スレ一覧
┗インフォメーション&ニュースなスレ(149-158/218)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
2書|
5リロード
149 :悪党◆rLjwWAm29.
2015/11/26(木) 21:07:28
やる事が極端だ(>_<)
私はLEDの光は嫌いなんだよね…
blog.m.livedoor.jp
(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
[
返信][
削除][
編集]
150 :まなてぃ
2015/11/30(月) 13:39:50
「ゲゲゲの鬼太郎」水木しげるさん死去 93歳
「ゲゲゲの鬼太郎」などで知られる漫画家の水木しげる(みずき・しげる、本名武良茂=むら・しげる)さんが30日午前7時ごろ、心筋梗塞のため東京都内の病院で死去した。93歳だった。鳥取県出身。(スポニチアネックス)
ご冥福をお祈りいたします
(Win/Chrome, ID:9SAO+1uB0)
[
返信][
削除][
編集]
151 :まなてぃ
2015/12/06(日) 18:53:00
沖縄芝居役者の平良とみさん(87)が6日午前4時27分、那覇市内の病院で死去した。平良さんは1928年那覇市生まれ。「ときわ座」などを経て、82年に夫の平良進さんと劇団綾船を結成した。沖縄芝居の舞台などで幅広く活躍する一方、2001年に出演したNHKの連続テレビ小説「ちゅらさん」で演じた「おばぁ」役などで全国的な人気を得た。
いやぁ、この人は100歳くらいは余裕だろうって思ってただけにショックだわ。
合掌
(Win/Chrome, ID:9SAO+1uB0)
[
返信][
削除][
編集]
152 :まなてぃ
2016/01/11(月) 17:23:34
デビッドボウイ死去
合掌
(iPhone/Safari, ID:HoNlk3tE0)
[
返信][
削除][
編集]
153 :まなてぃ
2016/01/24(日) 13:48:00
日本の上空には非常に強い寒気が入り、25日にかけて強い冬型の気圧配置となる見込みです。気象区分における西日本(近畿、中国、四国、九州)の全府県庁所在地で24日の最低気温が氷点下となったほか、鹿児島県種子島・屋久島地方を除く西日本のアメダス300観測点中で最低気温が0度以上なのは和歌山県新宮・潮岬と鹿児島県枕崎・中甑の計4か所のみとなっています。
沖縄は西日本じゃないと?
(Win/Chrome, ID:HoNlk3tE0)
[
返信][
削除][
編集]
154 :悪党◆rLjwWAm29.
2016/02/26(金) 20:35:16
普通なら無視するところを、この人すごいな(^_^;)
h ttp://blog.m.livedoor.jp/dqnplus/article/1872802?guid=ON
(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
[
返信][
削除][
編集]
155 :manaty
2016/03/04(金) 16:13:55
プロレスラーのハヤブサこと江崎英治さんが、くも膜下出血で3日に亡くなっていたことを4日、所属事務所がマスコミ各社にFAXで報告した。47歳だった。
江崎さんは、91年にFMWでプロレスデビュー。その後、覆面レスラーのハヤブサに変身し、得意技のファルコンアロー、フェニックス・スプラッシュなどを駆使し活躍。師匠の大仁田厚にも挑戦した。2001年にリングでけいつい損傷し、以来、車いす生活を余儀なくされていた。
これは久々に驚いた
合掌
(Win/Chrome, ID:HoNlk3tE0)
[
返信][
削除][
編集]
156 :manaty
2016/03/24(木) 17:22:58
解熱鎮痛剤として広く使われている「ロキソニン」の使用上の注意に、「重大な副作用」として小腸・大腸の閉塞・狭窄などが追記されることになったというニュースが、ネットで話題になっている。
このニュースを見た人の中には、「ロキソニン」という薬に重大なリスクが見つかったのだと受け止めている人もいる。
だが、厚生労働省医薬・生活衛生局安全対策課の担当者は、BuzzFeed Newsの取材に対し「ただちに使うのをやめてというような、緊急性の高い話ではない」と話す。
厚労省の通知によると、小腸・大腸の狭窄・閉塞の重篤な症状は、ロキソニンの副作用として「まれに」起こることがある。そのため、もし吐き気・嘔吐、腹痛、腹部膨満等の症状があらわれたら「直ちに医師の診察を受ける」べきだということだ。
専門用語で誤解生じた?
それでは、「重大な副作用」というのは、いったい何だったのか。
今回の件は、専門用語で書かれたニュースが一般に広まったことで、誤解が生じたという側面があるようだ。
同課の担当者によると、「重大な副作用」は、医薬品分野の専門用語。「もし症状が起こったら、健康に重大な影響がある副作用」という意味で、症状が軽い副作用と区別するために使う言葉だという。
つまり、「重大な副作用」は、副作用が起きる確率が高いことを示す言葉ではないわけだ。
そもそも、「重大な副作用」という言葉が登場するのは、一般用ではなく医療用の薬に添付される文書の中で、読むのは医療関係者だという。
「副作用理解して使って」
今回、ロキソニンについての注意書きが改訂されることになったきっかけは、すべての医薬品について行っている安全調査で事例報告が集まってきたからだという。報告数は直近3年間で6例だったそうだ。
同課の担当者は次のように話していた。
「ロキソニンは長い歴史のある薬です。今回の副作用は、これだけ時間がかかってようやく見つかったものです」
「医療用のロキソニンの文書には10以上の『重大な副作用』が書いてあります。今回は、気をつけていただくべき副作用の種類が少し増えたということです」
「薬には副作用があります。そのことを理解した上で使ってください」
(Win/Chrome, ID:HoNlk3tE0)
[
返信][
削除][
編集]
157 :manaty
2016/03/24(木) 18:13:01
過激派組織「イスラム国」(IS)に加わろうとしたとしてトルコ南部で軍警察に拘束された日本人は、和歌山県内に住民票がある成人男性の可能性があることが24日、捜査関係者への取材でわかった。県警は男性が国外退去などで帰国次第、刑法の私戦予備の疑いも視野に任意で事情を聴く方針。
捜査関係者によると、警察庁から拘束された日本人の氏名などの連絡を受けた県警が調べたところ、男性の渡航前とみられる住民票が和歌山県内にあったという。県警は住所地に捜査員を派遣して、居住していたのかどうかや、渡航理由などについて確認を進める。
日本人がISに参加しようとした事案としては、2014年に北海道大の男子学生がISの戦闘員になるためシリアに渡航しようとしたが、警視庁が私戦予備・陰謀の容疑で事情聴取した。
また和歌山かw
(Win/Chrome, ID:HoNlk3tE0)
[
返信][
削除][
編集]
158 :manaty
2016/04/27(水) 18:46:52
001 名無しさん 2016/04/23(土) 15:33:07 ID:xvbTfJMXRA
山田孝之主演「勇者ヨシヒコ」続編決定!タイトルは「勇者ヨシヒコと導かれし七人
山田孝之主演の人気ドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズ(テレビ東京系)の第3弾となる「勇者ヨシヒコと導かれし七人」が製作されることが明らかになった。山田をはじめとするおなじみのキャストが再集結、監督・脚本も福田雄一が続投し、年内に放送される予定だ。
22日にはシリーズ公式Twitterが約1年ぶりに意味深なつぶやきをしたことがファンの間で話題となっていたが、「勇者ヨシヒコと魔王の城」(2011)、「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」(2012)に続くシリーズ3作目となる続編が、前作から4年の月日を経て満を持して製作される。
製作陣自ら“低予算冒険活劇”と称する同シリーズは、主人公の勇者ヨシヒコ(山田)と仲間たちの世界を救うための旅を描き、テレビ東京の深夜ドラマならではのおもしろさで人気を博した。冒険RPG風のビジュアルや、たびたび登場する謎クオリティーのキャラクターなど、斬新なアイディアで視聴者を夢中にさせた。
山田に加え、木南晴夏、ムロツヨシ、佐藤二朗、宅麻伸ら同シリーズおなじみの顔ぶれがそろい、ファン待望の復活を遂げる「勇者ヨシヒコ」。小松幸敏プロデューサーは、「低予算冒険活劇としてのスタンスは変わりませんが、勇者ヨシヒコ第3弾は前作放送後から4年の間キャスト・スタッフが溜め込んだ全てを出せる“最高に笑える”作品になると思っています。少ない予算だから生まれるチープな笑いや第3弾としての新たな試み、視聴者の期待をいい意味で裏切るテレビ東京らしい深夜のドラマにするために、キャスト・スタッフ一丸となってくだらなさを追求していきます」と宣言した。
(Win/Chrome, ID:Ob+KbxqX0)
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
2書|
5リロード
[
設定][
管理]