top
親愛なるTへ。
 ┗30

30 :手塚国光
2010/04/24 20:07

>>29

ゆっくりとした流れの中、Sからのメールを受信したのが寒い季節だった事に気付いた。

>共にゆっくりと季節を感じて行こう。

あぁ、まだ七分咲き程度だったが…春休み中に部活を早めに切り上げ部のメンバーと団子を食べた。

色んな意味で…か。うちもそうかもしれない。何か底知れない力を感じた。…お互い、良い後輩が育つと良いな。


そうだな。時々不思議なモノを作り出すが研究心とデータ収集は人一倍だと思う。…IQが高い=成績が良いとは必ずしも言いきれないと言うのは本当だろうか?確かに近隣の学校にもデータ収集が得意な奴がいると聞いたな…。


成る程。…そう言えば部活を聞いていなかったな。完璧…となると団体戦か心理戦の類いか?

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

★ゲーム人気ランキング★1時間ごとに更新(携帯リンク)

WHOCARES.JP
29 :白石蔵ノ介
2010/04/19 01:06

パソコンも携帯もまともに出来んかった。忙殺。まさにこれやな。

>親愛なるT君へ

春のお届けほんまにおおきに。綺麗やんなぁ。学校にこんだけ立派なんあったらうちの部員やったら毎日花見三昧っちゅうところ。T君とこは、この桜の下で花見とかしたん? 

うちも、豊作。結構入って来たで。色んな意味でえらいルーキーも入ったわ。手も人一倍かかるし…お互い精進やなぁ。
一年って伸びしろだらけやから、ワクワクするわ。


お、推理得意な?うちにもIQやけに高い奴居るわ。一つの学校一人は居るもんなんやろか。
せやなぁ、そうである時と無い時と?部活やと完璧求めたいタイプ。好きなもんこそこだわりたいんかも。