅治
2009/03/06 01:46
俺が書くのは何時ぶりじゃったかの。あー、雨が煩いナリ。軽く耳障り。
先日買うた漫画本を時間が空いたからさっき迄読んでたんじゃが、こんな深夜に読むのは間違いじゃったと読み終わって気付いたぜ。決してエロチックなヤバい本じゃなかよ?…読んでたのは笑い要素満載の本。小遣いの予算上、買うのを後回しにしとってな…漸く手に入った一冊なんじゃが。言うまでも無く夜中に一人で笑い転げ、挙げ句端から見ればとても怪しく変な笑い方をしていた事じゃろう。お陰で目が冴えての…。笑いすぎて喉が渇いた。涙が滲む程笑ったのは久し振りじゃ。それにしても一度笑いのツボに入ると何であんなに苦しいんじゃろ、呼吸が出来ん。命の危機を覚える時が有る。
[
返信][
削除][
編集]
76 :
白石蔵ノ介
2009/03/05 01:39
例えば。
細長い布等で目隠し、視界は故に薄い暗闇。右も左も前も後ろも、今の自分の位置すら判らない状況で広い広い迷路へ投げ出されたとしても。彼奴の声を、俺を呼ぶ其の声が有れば…俺は出口に向かえるやろう。きっとどれだけ時間を要しても迷路を攻略出来る自信が有る。
例えば。
賑わう街中。どれ程人で込み合って擦れ違う人達の顔が瞬間的に次々と変わる様な中でも、彼が人波に紛れ一人歩いてるとしたら俺は彼奴を必ず見つけ出せるてそない思う。モザイク染みた世界でも彼奴が居るだけで世界に鮮やかな色が射す、そんな小説の一場面みたいに。
俺を占める彼奴の割合なん計り知れんくて。彼奴が居で俺゙が、出来てんねん。何よりも、誰よりも、一番…。大事。大切。そないな言葉で一括りにはした無い程…、大好きやって腹の底から声出して煩い位叫びたなる思い。想い…。
一度惚気染みた事を書き始めるとペンを持つ手が止まらん。そして纏まりがあらへん、気が付けば取り返しのつかん事態。
[
返信][
削除][
編集]
75 :
白石蔵ノ介
2009/03/03 15:10
朝から雪。雪から霙[ミゾレ]へ、其れから雨。寒い。ちゅうか…゙霙゙てこないな漢字やったんやなぁ。滅多とお目にかかる事の無い漢字てのは感心こそすれど頭には中々入らへん、読み取りは出来ても書き取りはどうやろか。霙にしてもそう、漢字の成り立ちは酷く単純なのに不思議。一度覚えてしまえば中々忘れる事は無いやろうけど、な。
今日は雛祭りやったか。桃の節句。
あまざけ飲みたなる。
---
彼奴は何でああも可愛えんやろか。会う度に惚れる感覚。
惚れた方が負けやて言葉がやっと、何となく俺ん中で理解が及び始めた。せやけど勝ち負けちゃうねん、な…。彼奴を好きやて思う毎に、ああ惚れたんが彼で良かったと。傍に居てくれるだけで幸せを思う。
[
返信][
削除][
編集]
74 :
白石蔵ノ介
2009/02/26 01:04
本日部活帰り、陽もすっかり沈んで暗い夜道トボトボ歩いてた時や。物凄いスピードで走り去る猫を目撃、ホンマに気持ち良え位の走りっぷりやって。其の後ろ姿は何や輝いて見える程…、颯爽と俺の歩いてる歩道の反対側からヤツは現れて堂々と道の真ん中を横切って爆走して行きよった。何をそない急いでたんかメッチャ気になるやん。
今月も残す所、後三日程やな。
三月言うたらそろそろ春、か。うぐいすが鳴き始めるんて三月頃やろか。時々、うぐいすの中にも上手く鳴いてへん奴居んねん。"ホーホケチョ"とか"ケチョケチョ"鳴く奴が紛れとる。"キョ"が全部"チョ"やで。本人等は必死やろうけど…そう言う鳴き声に癒される。聴くだけで可愛え思えて。
あ、うぐいすはオスが鳴いてるんやで。
[
返信][
削除][
編集]
73 :
白石蔵ノ介
2009/02/24 01:29
無条件に、優しゅう出来る人は心から凄いて思う。そう思うのは俺がまだ未熟で人に対し優しゅうする術が判らず模索しとる最中やから。
>此処からは内容的に苦手な人が居るかも判らんから、注意して見たって下さい。
俺の、凄く身近にそう言う人が居る。
野良の仔猫が轢かれとるのを見て、道路上から抱き上げて道の端に移してやる…そないな人や。俺は傍で正直目を逸らす事しか出来へんかったのに。其の人は仔猫が可哀想やからと言って、自ら横たわる猫に歩み寄った。其の時…ああ、凄い人やって思い知らされたんや。決して気持ちの良えモンや無い、目を逸らす人の数がきっと圧倒的に多い世の中で。そうやって亡くなった命に対し手を伸ばす事が出来る姿が、本当の優しさを物語ってる気ィがしてん。此の話だけや無い、雨ン中、お婆さんが押し車を溝に引っ掻けてあたふたしとる所を濡れながら手助けしたり。そうやって躊躇せず手を差し伸べる事が出来るのも優しさや強さが有ってこそやないか。俺はと言えば傍観しか出来へん侭。少しずつ、其の人の様に優しいなれたらと…思う。心が成長出来たなら、何時か俺も変われるやろか。
[
返信][
削除][
編集]
72 :
白石蔵ノ介
2009/02/23 11:05
好きな曲がまた増えて、聴く度に買って良かったて思う一枚のアルバム。発売してから数日経って漸く昨日手元に届いたんや。多分初めて音楽で泣けたんが此の俺の好きな某アーティストさんの歌声。曲調、歌詞、声の響き…どれを取っても心に届くっちゅうか。特に歌詞は読むだけでも心揺らされる様な言葉が多い。こういう楽しみが何かしら有るから些細な事や当たり前の事でも生きて今此処に居れる事が代えがたい幸せやと思えるねん。
話変わって昨夜は彼奴と水族館、所謂デート。何見たいか、で返って来た彼奴の返答はくらげが見たいとか。こういう所が、奇抜で真面目に可愛え思う。もうホンマに、俺が惚気たいて思う程に。…可愛らしい奴、誰かに自慢したくなる位。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]