top
┗誕生日を祝い隊!(1-10/30)

|次|||||
10 :滝萩之介
2010/04/01 21:19


出られるよ、とか言ってたくせに危なさそうなので念のためこっちに連絡。
早いと23時~くらい?遅くなるのは確実。ごめん。…!

[返信][削除][編集]

9 :跡部景吾
2010/04/01 02:45

打ち合わせで新たに決定したことを書いておくぜ。
運営してくれる奴は目を通してくれ。



一部屋の参加人数は6人を目処に、それ以下で明らかに溺れている奴がいると判断される場合は主催の判断で分室させてくれ。
その際に、この板に、何処の部屋を使っているかを書き込んでくれ。簡単な記載で構わない。
主催を含まず分室した場合は俺達の管理下から外すものとする。

ロール、アンカーについてはなしでも大丈夫。
各人の自由に任せる形で頼むぜ。
主催の二人は長すぎないロルを回して待機し、その後の参加者に合わせて臨機応変に対応してくれ。

主催陣の目印として、初回ロルに「くろまめ」という言葉を入れて発言してくれ。
例「くろまめを象ったストラップのついた携帯を手に~」ってな感じでな。

>4月1日:打ち合わせ。
使用する部屋:1体育館→2オープンカフェ
初期待機:宍戸、日吉。サブ:滝、仁王。
開始は22時。


>4月2日:買出し。
使用する部屋:1グルメタウン、河原等
初期待機:宍戸、真田

>4月3日:準備。
使用する部屋:1教室、校舎裏等
初期待機:跡部:真田

>4月4日:誕生日会。
使用する部屋:校庭
23時より、寄せ書きを開始。
寄せ書きをチャット内で始める際には、レポなどに転記させてもらう許可を取ってから。

[返信][削除][編集]

8 :千石清純
2010/03/30 21:36

早いもので日が無いね…!
という訳で要件のみになっちゃうけどメンゴ!

>準備は各部屋2人以上、これは必須。で、出来れば2部屋以上で開催、だよね。
そうすると人数が揃わないと始まらない感じがするんだけど人手は足りるかな?俺は連絡手段がこの板しかないから何とも言えないんだけど、跡部くん割り振り上手くいきそ?
誰が何日の何時から待機ってのと、どこで(場所が無かった時のために複数候補用意)ってのと、何をするのかの方向性はちゃんと決めといた方がいいよね。
ちなみに俺は連日23時前後からちょろりと顔を出せるか出せないかになりそうです。
>あとロル形態をもう少しはっきりさせた方がいいかも。
プチはどうなの?不可?

以下はみんなの意見に俺の意見と質問を交えながら当日することの案などなど。

>4/1:打ち合わせ
①適当な屋内を2ヶ所程度
この時に話した内容は翌日以降の準備に活かしていくのかな?
例えば、この時に「最終日に打ち上げ花火をあげよう!」って盛り上がったら、当初の予定では考えて無かったとしてもそれを取り入れていくんですかーってことね。
…あ、3日目に練習する出し物は何がいいかここで考えるのもいいかも!

>4/2:買出し
①お店屋さん系
お菓子、飲み物、パーティーグッズ辺りの調達。

②河原など
キャンプファイヤー用櫓の材料集め…って何だろ、薪とかってこと?

>4/3:準備
①教室
跡部くんが手配してくれた大きなケーキにみんなで飾り付けとかどう?各々持ち寄った果物やらお菓子やらを乗せてくの楽しいと思うんだ。

②校庭
キャンプファイヤーの設営と飾りつけ。

③音楽室、校舎裏など
出し物の練習。

>4/4:誕生日会。
①校庭、公園、自然公園など
基本的にわきゃわきゃ騒ぐ部屋。キャンプファイヤーとか飲食はこっちがいいかも?

②バラ園
こっちで真田くん発案のバラを添えたカードに寄せ書き企画発動。
赤は基本的に使用不可にしといて、メッセージカードを見せる時だけ赤で発言して貰うようにするとログがとりやすいんじゃないかな。
「バラの色(意味):メッセージ」がテンプレで、「黄色(友情):大切な友達と出会わせてくれてありがとう」みたいにして最終的に花束にして町長さんに渡せたら素敵かも!
あとさ、メッセージに関してはこっちの板でも受け付けられたらいいなぁ。茶の時間は無いけど、寄せ書きは参加したい子もいる…かもしれないし。

[返信][削除][編集]

7 :跡部景吾
2010/03/29 03:24

…俺様が部活に奔走している間にすっかり形が出来上がってんじゃねえか!(笑)
感激で目頭が熱くなっちまったぜ。
興味を持ってくれた奴も早速現れたようだし、俺様としてもこの企画に参加するのが益々楽しみになったってもんだ。

板に書き込んでくれた、北村と慈郎、サンキュな。
会えるのを楽しみにしているぜ。


皆が用意してくれたフォーマット、とても分かり易いぜ。
俺も各日の進行について大まかに考えてみた。

>4月1日:打ち合わせ。
使用する部屋:部室、教室、オープンカフェ等
誕生日会について部屋に集まって好きに相談するがいいぜ。
資金については俺様が全面的に援助するから心配するな。

>4月2日:買出し。
使用する部屋:コンビニ、デパート、グルメタウン、河原等(キャンプファイヤー用櫓の材料集めな。)
それぞれ入室した場所に合わせて必要なものを調達してきてくれ。

>4月3日:準備。
使用する部屋:教室、校庭、校舎裏等
キャンプファイヤーの設営、飾りつけ、出し物の練習など。

>4月4日:誕生日会。
使用する部屋:校庭、公園、自然公園等
前日までの準備した品を持ち込んでの誕生日会で祭の最後を飾る。
なるべく大人数入れる部屋が良いんだが…。


1~3日の会話については後日の流れには影響しないものとする。そうしないと連続で参加してねえ奴が話し辛いからな。
当日使用候補の部屋に先客がいる場合は臨機応変に他の部屋を使用。
その場合、この板に開催場所を一言書いてもらえると助かるぜ。
現在便宜上参加表明を使用予定キャラで書いてくれていると思うが、参加キャラが毎回被ったりしちまうと
そのキャラを使うお客サンが入り辛くなるので、各自数人は姿を用意して被らないように使い分けてくれないだろうか?
例えば隊員の中に俺様を使う奴が二人いて、2部屋使って両方に俺様がいたら俺様使いの客人は入ってこれねえからな。
なるべくどっちかの部屋には入れる、という状況をキープしてくれりゃあ有難いぜ。

真田の薔薇案は素敵だと思うぜ。
寄せ書きに関しちゃどういう形で纏めるかなどまた意見をいただきたいぜ。

こんなところだな。
そして、日記でこの会を宣伝してもいいって奴は、記事からリンクを貼ってほしい。
タイトルでの宣伝は今回は止めておこうと思うので、なるべく記事内に止めてくれるように頼むぜ。

[返信][削除][編集]

6 :真田弦一郎
2010/03/29 02:20


着実に計画が進んでいく様子に、一参加者として、町に住む住人として胸が熱くなっていた。

改めて、此の板を準備してくれた跡部。そして、祝い隊の募集を掛けてくれた千石。皆の参加が分かりやすいように気遣ってくれた日吉、熱い言葉と共に色々な設定の候補を出してくれた宍戸。
…祝い隊として、参加表明をしてくれた北村と芥川には感謝の気持ちで一杯だ。

#…本当に、有難う。

俺も微力ながら、此の誕生日を盛り上げるべく立ち上がろうと思う。
日吉が準備してくれた予定表にも書き込んだところだが、現状では当日参加、そして準備期間は三日の内、二日のみの参加に成りそうだ。どの二日に成るかは未だ不明で居る。
日に依っては、時間の変更や姿が変わったりする可能性もあるが、何かしらの形で参加出来ると思う。
積極的に会場に足を運ぶ予定なので、宜しく頼む。


さて、準備期間から当日のパーティーの流れまでの設定候補だが。宍戸が挙げてくれた設定が、主な流れになると思う。

其れに付け加えると云う形で、俺からは場所の候補を幾つか挙げるとしよう。

#キャンプファイヤーを含めた、会場設営の為の櫓作り。

此れに関してだが、場所の候補として。

やはり、校庭が挙げられると思う。何処かの学校の校庭を借りて、櫓作りやキャンプファイヤー用の木を組む作業をするのが良いかと、俺は思う。

#飾り付け作りや、食べ物の買い出し
此れも何処かの学校(教室や体育館など)を借りる事になりそうだな。

買い出しについてだが。近場だとコンビニになるのだろうか。軽食系統ならば、グルメタウンやファーストフード・プリンスバーガーなど。コンビニ班とグルメタウン班など、幾つかに分かれると効率も良いと思う。

また、もう一つ重要なのは、誕生日会と云うイベントに相応しいケーキの手配だ。当日、跡部に巨大ケーキを準備して貰いたいところだが。…アイツなら、何食わぬ顔で持って来そうだな。

#町への寄せ書き。
さて、ある意味一番のメインに成りそうな寄せ書きについて。一つの案として、聞いて貰いたい。

此の町にある薔薇園。薔薇園では、一輪の薔薇が貰える事は皆も知っていると思う。
其処で、其の一輪の薔薇に其々の想いが籠ったメッセージカードを添えて、当日会場中に薔薇を飾るのはどうだろうか。
勿論、一輪咲きでは淋しいと思うので、沢山の薔薇を手配してメッセージカードを添えた薔薇も交えて飾れば尚良いかと思った。
薔薇園に来れない人達も、当日メッセージカードを準備しておくので、言葉を綴ったら好きな薔薇のところに添える。…と云う案を考え付いたのだが、俺にしては気持ちが悪いと言われそうだな。まあ、仕方あるまい。

一案として、捉えて貰えれば幸いだ。


以上、幾つかの場所の候補を挙げてみた。日に依って参加人数も違ってくると思うが、日吉が言っているようにドペの関係を考慮して、最低二か所必要だな。

長々と書き込んでしまったが、何かの力になれば嬉しい限りだ。
其れでは、皆よ。頑張っていこうな。

[返信][削除][編集]

5 :宍戸亮
2010/03/28 23:42

よう、跡部も千石も若もお疲れさん。着々と進んでいく準備になんつーかついわくわくしちまうよな。
名乗りをあげてくれた北村と慈郎にも激感謝だぜ!

とりあえず、決めごとのための必要な枠組みは跡部や千石や若が用意してくれたと思うから、とりあえず俺の予定でも。

俺は1,2,3日なら夜あいてるっぽいんで、準備の手伝いなんかはできそうだぜ。
だけど、毎日参加はちと厳しいかもなんで、最終的に2日位にしぼれたらいいなとか。
でも残念ながら4日当日は参加できる可能性が激低いっつう、な。ち。
誰がどこが空いてるっての随時一覧にしてった方が解り易いだろうし、募集板に書いてくれた奴も他参加できそうって奴も、
予定が解ってる奴は随時>>3に書き込みしてくれると嬉しいかもしんねぇ。
あ、そうそう。今まだ当日の動きがでそろってねぇから、とりあえずの参加可能者を書き出してもらう感じになおしてみた。若、勝手にごめんな。
んで、当日の動きが決まったら後で割り振るほうがいいかと思ってよ。

準備の内容ってどんなんがあったっけか。
・キャンプファイヤーをやるための木を組む作業
・飾り付け作り
・町への寄せ書きみてぇなのも作るっつってたっけ。
・会場づくりで椅子を持ってきたり
・おにぎりやジュースだとか軽食の買い出しや仕分けなんてのもありかもな。
なんかぱっと思いついたのをだらっと挙げてみた。ちっとでも設定造りの手伝いになりゃ幸い。

[返信][削除][編集]

4 :日吉若
2010/03/28 22:24

>>2
千石さん、募集板の設置、管理御疲れ様です。御協力頂ける方々も増えて、愉しみな限りです。
僭越ながら、何か御手伝い出来ればと千石さんが挙げたポイントを押さえられる様な頁を設えてみました。

>>3,0 (pass:0404)

決定事項から都度纏めていければ見易いかと思いますが、話し合う時間も余り無いので、思い付いた人や当日の参加表明として直接書き込むのも有りかと。

部屋の数ですが。
協力者の今の顔触れですと二人程度のドペが数キャラ居ましたし、分身が居ない方や人気キャラの参加を考えると最低二部屋は在る方が入り易いかと思います。勿論姿は自由に変えられるとの事ですから、参考程度に。
待機可能人数に併せて部屋数を増設したり、当日臨機応変に対応出来ると良いですね。


> 追記
>>5 宍戸先輩、便利にして頂いて有難う御座います。後から振り分けた方が良さそうですね。

俺も明日には、参加可能時刻を書き込みます。

[返信][削除][編集]

3 :日吉若(協力)
2010/03/28 22:21

書込みPass:0404
>隊員
現在 12 名(+当日飛び入り参加歓迎)

> 書き方
◎『遣る事』(場所/場所予備)
・注意事項、補足等
●参加可能…氏名1(待機予定時刻)

>>7各日の進行についての詳細


> 4/1(木)
◎『打ち合わせ』(部室、教室、オープンカフェ等)
・誕生日会について好きに相談
●参加可能…宍戸(20-25)、真田(22-26)、日吉(22-25)

> 4/2(金)
◎『買出し』(コンビニ、デパート、グルメタウン、河原等)
・場所に合わせて必要なものを調達。
●参加可能…宍戸(20-25)、真田(22-26)、日吉(23-25/?)

> 4/3(土)
◎『準備』(教室、校庭、校舎裏等)
・キャンプファイヤーの設営、飾りつけ、出し物の練習など。
●参加可能…真田(22-26)、跡部(22-26)

> 4/4(日)
◎『誕生日会』(校庭、公園、自然公園等)--:-- 開始
・準備した品を持ち込んでの誕生日会。
・大人数入れる部屋が望ましい。
●参加可能…真田(23-27)、跡部(23-27)、日吉(22-25)

> 日だまり町に感謝を込めて――…

[返信][削除][編集]

2 :千石清純
2010/03/28 20:29

無事に交流板は立てられたのでご報告までに。
あんな感じで良かったかな?
早速書き込んでくれた子が居るから、俺達が入室する時はその子達の姿は空けておいてあげたいなーとか思ったり。

あと、急いで決めといた方がいいと思われること。
>①何日に何をするのか
>②誰が待機を担当するか(+それによって一日何部屋使うかとか…)
>③4日の進行の主な流れ
…くらいかなぁ。
どうですかー?

[返信][削除][編集]

1 :跡部景吾
2010/03/27 01:43

4月4日、ひだまり町の誕生日を祝うための交流板。
参加希望の奴は遠慮なく書き込んでくれよな。

;この企画について;
開催期間:4月1日(木)~4日(日)
会場:町内各所
開始時間:各日によりまちまち。板内にて確認を頼むぜ。

;参加に当たっての注意事項;
町の規約を守ること。
身内会話、日記の通り名等を持ち出さないこと。
ドペ、自ツッコミ、過度のキャラ崩壊は禁止とする。
チャットに鍵を掛けないこと。また、ログも掃除しないようにお願いしたい。
特定の相手に対する過度のアプローチ、性行為に及ぶことは禁止とする。皆でまったりわいわい交流を推奨。
街への愛と人への思いやりをもって参加すること。

・予定表>>3
・募集板mbb.whocares.jp

まだまだ建設中!

[返信][スレ削除][編集]

|次|||||

[Home][設定][Admin]

★CD人気ランキング★1時間ごとに更新(携帯リンク)

WHOCARES.JP
2 :千石清純
2010/03/28 20:29

無事に交流板は立てられたのでご報告までに。
あんな感じで良かったかな?
早速書き込んでくれた子が居るから、俺達が入室する時はその子達の姿は空けておいてあげたいなーとか思ったり。

あと、急いで決めといた方がいいと思われること。
>①何日に何をするのか
>②誰が待機を担当するか(+それによって一日何部屋使うかとか…)
>③4日の進行の主な流れ
…くらいかなぁ。
どうですかー?

3 :日吉若(協力)
2010/03/28 22:21

書込みPass:0404
>隊員
現在 12 名(+当日飛び入り参加歓迎)

> 書き方
◎『遣る事』(場所/場所予備)
・注意事項、補足等
●参加可能…氏名1(待機予定時刻)

>>7各日の進行についての詳細


> 4/1(木)
◎『打ち合わせ』(部室、教室、オープンカフェ等)
・誕生日会について好きに相談
●参加可能…宍戸(20-25)、真田(22-26)、日吉(22-25)

> 4/2(金)
◎『買出し』(コンビニ、デパート、グルメタウン、河原等)
・場所に合わせて必要なものを調達。
●参加可能…宍戸(20-25)、真田(22-26)、日吉(23-25/?)

> 4/3(土)
◎『準備』(教室、校庭、校舎裏等)
・キャンプファイヤーの設営、飾りつけ、出し物の練習など。
●参加可能…真田(22-26)、跡部(22-26)

> 4/4(日)
◎『誕生日会』(校庭、公園、自然公園等)--:-- 開始
・準備した品を持ち込んでの誕生日会。
・大人数入れる部屋が望ましい。
●参加可能…真田(23-27)、跡部(23-27)、日吉(22-25)

> 日だまり町に感謝を込めて――…

5 :宍戸亮
2010/03/28 23:42

よう、跡部も千石も若もお疲れさん。着々と進んでいく準備になんつーかついわくわくしちまうよな。
名乗りをあげてくれた北村と慈郎にも激感謝だぜ!

とりあえず、決めごとのための必要な枠組みは跡部や千石や若が用意してくれたと思うから、とりあえず俺の予定でも。

俺は1,2,3日なら夜あいてるっぽいんで、準備の手伝いなんかはできそうだぜ。
だけど、毎日参加はちと厳しいかもなんで、最終的に2日位にしぼれたらいいなとか。
でも残念ながら4日当日は参加できる可能性が激低いっつう、な。ち。
誰がどこが空いてるっての随時一覧にしてった方が解り易いだろうし、募集板に書いてくれた奴も他参加できそうって奴も、
予定が解ってる奴は随時>>3に書き込みしてくれると嬉しいかもしんねぇ。
あ、そうそう。今まだ当日の動きがでそろってねぇから、とりあえずの参加可能者を書き出してもらう感じになおしてみた。若、勝手にごめんな。
んで、当日の動きが決まったら後で割り振るほうがいいかと思ってよ。

準備の内容ってどんなんがあったっけか。
・キャンプファイヤーをやるための木を組む作業
・飾り付け作り
・町への寄せ書きみてぇなのも作るっつってたっけ。
・会場づくりで椅子を持ってきたり
・おにぎりやジュースだとか軽食の買い出しや仕分けなんてのもありかもな。
なんかぱっと思いついたのをだらっと挙げてみた。ちっとでも設定造りの手伝いになりゃ幸い。

7 :跡部景吾
2010/03/29 03:24

…俺様が部活に奔走している間にすっかり形が出来上がってんじゃねえか!(笑)
感激で目頭が熱くなっちまったぜ。
興味を持ってくれた奴も早速現れたようだし、俺様としてもこの企画に参加するのが益々楽しみになったってもんだ。

板に書き込んでくれた、北村と慈郎、サンキュな。
会えるのを楽しみにしているぜ。


皆が用意してくれたフォーマット、とても分かり易いぜ。
俺も各日の進行について大まかに考えてみた。

>4月1日:打ち合わせ。
使用する部屋:部室、教室、オープンカフェ等
誕生日会について部屋に集まって好きに相談するがいいぜ。
資金については俺様が全面的に援助するから心配するな。

>4月2日:買出し。
使用する部屋:コンビニ、デパート、グルメタウン、河原等(キャンプファイヤー用櫓の材料集めな。)
それぞれ入室した場所に合わせて必要なものを調達してきてくれ。

>4月3日:準備。
使用する部屋:教室、校庭、校舎裏等
キャンプファイヤーの設営、飾りつけ、出し物の練習など。

>4月4日:誕生日会。
使用する部屋:校庭、公園、自然公園等
前日までの準備した品を持ち込んでの誕生日会で祭の最後を飾る。
なるべく大人数入れる部屋が良いんだが…。


1~3日の会話については後日の流れには影響しないものとする。そうしないと連続で参加してねえ奴が話し辛いからな。
当日使用候補の部屋に先客がいる場合は臨機応変に他の部屋を使用。
その場合、この板に開催場所を一言書いてもらえると助かるぜ。
現在便宜上参加表明を使用予定キャラで書いてくれていると思うが、参加キャラが毎回被ったりしちまうと
そのキャラを使うお客サンが入り辛くなるので、各自数人は姿を用意して被らないように使い分けてくれないだろうか?
例えば隊員の中に俺様を使う奴が二人いて、2部屋使って両方に俺様がいたら俺様使いの客人は入ってこれねえからな。
なるべくどっちかの部屋には入れる、という状況をキープしてくれりゃあ有難いぜ。

真田の薔薇案は素敵だと思うぜ。
寄せ書きに関しちゃどういう形で纏めるかなどまた意見をいただきたいぜ。

こんなところだな。
そして、日記でこの会を宣伝してもいいって奴は、記事からリンクを貼ってほしい。
タイトルでの宣伝は今回は止めておこうと思うので、なるべく記事内に止めてくれるように頼むぜ。