top
┗
Die Verbindung, in die ich zog
┗192
192 :
忍足謙也
2009/05/11 21:18
おじやは炊いた米にダシとか具を入れて煮込んだ食い物や。
雑炊は鍋した後に残ったダシに、炊いた米を洗ってから入れて作る食い物。
おじやは雑炊よりはお粥やな。
お粥もおじやも1から作るモン。
違いは水分量が違う…やったか。お粥のが緩い。
雑炊は鍋した後に作るモン。
炒飯と焼き飯の違いみたいな感じか。
因みにおじやは特に関西用語やないで。
関西用語なら任しとき。
別地域の奴も使ってるはずや。
おじやはオッサンとかの人やないっちゅー話や。
あと、別に気にせんでええよと仁王に。
+++++
間違ってたらアレやから確認したけど、おじやと雑炊は元々同じ物を指してたらしいわ。
最近は上みたいな分け方しとるみたいやけど。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]