color
スレ一覧
315.エレクトリックシティ
 ┗308

308 :坂田銀八(銀魂 3年Z組銀八先生)
2014/04/08(火)02:14

旦那へ。一応ラブレターのつもり。



別れようって言われた時、ひどく頭は冷静で、ああこれで終わるんだと、あっけねェなと、そう思った。
俺がお前にぶつけちまった言葉の数々を思えば別れを切り出されるのは充分予想出来たことだし、俺自身それが分かった上でああ言ったから。お互いに相手の顔色窺ってびくびくしながら一緒にいても、素直に物事を楽しむことなんか出来やしねェし、苦痛なだけだと思った。それなら別れた方がマシだと、あの時は本気でそう思った。

お前と俺の価値観はほぼ正反対と言ってもいいくらい違う。嬉しいと思うこと、して欲しいことはピッタリと合うのに、嫌なこと、して欲しくないことの部分がなんでか上手く噛み合わない。お前にとってセーフなことは俺にとってアウトだったり、俺がセーフなつもりでいたことが実はお前にとってはアウトだったり、その繰り返しで今までに何度も何度もくっだらねェ喧嘩を繰り返して来た。
きっと、俺たちがこの先も上手くやっていく為には、このまま別れる道が一番早いと頭では思う。わざわざ辛い道を歩くより、互いに楽な道を選んで歩きながら、気紛れに交差した道で会話を楽しんだりする方が俺らには合ってるのかもしれねェ。
でも、その為には一度この手を離さなきゃならねェんだよな。お前を一人にしなきゃならねェ。俺が一人にならなきゃならねェ。その覚悟が、出来ていたようで、出来ていなかった。
…俺さ、お前にもっと頼れだとか、甘えてくれだとか散々言ってきたけど、心の奥底ではお前が充分俺に甘えてくれてること、頼ってくれてること、分かってた。
泣き顔は見せてくれねェし、弱音もあんま吐いてくれたことねェけど、そうじゃねェ所でお前が俺自身を頼ってくれてることーー自意識過剰と思われてもいいーー分かってたよ。
そう、分かってたんだけど、やっぱりお前が俺以外の奴の前で泣いただとか愚痴っただとか言う話を聞くと、なんで俺の前では泣かないのにとか、ガキ臭ェことを思っちまうわけです。本当情けねェな。その結果がもっと頼れだとか、甘えろだとか、そっちの方向に繋がるっていう。
つまり、頼れなんて言葉はお前を思っての意味だけじゃない、ガキ臭い俺の、ちっぽけな穴を隠す為の言葉だった。
だから、お前にもっと俺を必要として欲しかった。俺の前で泣いて、弱音吐いて、隠し事しないで、俺に隣に居てほしいって暗に言って欲しかった。俺が存在していい理由をその都度与えて欲しかった。

これがさ、俺がお前を縛ってるって言った本当の理由。傍目から見りゃ優しくて思い遣りのある先生、兄貴、恋人に見えるのかもしれねェ。でもその実その行為は俺自身の為のもので、お前がそれに応えてくれなかっただけでこの間みたいに溜めてた感情が爆発して溢れ出す。そんな自分でも笑っちまうほど馬鹿馬鹿しい連鎖に、もうこれ以上付き合わせたくなかった。だから、別れ話を受け入れた。つーか、前に喧嘩をした時に、次もし別れ話を出されたら何があっても頷こうと決めてあった。

なのに、今、俺たちの関係はまだ恋人同士のままだ。お前が与えてくれた俺がここにいていい理由を受け取って、俺はまだこの世界にいる。存在してる。
このままお前を待つのは簡単なことだ。ただ今までより遅く感じる時間を、いかにやり過ごすかの手段さえ考えればいい。でも、それじゃきっと何も変わらない。悩んだ末お前が今までと違う道を選んだとしても、手を繋ぐ俺がその場から動かなければ何も意味が無い。
だから、俺も変わりたい。お前がいない間、俺も与えられる側から与える側になりたい。すぐ隠れようとするお前に、ここにいていいという揺るがねェ理由を掴んで欲しい。その手伝いがしたい。


早いから、近道だから、それが最善?…違ェよな。
随分遠回りしたけど、意地でも離さなかったこの手を誇れる理由を、一緒に見付けよう。その手伝いを、俺にさせて下さい。

待ってるよ。ゆっくり…って、かっこつけて言いてェ所だけど、やっぱりお前がいないと落ち着かねぇんで、なるべく早く帰っておいで。


嫁より。


[返信][削除][編集][コピー]



[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP