top
┗
智慧者猫のエトワール
┗86
86 :
手塚国光
2010/07/31 23:29
俺の茶碗が小皿に食われた。
面白すぎる。この家族。
> = = = = =
それは夕食後、後片付けをしている母の手元で起こったそうだ。
>「あっ」(かぽん)
洗いものをする母の手を滑り落ち、小皿が向かった先は俺の茶碗だった。
風呂上りに水を飲もうと台所に入った俺に、母は振り返って言った。
>「ごめんなさいね国光、お茶碗…新しいの出してあげるわね」
半笑いの彼女の手元を見ると、そこには急に浅くなった俺の茶碗が。
数分前には深かった茶碗が。
…強制ダイエットですか?
>「違うわよ、小皿がはまっちゃったの。さっきから取ろうとしてるんだけど取れないのよ、どうしましょう…」
こういうのは外側を温めて内側を冷やすと取れたりするんですが…やってみましたか。
>「まだやってないけど、これ陶器よ?」
とりあえず外側の茶碗に熱湯をかけ、内側の小皿に氷を当てて、小皿のふちを押してみることに。
………。(ぐいぐい)
>「どうかしら、はずれそう?」
取れませんね…。
>こうなったらどっちかを諦めるしかないわね。でも困ったわ、これ、おじいちゃんのお気に入りの小皿なのよね…
…困りましたね。
そこへ、残業の父が帰宅。
同じ説明をする母。
俺と同じリアクションをする父。
#…そして、俺と同じ対処法を提案する父。
やっぱり取れない茶碗と小皿。
…。
結局のところ、俺の茶碗は新しくなった。
あの小皿と合体した茶碗はどうなったのだろう…
まだ訊けていない。
(8/9 1:28)
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]