日記一覧
┗セラフィム
▼|
前|次|
古|
新|
検索|記入
1 :
不二周助
2009/10/05 19:59

[
日記削除][
編集][
鍵]
最大レス数に到達しました。
続きを書かれる場合は新しい日記を作成して下さい。
500 :
不二周助
2012/06/08 00:01
The last run and…
ー完走ー
3年前の6月8日に手塚は僕を見付けてくれた。
ただ彼と話せる事が嬉しくて嬉しくて…些細な言葉で一喜一憂して…そんな思いを連ねようと僕はここに来た。
正確にはdiary1で少しだけ日記を書いていたんだけれどその思いをそのまま全部引き連れて、後からこの街へやって来た手塚と同じdiary2へ引っ越して来た経緯がある。
その頃の僕は何かに必死で、愛が何かも知らずに愛を語り、履き違えた愛を押し付けて時には嵐を生じ、どれだけ手塚が愛してくれているか気付こうともせず、失う事を恐れながらも簡単に別れを口にしたりもした。
思い通りにならなくて子供みたいに心を乱し彼を傷付け、彼の優しい手を切り離し、彼がどれだけ傷付いたかも知らず都合良く拠りを戻そうと自分勝手に彼を振り回したりもした。
そんな幼かった僕は自分の言葉に責任を持つ事も知らず何ページか破いてしまったりもしたけれど…残された僕の思いを全て大切に保管してくれている。
ある日は感情のままに燃やしてしまおうかだなんて震える手で火を熾そうとした事もあったけれどそんな酷薄な僕を許し、ずっと一緒に歩いてくれてたんだね、この冊子も。
…愛おしい…ほんのり寂しい…
…この冊子に対する思いは言葉に出来ないや…。
3年近くもの間、手塚と僕の大切な記憶と思い出と成長と…幸せと愛を見守ってくれたこの冊子に…数え切れないありがとうを。
うん、本当に成長したな…。綴る言葉も最近は幸せで溢れてる。
手塚の愛が僕を育ててくれた軌跡がここに確かな形で記録されているんだ。
愛に気付けば誰もが幸せになれると言葉じゃなく教えてくれた手塚。そんな彼の大きな愛が確かにここに。
歩いたね、走ったね…本当に沢山。
さあ、一つ目のゴールだよ手塚。
手塚と僕はこれまでのインクと筆圧で少し波打ってよれた冊子の最後の1ページにありったけの感謝をペンに込めて句点を記した後、また新しい歴史を迎える。
もうすぐ産声を上げる新しい僕たちの宝物に思いを繋いで背表紙を閉じよう。
ありがとう、セラフィム。(ありがとう透明な蒼。)
ありがとう、愛してるよ僕の手塚国光
Thank you all
2012年6月8日
不二周助
完走。
[
削除][
編集]
499 :
不二周助
2012/06/07 21:38
ラスト前の1ページには沢山のありがとうを。
この日記を覗いてくれた人達。
この日記で仲良くやりとりしてくれた人達。
この日記で何かを感じてくれた人達。
愛読に入れてくれた人達。
もう既にこの街を去ってしまったけれど交流してくれた人達。
管理人さん。
サーバーを提供してくれている方々。
沢山の感謝を。
そして
この日記を書くに至ったきっかけをくれた大切な出逢いと僕たちの全てが詰まった冊子にもありがとう。
僕たちを見守りあらゆる感情を受け止め記憶してくれている言わば僕の一部。
その冊子もこのページとゴールへのラストページのみとなった。
愛おしいとさえ言える。
その最後のページに記念日の日付変更と共に僕らは最後の句点を打つ。
終わりは新しい始まり。まっさらなページが僕たちを待っている。
さあ、行こうか手塚。
[削除][編集]
498 :不二周助
2012/06/06 23:51
今日新しい冊子の表紙の完成形を手塚に送った。
素敵な肖像画のイメージを壊さない様に…新しいスタートをよりよく飾れる様に、昨日の間に幾度かタグを作り直したりしてそれを漸く彼の手元へと。
いよいよなんだなという気持ち…。
そして新しい冊子への希望を温めながら、間もなく着陸するこの大切な冊子へ心を込めての一筆を。
[削除][編集]
497 :不二周助
2012/06/06 00:01
揃ったね、足並み。
もうすぐだよ、手塚。しっかり互いの内側の足を赤い紐で括り2人でゴールラインを割るまでもうすぐ。
振り返るとこんなにも僕は手塚と一緒に歩き沢山の思いを抱えて過ごして来たんだ。この497ページは手塚と一緒に綴った大切な記憶。
あと3ページ。大切に踏みしめよう。
ただただ愛と感謝を。
[削除][編集]
496 :不二周助
2012/06/03 13:41
昨日は遅くまで僕の帰りを待っていてくれた。帰り着いた時はきっと眠りの中に居ただろうに起こしてしまった僕におやすみを伝えてくれて…。
表紙の絵も無事僕の手元に届いた。さて次はしっかりと愛を引き継いで僕が形にしなきゃね。
ところで手塚、2ページじゃ間に合わないよ。沢山書いてくれて絵も仕上げてくれたからあまり厳しい事は言えないんだけどね。
1日3ページでももう間に合わないんだよ。
本気出そうか、本当に(笑)
ああ、何て言ってたら眠りの王子がお目覚めだ。
どうやらここに愛を綴ると目覚めるらしいんだ、僕の王子様は(笑)
[削除][編集]
495 :不二周助
2012/06/02 15:06
昨日は驚く程手塚が追い上げを見せてくれた。
僕たちのページ差は10ページ。少しずつゴールが見えて来たね。
まだ油断ならない状況だけど必ず2人で叶えよう。
今日は夜から僕が少し出掛けなきゃならない。どんな時でも心は手塚のそばに。
[削除][編集]
494 :不二周助
2012/06/01 10:22
いよいよ記念日まで一週間と迫った。
手塚の冊子は1日3ページでも追い付かなくなっている。
本当に大丈夫?そろそろ本気で行こうか手塚(笑)
書くテーマに迷うなら僕がお題をだそうか。そして短くそれについて書いて貰うってのもありじゃないかな(笑)
見守るだけでいいのかも知れない。けれどこれは2人の約束…僕自身との約束でもあるから。敢えて約束で彼をも縛ろう。
昨日も幸せな温かい日記を綴ってくれた。
今日も、もっともっと沢山書きたくてたまらなくなる様な…書かずにいられない様な幸せな1日になる様に。
[削除][編集]
493 :不二周助
2012/05/31 09:02
手塚が沢山記事を綴ってくれた。
約束のせいでノルマになってるんじゃないかなって心配になったりもしたけれど素直に喜び感謝しよう。
何か別の目的の為に日記を綴るって一見どこか不自然に見えてしまうかも知れないけれど、たまにはいいんじゃないかな。
一つ大きな目的の為にページを重ねても。
そして僕も今日もまた一歩。
[削除][編集]
492 :不二周助
2012/05/30 08:12
今日は清々しい気候だ。すれ違う風がとても柔らかい。
通常より一時間だけ日常の始まりが早くて微かな睡魔が僕を手招きしているけれど朝の空気が洗い流してくれる感じだ。
さあ今日も幸せな1日が始まるよ。
*
Schwarz und blau
お疲れ様。どうかこの先も元気で。そして笑顔溢れる未来を祈ってます。
ありがとう。
[削除][編集]
▲|前|次|古|新|検索|記入
[戻][設定][Admin]