スレ一覧
┗【麺'sBAR】(591-600/750)

|||1-|||2書|5リロード
591 :午後ティー◆tea/dax.66
2011/03/03(木) 21:20:37

>>590

鍋持参かぁ…

まるで、昔の豆腐ややなぁ~

入試終わったら、息子連れて、行こうかしら…

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
[返信][削除][編集]

592 :悪党◆rLjwWAm29.
2011/04/02(土) 17:16:16

今日の夜7時からの番組なんだけど、脳科学VSラーメン二郎だって(^_^;)

(i/N900iS, ID:W0QDFDilO)
[返信][削除][編集]

593 :まなてぃ
2011/04/02(土) 21:43:22

次郎の所観たがあまり旨そうじゃなかったw

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
[返信][削除][編集]

594 :まなてぃ
2011/04/03(日) 22:28:25

つけ麺がリニューアルしたとの事で行ってきた

神楽

つけ麺大900円

極厚チャーシューが売りみたいだが他は前作と特に変わりなし

柚胡椒が無くなったぶんぼやけた感じ

チャーシューは旨かったが角煮じゃね?って思った


結論を言うと二度目は無いな

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
[返信][削除][編集]

595 :まなてぃ
2011/04/04(月) 16:00:05

牛骨の老舗「いのよし」

味噌大盛+チャーシュー+バター紅生姜抜き 900円


悪く無いんだが舌が肥えたのか味が落ちたのか牛骨独特の甘味が物足らない感じがした

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
[返信][削除][編集]

596 :まなてぃ
2011/04/11(月) 21:50:01

朝から日帰りで大阪にセミナーを受けに行き、心斎橋の宮田麺児でつけ麺を一年振りに食ったら美味かったw(画像無し)

そして帰り高速降りて作用で念願のホルモンうどん食ったら激ウマだった

画像は三人で6人前のホルモンうどんw

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
[返信][削除][編集]

597 :まなてぃ
2011/04/21(木) 20:40:40

かなりオヒサの東京麺珍亭の油そば



もっと美味い気がしたんだが口が変わったんだろうか…

チャーシュー…欲しいな

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
[返信][削除][編集]

598 :まなてぃ
2011/04/28(木) 09:42:28

久しぶりにばり馬の一番濃いの食べたら朝から下痢したw

もう濃い豚骨は身体がうけつけないな…

(ez/T004, ID:7j6kxsLmO)
[返信][削除][編集]

599 :まなてぃ
2011/04/28(木) 20:17:40

>>598
あれは俺でも胸焼けするから相当なもんだ







今年初の中富行って来た

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
[返信][削除][編集]

600 :まなてぃ
2011/05/01(日) 18:25:58

ああああ
ラーメン食いてー
ダイエット中なので自重
蕎麦食った
田舎蕎麦

(i/N04B, ID:YpzW/xnlO)
[返信][削除][編集]

|||1-|||2書|5リロード

[設定][管理]
スレッド一覧
データ投稿
WHOCARES.JP
598 :まなてぃ
2011/04/28(木) 09:42:28

久しぶりにばり馬の一番濃いの食べたら朝から下痢したw

もう濃い豚骨は身体がうけつけないな…

(ez/T004, ID:7j6kxsLmO)
590 :まなてぃ
2011/03/03(木) 18:40:46

>>589
持ち帰り出来るみたいだから持ち帰って家族で分けて食べてみるとかw
 
因みに持ち帰りの事は「鍋二朗」って呼ぶらしいwww

(Win/MSIE, ID:AFYbjDLF0)
589 :午後ティー◆tea/dax.66
2011/03/03(木) 17:09:33

>>588

完食する自信はありませんが、ちょっと行ってみたいです
注文の仕方も、決まりがあるみたいですね

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
588 :神の舌を持つカリスマ馬券師
2011/03/03(木) 16:53:11

>>587
貼った写は埼玉県にある“夢を語れ”と同じコンセプトの二郎インスパイアの店で俺が食べたものですw

まだ俺なんてカワイイw

貼った写は「ヤサイアブラニンニク」を増したくらいで実にシンプルw

(i/N04B, ID:YpzW/xnlO)
587 :午後ティー◆tea/dax.66
2011/03/03(木) 15:05:43

>>582ー586
てんこ盛りが、売りなんですかね野菜と豚肉がハンパないですね

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
582 :神の舌を持つカリスマ馬券師
2011/03/03(木) 13:13:54

>>581
いわゆる二郎系ってこんな感じ

(i/N04B, ID:YpzW/xnlO)
581 :午後ティー◆tea/dax.66
2011/03/02(水) 23:25:50

>>579

ググってみました

自宅から、だいぶ遠いのと、寄る歳波に脂っこいのが辛くなったので(笑)、無理そうですごめんなさい

色んなラーメンがあるんですね~

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
579 :まなてぃ
2011/03/02(水) 22:55:00

>>578
「天天有」の隣だって

行ってみてってのは冗談です
先ず女性には無理な量ですから


大食いの若者でも居たら飛ばして見て下さい

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
578 :午後ティー◆tea/dax.66
2011/03/02(水) 22:39:31

>>577

店名が、「夢を語れ」なんですか?
左京区ですね、調べて機会があれば、行ってみます

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
577 :まなてぃ
2011/03/02(水) 22:34:16

>>575
まるちゃん麺づくりみたいなラーメンだな(笑)


>>576
京都は左京区が熱いらしいね

その中でも鬼のような繁盛店「夢を語れ」に行ってみて欲しいんだ㌔
















元、次郎で働いてた店主らしいからたぶん女性だと爆死すると思うけど

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
575 :神の舌を持つカリスマ馬券師
2011/03/02(水) 20:07:48

>>573
チャーシューが焦げてるし、見た感じ切り置きだとわかります
チャーシュー評論家の俺的には却下w

>>574
あなたはどちらの方?
何ラーメンなんだろ?


関西では食べられない永福町大勝軒の直系

(i/N04B, ID:YpzW/xnlO)
576 :午後ティー◆tea/dax.66
2011/03/02(水) 21:08:27

>>575

京都です

豚骨ラーメンみたいでした

天一と似た感じを受けましたが、私はラーメンには詳しくないので…m(_ _)m

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)
573 :まなてぃ
2011/02/21(月) 13:12:04

お久しぶりの


赤のれん

味噌大盛 濃いめ

(i/F01B, ID:x+780QBeO)
574 :午後ティー◆tea/dax.66
2011/03/02(水) 14:22:40


バイクで走っていて、あまりに寒かったので、初めてのラーメン屋にはいりました

「二代目五山」

もち豚使用のチャーシューが、売りらしいです

(ez/SH005, ID:My9vRmOvO)