スレ一覧
┗干物ドラクエ部(180-189/589)

|||1-|||2書|5リロード
180 :午後ティー◆tea/dax.66
2012/04/09(月) 23:19:15

>>179
うちも、娘が自分のテレビを買うまでは、居間でテレビ争奪戦が繰り広げられましたから…f^_^;
今は、娘の部屋に地デジテレビ、長男の部屋は、ゲーム用ブラウン管テレビがあるので、末っ子は居間のテレビで悠々、ゲームできるんですがね(それも良し悪し)

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
[返信][削除][編集]

181 :悪党◆rLjwWAm29.
2012/04/09(月) 23:26:41

思い返せば私もファミコンで遊べる時間はそうは多くなかったなぁ(^^;)

と言うのも私がファミコンで遊ぶ為には、RFスイッチが接続されている父の部屋のテレビを利用するしかなく、学校から帰った後~父が帰宅するまでの時間がファミコンをプレイできる唯一の時間だった。

しかも父はあまり残業しない人だったので、会社から帰るのは結構早くて、1日の内にファミコンをプレイできる時間は本当にわずかなものでしたよ(^^;)

比較的長くファミコンで遊べたのは夏休み&冬休み&春休みくらいのものだったけど、母親は家にいるわけだし、宿題だってあるから、この時も実際はそれほど遊べてません(^_^;)

もしかしたらのりお君も似たような感じなのかも…


画像(jpg) 3.9KB
(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
[返信][削除][編集]

182 :午後ティー◆tea/dax.66
2012/04/10(火) 00:01:34

>>181
昔は、一家に一台、よくて2台ぐらいだったしな~。
独身時代に制限されてた反動で?結婚して専業主婦になったら、かなりの時間、ゲームしてましたf^_^;
ご近所に知り合いも無かったから、子供が生まれるまで、オタクでヒッキーでしたよ(笑)

のりおくんも、メゲずに頑張ってほしいものです

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
[返信][削除][編集]

183 :悪党◆rLjwWAm29.
2012/04/10(火) 22:42:42

>>182
>>のりおくんも、メゲずに頑張ってほしいものです
全くですね

もし3兄妹揃ってドラクエ好きなら、テレビを使える回数も増えて、進み具合も大分違うものになっていたんでしょうけどね(^^;)

>>昔は、一家に一台、よくて2台ぐらいだったしな~。
しかも昔のゲーム機は現在みたいにAV端子に対応してなかったから、家にテレビが2台あったとしても、実際にゲームが遊べるのはRFスイッチが取り付けてある1台のみで、しかも空きチャンネルである2チャンネル(←地域によっては1チャンネル)を使用してたんですよね(^^;)

のりお君の世代だと、『RFスイッチ』とか『ゲームは2チャンネルを利用して遊ぶものだった』って言っても、ピンと来ないんだろうなぁ…(^^;)

ちなみに私のテレビ事情は、クラスメイトに比べたら、まだ恵まれていた方でした

クラスメイトの中には居間のテレビが全然自由にならず、家族が寝静まった夜中にこっそり起きて、少しずつドラクエ3を進めていった子もいましたからね(^^;)

信じられないような話だけど、そんな無茶をしてまで遊びたくなるだけの魔力がドラクエ3にはあったって事なんだろうなぁ(^-^;)
m.youtube.com

(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
[返信][削除][編集]

184 :悪党◆rLjwWAm29.
2012/04/13(金) 23:11:32

下の地図の赤丸⑤の位置がルプガナ!

ルプガナを出て普通に東へ進むだけでアレフガルドへ行けるハズなのですが、のりお君は一体どういう進み方をしたんだか…(^^;)ウーン

でもまぁこのもどかしさが良いんですけどね


画像(jpg) 10.1KB
(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
[返信][削除][編集]

185 :午後ティー◆tea/dax.66
2012/04/14(土) 02:22:47

>>184

一周回った、と書いてありましたよね…北向いて行ったのだろうか?
予想外の動きをする子で、面白いですよね

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
[返信][削除][編集]

186 :悪党◆rLjwWAm29.
2012/04/14(土) 15:44:57

>>185
一周してドラゴンの角に到達したって事は、おそらく少し北上した後、ジグザグ状に東に進んだんでしょうね(^_^;)


あ~、早くアレフガルドに着いた時の反応が見たいわ~

音楽が変わる演出だけでなく、町(ガライ・マイラ・ドムドーラ・リムルダール・メルキド)が消えている事にも驚くだろうなぁ(*^_^*)

(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
[返信][削除][編集]

187 :悪党◆rLjwWAm29.
2012/04/25(水) 00:11:53

のりお君のドラクエ日記その①が終了しました(^_^;)
llike-2ch.sakura.ne.jp

(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
[返信][削除][編集]

188 :悪党◆rLjwWAm29.
2012/04/25(水) 00:19:47

そして第2弾が始まった(^_^;)
llike-2ch.sakura.ne.jp

(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
[返信][削除][編集]

189 :午後ティー◆tea/dax.66
2012/04/25(水) 13:51:52

>>188
そうなんですか?
見に行かなくっちゃ

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
[返信][削除][編集]

|||1-|||2書|5リロード

[設定][管理]
スレッド一覧
データ投稿
WHOCARES.JP
181 :悪党◆rLjwWAm29.
2012/04/09(月) 23:26:41

思い返せば私もファミコンで遊べる時間はそうは多くなかったなぁ(^^;)

と言うのも私がファミコンで遊ぶ為には、RFスイッチが接続されている父の部屋のテレビを利用するしかなく、学校から帰った後~父が帰宅するまでの時間がファミコンをプレイできる唯一の時間だった。

しかも父はあまり残業しない人だったので、会社から帰るのは結構早くて、1日の内にファミコンをプレイできる時間は本当にわずかなものでしたよ(^^;)

比較的長くファミコンで遊べたのは夏休み&冬休み&春休みくらいのものだったけど、母親は家にいるわけだし、宿題だってあるから、この時も実際はそれほど遊べてません(^_^;)

もしかしたらのりお君も似たような感じなのかも…


画像(jpg) 3.9KB
(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
182 :午後ティー◆tea/dax.66
2012/04/10(火) 00:01:34

>>181
昔は、一家に一台、よくて2台ぐらいだったしな~。
独身時代に制限されてた反動で?結婚して専業主婦になったら、かなりの時間、ゲームしてましたf^_^;
ご近所に知り合いも無かったから、子供が生まれるまで、オタクでヒッキーでしたよ(笑)

のりおくんも、メゲずに頑張ってほしいものです

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
184 :悪党◆rLjwWAm29.
2012/04/13(金) 23:11:32

下の地図の赤丸⑤の位置がルプガナ!

ルプガナを出て普通に東へ進むだけでアレフガルドへ行けるハズなのですが、のりお君は一体どういう進み方をしたんだか…(^^;)ウーン

でもまぁこのもどかしさが良いんですけどね


画像(jpg) 10.1KB
(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
185 :午後ティー◆tea/dax.66
2012/04/14(土) 02:22:47

>>184

一周回った、と書いてありましたよね…北向いて行ったのだろうか?
予想外の動きをする子で、面白いですよね

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
188 :悪党◆rLjwWAm29.
2012/04/25(水) 00:19:47

そして第2弾が始まった(^_^;)
llike-2ch.sakura.ne.jp

(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
179 :悪党◆rLjwWAm29.
2012/04/09(月) 23:02:08

>>178
あの写メを多用したプレイ日記の面倒臭さも更新頻度の低下と無関係ではないでしょうが、のりお君の家のテレビ事情も大きいのかもしれません

確か以前にのりお君は「兄貴がテレビ占領してるからプレイできない」とか「妹がテレビ見てるからプレイできない」と書いていた事があるような気がします。

って事は3人兄妹で、3人に与えられているテレビは1台なのでしょう。

いや、下手をするとテレビが居間に1台しかない家庭なのかもしれない。

数は少ないですが、親の教育方針により、テレビが1台しかない家庭は実際にあります。

そうなると本人にドラクエをプレイする気があっても、中々更新できないのも頷けます

マメに更新できるとしたら、自分専用のテレビを与えられている人くらいのものですが、さすがに3兄妹全員に専用のテレビを与えるような親は、現在でも少ないでしょうからね(^^;)

(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
178 :午後ティー◆tea/dax.66
2012/04/09(月) 08:39:04


のりおくん、なかなか更新できないようですね
飽きちゃったのか、と思ったら、昨日カキコミされてましたね
学校始まったら、ますます進まないだろうなぁ

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)