top
┗





ふたりでできるもん侍
┗7
7 :
跡部景吾
2007/11/18 03:34
スゲェな、もう俺様のところにも細長い棒が三本も送られてきやがったぜ!見てみろ、なぁ樺…!!
…ッ、失礼。(ゴホン)
じゃあまずRouteの忍足(謙)から貰ったのからいくぜ!(指パチーン)
ありがとうな、忍足ィ!
―こんにちは!五、六丁目バトン―
#作製:ゆ/め/ひ/つ/じ
(検索除けは外さないで下さい)
#1.やあこんにちは!俺はしがない一般人ですが、君お名前は?
アーン?俺様をしらねぇのか。跡部景吾だ。しっかり胸に刻めよ。
#2.そう言えばどちらにお住まいだっけ?あと日記の名も教えてよ!
6丁目の…96番地、ってことになんのか?これは。
日記の名前は「ふたりでできるもん侍」だ。
…笑いたきゃ笑えよ!
#3.ふむふむ、ありがとう。その名にした理由や由来を聞かせてくれない?
これしか思い浮かばなかったんだよ。
思考回路についての突っ込みは受けつけねぇ。
侍…は後付けだ。>>5参照な。
#4.ほへー…そんな訳が!面白いねぇ。さて、五.六丁目で注目してる日記はある?良かったら大きな声で名を叫んでみてよ!
>>4参照ってことで勘弁してくれねぇか。
ちょっと今喉が、な。
#5.…ばっちり録音させて頂きました(笑)忘れてたけど前の人の質問に答えてくれる?
「今一番食いたないモン」
…。夜中に回答したのは失敗だったか…。
焼肉とかは嫌だな。朝確実にもたれる。
#6.では次の人への質問を一つどうぞ!
「一番好きな色は?」
なんてどうだ?
#7.さてさて、もう最後なんだけど日記への意気込みや一言とか聞かせて貰える?
見に来てくれる奴らが少しでも楽しんでくれたら良い。
#8.はいお疲れ様、ありがとうございましたー!次に回す五.六丁目の2.3人を紹介してくれるかな?
気づいてくれるかわからねぇが、
5丁目の月の下で逢いましょうの宍戸と日吉。
忙しかったり気乗りしなければ蹴ってくれてかまわねぇ。特に宍戸は忙しそうだからよ。
日記更新のネタに困ったときにでも使ってくれ(笑)
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]
5 :
跡部景吾
2007/11/17 22:27
面白くてあちこち検索をかけていて気づいた。
「できるもん」という語がいかに検索向きでないかと言うことに…。
たとえばの話だが、越前やら遠山やら、いっそのことウチの向日やらがダダりでもしたら溢れかえりそうなワードじゃねぇかよ…。クッ、俺様としたことが油断したぜ…。
だからといって今更タイトルを変更するのも面倒だし、既に愛読リストに入れてくれた奴(感謝してるぜ!これからよろしくな!)にも迷惑がかかる。
そこでここは一つイカした接尾語でもつけてみようかと思う。
>…ふたりでできるもん・改
ありきたりだな、つまらねェ。
>…ふたりでできるもんZERO
某ゲームを意識してみた…が古いな。
>…ふたりでできるもん侍
…いや、待て早まるな俺。
でもちょっと語呂が良いよな…(笑)
こんなアホな名前他に現れるとも思えねぇしな…
自分のあまりのネーミングセンスの無さに、流石の俺様といえど些か凹み気味だぜ…。
というわけで近日中にタイトルを少し改定する予定だ。
それから、バトンを回してくれた奴、ありがとう。
こちらもすぐに返答させてもらうぜ!
余談だが、名前を考えるために日吉の名前を使って改名鑑定を試していたら「メンタンピン日吉」と来た。…最高じゃねーの!(笑)