top
青春学園中等部 男子テニス部
 ┗53

53 :大石秀一郎
2010/05/30 13:50

次にある体育祭について出た案を俺なりにまとめたから目を通してくれるかい?
もしわかりにくいこととかあれば質問してくれ。





■体育祭ルール■


・二チームに別れて対決
・公平にするために勝敗の結果はランダムで決定する
・ランダムをするのはその種目の参加者
ただし、種目は基本的に全員参加。
綱引きや玉入れのような団体戦は代表者がランダムをする。
・借り物競争は各チーム一人ずつがレースをする(=3回戦となる)
・騎馬戦は上に乗る者一人を選出、その人がランダムをする。


■競技の流れ■

競技開始のために集まる
     ↓
競技スタートのロルを回す
     ↓
  ランダム
     ↓
ランダムの結果に合わせた競技内容のロルを回す
     ↓
 次の競技へ

の繰り返し。


■ランダム■

バトル機能のある部屋を使用の場合。
→バトルで多くダメージを受けた方が負け。

サイコロの部屋→目の小さい方が負け
じゃんけんの部屋→負けた方が負け



こんな感じで考えているよ。
それじゃあ、皆の参加待っているからな!

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

★CD人気ランキング★1時間ごとに更新(携帯リンク)

WHOCARES.JP