※color
スレ一覧
┗
556.薔薇色ノスタルジア
┗114
114 :
十年後入江正一
2017/11/09(木)21:38
うう……今日も今日とてお腹痛い……。
あの案件に、この書類はいつまでだっけ、ああ明日は白蘭さんの会合が──なんて、バタバタしてたら、急に何も出来なくなっちゃって。人付き合いが一切合切面倒で、怖くて、なんか、全部投げ出してしまった。
今までもそんな事はちょこちょこあったんだけどね、それでも誤魔化し誤魔化しやってこれたんだ。お腹痛くなりながら。それが、些細な切っ掛けで、何も立ち行かなくなったような。こういう時って、本当に急に動けなくなるんだね。
とは言っても、僕にはそういう件での大先輩がいて。本当の本当に立ち行かなくなる前に、何とか助けを求められて、然るべき病院にも連れて行って貰って。お医者様の太鼓判、ってこんなにも心強いものかと思えたよ。
あ、因みにまだハッキリ診断された訳じゃないけど、病名はともかく中等度の鬱状態、だって。まあでも動けるし、やる気が何に対しても無いわけじゃあないし、面白かったら笑える。
──ただ、人付き合いが出来ない。怖い。相手の感情を読みたくない。皆が僕を非難してる気がする。僕に向けた言葉の全てに悪意が込められてる気がする。今までに無い被害妄想。ただその一点のみが、自覚してる何より酷い症状。今までそんなに被害妄想って抱いた記憶が無いし、笑って流せたから流石にちょっと困ってるんだ。
人付き合いが面倒になる事は今までもちょこちょこあったし、僕だけじゃなく誰でもあると思う。だからそれ自体は別にちょっと時間置けば何とかなったし、仲の良い知人はそれをよく知ってくれていた。けれど今回ばかりは……例えば線の通知が来るよね?「新着メッセージを受信しました」。その一言だけで、動悸と吐き気が止まらなくなるんだ。勿論お腹だって痛くなる。「この人は僕に何を言いたいんだろう」「非難の言葉じゃないか」「もし返したらその次に悪口が来るかもしれない」。一瞬で頭を巡る馬鹿げた妄想。……馬鹿げた、って分かってるんだ。でも今の僕は、どうしても開けない。僕に向けて宛てられた言葉が怖くて仕方が無い。そうなってしまうとね、人と連絡が取れないと、何にも出来なくなってしまうんだ。情報化社会の弊害かな。
勿論例外があって、精神的に弱い人や、付き合いがかなり長い人に関しては大丈夫。ふーちんさん、ぱいんさんも問題無い。つまりは僕が、僕を理解してくれているであろうと信頼してる人からの連絡には返せる。理解って、難しい意味じゃなくて、例えばだけども単純に僕の返信が遅くても適当に放っておいてくれるような感じの人かな(笑)。僕の性質を理解してるっていうか、まあ、適当を許してくれる人。ただ結局線自体を開けないから、通知を一回見落とすと返事が出来ないのが難点だけど…。
まあ、別に死にたい訳でも無いし、ただ今は何にも追われずにゆっくりしたい、かな。担当医も暫く予定を組まずに自宅療養していたら少しずつ気力も回復するでしょう、って言ってたからね。それから、根本的な問題の解決に当たる事になるって。
感情表現。僕の一番の課題。難しいなぁ……う、またお腹が痛くなってきた…。
[
返信][
削除][
編集][
コピー]
[
戻る][
設定][
Admin]