top
┗
ちとせとせんり※ドペ注意
┗2
2 :
千歳千里
2010/01/19 03:00
せんちゃんの九州弁講座
①#俺以上にマスターしとっと、問題なかよ
#連絡は随時できっと、時間が~こんふたつが気になったかねぇ。
標準語に戻すと、「マスターしてるから」と「随時できるから」であっとうかな?
あっとったら…
#「してるから」とかン時は、「しとっけん」・「しとうけん」#「できるから」は「できるけん」・「できるけんが」などなど。
「~だから」ん時は「~けん」の方がスムーズかもしれん。
「随時できるっち、時間のあったら~」って使い方ばする人もおるけんが…まあ、こいは好みかねぇ。
②で、さっそく方言で気になっとうとこばちっと…。
#対面して俺は楽しかけん、お前さんはどげんね?「楽しかけん」やと、「楽しかった」って言うごと聞こえてしまう。
こげん時は、「楽しかったばってん」か「楽しかったとけど」の方が良かかな。
#~楽しかったけん → 楽しかった・楽しかったから#~ばしたけん → ~をしたから「~けん」の使い方はこげん風になるとかなぁ。
自分で指摘ばして正か使い方ば書いとうけど、無意識に使いよるけんがねぇ…説明の難しかばい。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]