スレ一覧
┗【麺'sBAR】(361-370/750)

|||1-|||2書|5リロード
361 :まなてぃ
2010/06/04(金) 11:34:58

がっつり肉を食らうラーメン

麺硬めコッテリ

(i/N05A, ID:8Lq5ZqVlO)
[返信][削除][編集]

362 :まなてぃ
2010/06/04(金) 11:47:36

>>361
オマエ肉食い過ぎwww
 
 
>>360
「ひるがお」って店の大将らしーが名は知らんw

(Win/MSIE, ID:2ECYzG2J0)
[返信][削除][編集]

363 :まなてぃ
2010/06/04(金) 12:10:36

>>361

wチャーシュー(笑)

(ez/W52T, ID:7j6kxsLmO)
[返信][削除][編集]

364 :まなてぃ
2010/06/04(金) 12:25:00

>>362
なら、せたが屋の前島だね
あっちこっち顔出し過ぎ
最近トラブルでチェーン展開してた大ふく屋を閉めたけど

(i/N05A, ID:8Lq5ZqVlO)
[返信][削除][編集]

365 :まなてぃ
2010/06/04(金) 13:38:32

>>359

太麺の店って湯で時間の関係で凄く待たされますね。

写真は和歌山の山為食堂
太麺に超ドロドロのコッテリスープ

(ez/W52T, ID:7j6kxsLmO)
[返信][削除][編集]

366 :まなてぃ
2010/06/04(金) 16:10:17

>>365
>>365
和歌山ラーメンと言えば井出商店ってのが関東では一般的だね
横浜のラー博に入っているけど、豚臭くて俺には無理だった
その山為食堂ってのも豚臭いの?

(i/N05A, ID:8Lq5ZqVlO)
[返信][削除][編集]

367 :まなてぃ
2010/06/04(金) 16:13:00

>>365
ググってみたら元はうどん屋みたいだなw
 
個人的には中太ストレート麺で頂きたい。

(Win/MSIE, ID:2ECYzG2J0)
[返信][削除][編集]

368 :まなてぃ
2010/06/04(金) 17:25:28

>>366
山為食堂は井出商店の数倍豚臭いと言っても過言では無いです(笑)
豚骨醤油に馴れた和歌山人の間でも賛否が別れる店です。

和歌山ラーメンは大きく分けて、コッテリ豚骨醤油の井出系とあっさり醤油の車庫前系の二に別れます。

車庫前系は昔ながらのしょっぱい醤油ラーメンって感じです。

(ez/W52T, ID:7j6kxsLmO)
[返信][削除][編集]

369 :まなてぃ
2010/06/04(金) 17:32:07

>>367

確かに店名が食堂となっているからな…
しかし食堂メニューを食べている奴なんて見た事が無い(笑)

(ez/W52T, ID:7j6kxsLmO)
[返信][削除][編集]

370 :まなてぃ
2010/06/04(金) 17:37:39

マルサン・マル木・山為食堂
この三軒が和歌山ラーメンの代表的な店だと思います。

(ez/W52T, ID:7j6kxsLmO)
[返信][削除][編集]

|||1-|||2書|5リロード

[設定][管理]
スレッド一覧
データ投稿
WHOCARES.JP
361 :まなてぃ
2010/06/04(金) 11:34:58

がっつり肉を食らうラーメン

麺硬めコッテリ

(i/N05A, ID:8Lq5ZqVlO)
362 :まなてぃ
2010/06/04(金) 11:47:36

>>361
オマエ肉食い過ぎwww
 
 
>>360
「ひるがお」って店の大将らしーが名は知らんw

(Win/MSIE, ID:2ECYzG2J0)
365 :まなてぃ
2010/06/04(金) 13:38:32

>>359

太麺の店って湯で時間の関係で凄く待たされますね。

写真は和歌山の山為食堂
太麺に超ドロドロのコッテリスープ

(ez/W52T, ID:7j6kxsLmO)
366 :まなてぃ
2010/06/04(金) 16:10:17

>>365
>>365
和歌山ラーメンと言えば井出商店ってのが関東では一般的だね
横浜のラー博に入っているけど、豚臭くて俺には無理だった
その山為食堂ってのも豚臭いの?

(i/N05A, ID:8Lq5ZqVlO)
367 :まなてぃ
2010/06/04(金) 16:13:00

>>365
ググってみたら元はうどん屋みたいだなw
 
個人的には中太ストレート麺で頂きたい。

(Win/MSIE, ID:2ECYzG2J0)
359 :まなてぃ
2010/06/03(木) 22:56:59

>>357
日清なのに虫入り…


>>358
確かに今は太麺ブームみたいだが…

スープとのバランスが難しいかな?

個人的には太麺はつけ麺だけにして欲しい

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
360 :まなてぃ
2010/06/04(金) 11:32:48

>>354
パッケージの丸写真は誰?
前島かな?

それ買ってみる

(i/N05A, ID:8Lq5ZqVlO)
354 :まなてぃ
2010/06/03(木) 20:20:25

>>350
痔じぃ、これマジで美味いから食ってみwww


かなり美味いよ

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
357 :なまてぃ
2010/06/03(木) 21:50:50

>>356

向こうのヤツです

インスタント焼そばみたいな感じですね

大元は日清らしい

(i/N05A, ID:Zfh87aZqO)
358 :まなてぃ
2010/06/03(木) 21:58:36

最近太麺ブームか?

(ez/W52T, ID:7j6kxsLmO)
350 :まなてぃ
2010/05/25(火) 20:13:44

家系壱六家の塩

食べている途中で気持ち悪くなった

(i/N05A, ID:8Lq5ZqVlO)
356 :まなてぃ
2010/06/03(木) 21:32:51

>>355
それはなんね?

向こうの焼きそば?

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
355 :なまてぃ
2010/06/03(木) 21:05:21

スレ違いかも知れないけど

これも美味い

たまに虫入ってるけどw

(i/N05A, ID:Zfh87aZqO)