top
花占いの信憑性
 ┗17

17 :南健太郎
2009/10/22 17:50

>>16


…千石の観察日記ってそんなに人気あるのか?(悩)

今までホワイトクリスマスってなったことないなぁ、そういえば。
部誌には書くな!(消し消し消し)

はは、ときめきか(笑)

……お前が派手すぎるからだ。地味な人間が部長だっていいじゃないか(ぶつぶつぶつ)

ほぉー。千石もそんなことするんだなぁ。焼き芋コロッケか…美味そうだ(レシピメモ)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

★ゲーム人気ランキング★1時間ごとに更新(携帯リンク)

WHOCARES.JP
16 :千石清純
2009/10/22 00:25

>>15



その日記帳、女の子にプレゼントしたら喜ぶと思うよ?お試しあれ。


もうすぐ11月だもんねー!あっという間に雪が降る季節だよ。
まだ?今まだって言った?(にや)南部長は腹巻愛用者…と(部誌に書き書き)

同意、寧ろときめきを覚えてしまいそう。

でも、他校の皆は俺が部長だと思ってるよね!

昨日作ってみたんだ。焼き芋ってか、さつまいも潰して衣付けて揚げるだけなんだけど。

15 :南健太郎
2009/10/21 23:57

>>14


千石が、素直だと言い張る…更に俺を観察している(観察日記)


いや、でももうこの時期になるとそれも厳しいぞ(笑)
腹巻はつけてないよ、…まだ(ぼそ)

まぁこのままでいいだろう、せっかく千石が考えてくれたタイトルだしな。
あー…ムキムキしててごっつい人が可愛い言動したら「可愛いなぁ」って言えるタイプだな(笑)

遠慮はいらないぞ。俺はこれでも部長(強調)だからな。

あ、焼き芋コロッケってなんだ、そんなものが世の中にあるのか?(興味深々)

14 :千石清純
2009/10/21 22:38

>>13


常に素直だってばー!じゃあ俺は俺を観察する南を観察してみよう(じいいい)

でしょ!?極力衣服を身につけないで毛布に包まるのが一番だよ(笑)
…南、もしかして寝る時腹巻付けてるの?(受け取り)

メンゴメンゴ。じゃあタイトル変えよっか。
つまり、ムキムキしててごっつい人でも可愛いって言えるタイプって事か(曲解)
うん、有難う。何でも話すね。

13 :南健太郎
2009/10/21 22:16

>>12

素直な千石…貴重だ(観察)

あぁ、それはなんだか分かる気がする。
素肌に触れる布は気持ちいいよな。
長袖と、あと腹巻な(腹巻ずい)

…恥ずかしいもんは恥ずかしい(じと)
どうだろうな、俺はなんでも可愛いって言うみたいだし、友人にも「お前は可愛いの範囲が広すぎる」と言われたことがあるよ。
ありがとう、俺も相談にのるよ、何かあったらどうぞ(笑)

12 :千石清純
2009/10/21 22:07

>>11


また南と話したかったから書いたの。

だって半袖で毛布に入ると気持ち良いんだもん(拗ね)でも、今夜からはちゃんと長袖着て寝る!

そんなに恥ずかしがる事ないのに。板のタイトルにもなってる位だし?(どーどー)
可愛い人かぁ、南が言うなら相当なんだろうね(へら)何かあったらいつでも相談に乗るよ。

11 :南健太郎
2009/10/21 21:38

>>10

俺は千石が書いていた事にびっくりした。

…なんでこの時期に半袖…だから具合が悪くなるんだろうが(べち)

聞こえます聞こえますー(がみがみがみ)
俺の好きな人?可愛い人だよ。

10 :千石清純
2009/10/21 21:04

>>9


みな、南っ!?反応の早さにびっくりして椅子からひっくり返っちゃったよ!…有難う、ね、マジで。
良かった(ほっ)でもまだ油断しちゃだめだよ。冬本番はこれからなんだから!俺みたいに半袖で寝ないように(笑)

あーぁー聞こえません聞こえませーん!(首ふるふる)いつか南の好きな人の話聞いてみたいなぁ。

9 :南健太郎
2009/10/21 20:37

>>8

具合が悪かったのか?回復したなら良かった。
謝る必要なんてないよ。
俺は元気だ、新型の風邪にも引っかからなかった。毎回、風邪の流行には敏感なんだけどな(笑)

だから、花占いの事はだな…(くどくどくど)

8 :千石清純
2009/10/21 16:47

>>7
今さら来ても仕方ないと思うんだけど、どうしても謝っておきたくてさ。ごめんなさい、南。
ずっと町に来れてなかったんだ。俺は元気になったよ。南は元気?風邪ひいたりしてないかい?

また今度、もしもどこかで会えたら…俺の目の前で花占いしてよ。

7 :南健太郎
2009/10/04 21:57

もう10月だ。
千石は元気にしているんだろうか。
千石が俺を探してくれた探索板はもうなくなってしまっていたんだな。

またどこかで逢えることを祈って。
またな。