スレ一覧
┗2745.とりあえずスレ(11-20/27)
▼|
前1|
次3|
1-*|
新0|
書#
11 :
るるら
11/07(火) 23:48
立憲民主党の小沢一郎衆院議員は7日、自らが会長を務める政策グループ「一清(いっせい)会」の初会合を国会内で開いた。小沢氏は、泉代表が「5年で政権交代を考えている」と発言したことを巡って、「うちのお偉いさんが『次は政権を目指さない』と珍しい話をしたが、みんなは頑張りなさい」と約10人を前に語ったという。
会合後、小沢氏は記者団に、泉氏の発言について「ばかばかしい。政権を常に念頭に置いて政治活動をするのが民主主義だ」と批判した。
o(^-^)o
(Android/Chrome)
[
編集]
12 :
るるら
11/16(木) 12:34
環境保護を訴えるロンドンでのデモの最中に路上の往来を妨げたとして、公序法違反の罪に問われたスウェーデン出身の環境活動家、グレタ・トゥンベリさん(20)が15日、ロンドンの裁判所に出廷し、無罪を主張した。英メディアが伝えた。
【写真】子どもではなくなるグレタさん 「離れ業」捨て模索する環境保護活動
グレタさんは10月17日、石油会社幹部や政府関係者らが会合を開いていたホテルの入り口付近で抗議デモを実施した。歩道に移動するよう命じた警察に従わず、身柄を拘束された。現在は保釈されている。
英メディアによると、本格的な公判は来年2月1日に始まる。有罪が確定した場合、グレタさんは最高で2500ポンド(約47万円)の罰金を科される可能性があるという。
o(^-^)o
(Android/Chrome)
[
編集]
13 :
るるら
11/23(木) 05:37
立憲民主党の野田佳彦元首相が22日の衆院予算委員会の質問に立ち、自民党の世襲議員の多さを痛烈に批判した。岸田文雄首相に向き合った野田氏は、自民に世襲議員が多く、要職起用が目立つ現状について「(岸田)総理は3世、ジュニアに委ねると4世。ルパンだって3世までだ」と皮肉を込めて指摘。「歌舞伎役者じゃないんだから」と苦言を呈した。
立憲は、引退や死去した国会議員の政治団体や政治資金を親族が引き継ぐことを禁止する政治資金規正法改正案を臨時国会に提出している。野田氏は「(世襲の)問題に自民党も向き合っていかなければいけない。令和の最大の政治改革だ」と強調した。
首相はこれに対して「国民が幅広く有能なふさわしい人材を選べる、こうした制度や仕組みを作っていく努力は絶えず行っていかなければならない」と答弁した。
o(^-^)o
(Android/Chrome)
[
編集]
14 :
るるら
11/26(日) 01:31
元自民党幹事長で立権民主党の小沢一郎衆院議員(81)が25日、事務所名義のX(旧ツイッター)を更新。岸田文雄首相が代表を務める政治団体が2021年に日本医師会の政治団体から1400万円の政治献金を受け取り、ネット上で「賄賂メガネ」がトレンド入りしている状況について「国民のためではなく業界団体のための政治」などと切り捨てた。
首相だけでなく、武見敬三厚生労働相に1100万円が献金されたことについては、23日の中日スポーツWEBでもXで「ゴリゴリの利権」「賄賂メガネ??」などの声があがっていると報じた。
小沢衆院議員は「国民の命や健康より利権が第一、自民党。自民党=利権。だから政策は目茶苦茶。健康保険証の廃止も利権のため。自民党を壊すことが一番の薬」などと憤りを込めて私見をつづると、フォロワーも「賄賂メガネに進化」「政治献金は公開賄賂では。政党助成金があるのだから、政党に属する者への献金は止めるべき」「人の事は後でいいので先ずは貴方の毎月の文通費100万円の使途を全て公開したら?」など、さまざまな感想が寄せられた。
o(^-^)o
(Android/Chrome)
[
編集]
15 :
るるら
12/02(土) 11:19
ドキュメンタリー映画「ヤジと民主主義 劇場拡大版」が12月9日(土)からポレポレ東中野(東京)やシアターキノ(札幌)を皮切りに全国で公開される。
【写真を見る】「人生変わった(笑)」安倍首相にヤジ飛ばした女子大学生 今は労働運動で活躍 スト決行で4年ぶりボーナス獲得 技能実習生に解決金「生きづらい世の中は変えられる」
本作は2019年7月に札幌で参議院選挙の応援演説にきた安倍晋三首相(当時・以下略)にヤジを飛ばすなどした男女が警察に排除され、表現の自由を奪われたとして裁判で争う過程を約4年にわたって取材したものだ。
映画の主な登場人物のひとりに桃井希生さん(28)がいる。桃井さんは安倍首相に向かって「増税反対」と声を上げた瞬間に警察官によって排除されただけでなく、その後1時間も執拗に付きまとわれた。映画は桃井さんの闘いに密着するだけでなく、小さいころから吃音に悩みながらも「生きづらい世の中は変えられる」と気が付き、成長する姿も描く。桃井さんの飾らない人柄と葛藤する生き方に、映画を試写した若者や女性に共感が広がっている。
以下略
o(^-^)o
(Android/Chrome)
[
編集]
16 :
るるら
12/10(日) 02:41
新藤区議は8日、人気カップ麺の公式アカウントが投稿したCM動画を引用して「密入国者をCMに使う企業は許されて、トランスジェンダーの問題を指摘した本は出版停止に追い込まれる世の中、ホントに嫌だ。キモすぎ」と投稿した。
このCM動画には、韓国出身で大阪育ちの女性タレントが登場。このタレントは海外でも幅広い活動経験があるが、新藤区議が何をもって「密入国」としているのかは不明。Xでは「密入国者って誰のこと?それは事実なの?」「決めつけていいのか、間違いの場合はどうするつもりだ」「完全アウトだろコレ。公職についてる人間がするツイートじゃない」などと批判の声が次々と上がっている。
新藤区議は20年7月には東京都議補選に「ホリエモン新党」から、千葉県印西市長選には「NHKから国民を守る党」から次々と立候補するも、いずれも落選。今年4月の港区議選では無所属で出馬し、初当選を果たした。「ゆづか姫」の名で動画配信をしていたことでも知られる。
o(^-^)o
(Android/Chrome)
[
編集]
17 :
るるら
12/11(月) 02:44
ローマ(CNN) イタリア北東部の観光都市ベネチアを流れるカナル・グランデ(大運河)の水が鮮やかな緑色に染まり、国際環境団体「エクスティンクション・リベリオン(XR)」が橋から薬品を投げ込んだことを認めた。
現場には「政府が話す間、私たちは一本でぶら下がっている」と書いた横断幕が掲げられた。
XRはフェイスブックに投稿した画像に添えて、「私たちの未来が危ういことは分かっているのに、その未来を守る対策は何も講じられていない」と主張。アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催中の国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP28)に対する抗議行動だと説明し、COP28は「石油会社の最高経営責任者(CEO)が議長を務め、招待された化石燃料ロビイスト2400人の包囲下で開かれている」と批判した。
XRのメンバーはこれまでも気候変動問題をめぐり、名画に体を接着したり、銀行の窓ガラスを割ったりする抗議行動を展開して注目を浴びてきた。
o(^-^)o
(Android/Chrome)
[
編集]
18 :
るるら
12/16(土) 22:18
立憲民主党の太(ふとり)栄志衆議院議員が14日、自身のX(旧ツイッター)に、野田佳彦元首相と一緒に国会内のトイレを清掃する写真を公開した。しかし、素手で便器に触っていることに「汚い」「握手はやめてくださいね」など不快感を示す声が殺到している。
太議員は「『国会掃除に学ぶ会』の設立総会に参加。総会の後には、野田佳彦元内閣総理大臣や参加者の皆さんと国会内のトイレを清掃しました。改めて掃除の意義と深さを学ぶ機会になり、これからも実践していきます」と投稿した。写真にはゴム手袋などを着けず、素手で便器に手をかけてスポンジで便器の側面をこすっている様子が写っている。
しかし、これが不衛生だと指摘する声が殺到。「汚い、普通にゴム手すりゃ良いだけなのに」「えっ、そのスポンジ上に置くの?やめてー」「素手でトイレ掃除をするのは不衛生で不合理なだけで、そこに『意義と深さ』などありません」などの声が寄せられている。
o(^-^)o
(Android/Chrome)
[
編集]
19 :
るるら
01/04(木) 02:36
鳩山元首相は2日午後9時半頃、自身のX(旧ツイッター)に「元旦の能登半島地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りし、寒さの中被災された方々にお見舞いを申し上げます」と投稿。「気になるのは志賀原発で、爆発音がして変圧器の配管が破損して3500ℓの油が漏れて火災が起きた。それでも大きな異常なしと言えるのか。被害を過小に言うのは原発を再稼働させたいからだろう」と続けた。
しかし同日正午頃には先に、北陸電力の公式Xアカウントが「当社確認の結果、所内消火設備の動作はあったものの、1、2号機とも火災は発生しておりません」と発表している。1日午後に林芳正官房長官が「変圧器の火災が発生し、消火した」と説明したが、その情報を訂正している。鳩山元首相の投稿は、北電の発表から9時間以上後のことだった。
鳩山元首相は2019年に北海道で発生した地震でも、旧ツイッターに「地震は苫小牧での炭酸ガスの地中貯留実験CCSによるものではないか」「CCSによる人災だ」と投稿。北海道警にデマと認定された。
o(^-^)o
(Android/Chrome)
[
編集]
20 :
るるら
01/11(木) 03:40
韓国国会は9日、犬の食肉処理と犬肉の販売を禁止する法案を可決した。
2027年までに施行される新法は、人間が犬肉を食べるという、韓国において何世紀も続いてきた慣習を終わらせることを目的としている。
「ポシンタン」と呼ばれる犬肉のスープは、韓国の一部の高齢者にとっては珍味とされている。だが、食通にも若者にも人気がなくなっている。
韓国政府の統計によると、韓国には2023年時点で約1600軒の犬肉レストランと、1150カ所の食肉犬飼育場がある。これらの施設は今後、自治体に段階的な廃業計画を提出しなければならない。
一方で、新しい法律では、犬肉の消費自体は違法とはされない。
BBCのジーン・マケンジー・ソウル特派員が、市内の犬肉レストランなどを取材した。
o(^-^)o
(Android/Chrome)
[
編集]
▲|
前1|
次3|
1-*|
新0|
書#
[
設定]