アマゾン

スレ一覧
┗はふりのおと(79-88/108)

|||1-|||
88 :折原臨也(DRRR)
2015/08/04(火) 22:55

 
 
 
 
客体が主体に協力を申し出て、
 主体が客体に
「きみがいればもうなにもいらない」と歌う。

[削除][編集][コピー]

87 :ゆき
2015/08/04(火) 22:52

溶ける和紙で折ったつるを水槽で飼うような夜だ。
 
 
日本酒味のこんぺいとうと、
洗心と、ふわふわと。
 
 
 
ねえ、おそばたべたいね。
山葵の風味がすきなんだ。
一瞬甘いようなかおりがして、
ふわっとすずしくなって、
出汁の甘みをさわやかにしておしまい、みたいなやつ。
 
 
おそばたべたい。

[削除][編集][コピー]

86 :ゆき(花祭)
2015/07/05(日) 12:31

ちゃぷん。

[削除][編集][コピー]

85 :ゆき(花祭)
2015/02/05(木) 01:25

この世に大事なものなんて、
お旦那と白木蓮の君しかいないような夜だ。

[削除][編集][コピー]

84 :喜多北斗(S&Mシリーズ)
2015/01/03(土) 13:44

いまいる友だちとは、
ずっと付き合って行きたいんだよな。
 
なんだかんだしながら、
できるならずっと。

[削除][編集][コピー]

83 :喜多北斗(S&Mシリーズ)
2014/12/14(日) 07:59

「受け容れていることに酔わず普通に受け容れてくれる」って、色気だよな。
セックスのときの顔が見たくなる。
だって、受け容れるって、そういうことだろ。

[削除][編集][コピー]

82 :ゆき(花祭)
2014/12/13(土) 07:28

ねえ、あのねえ。
あのね、あのね。
ねえねえ。
あのね。

[削除][編集][コピー]

81 :喜多北斗(S&Mシリーズ)
2014/11/20(木) 20:53

rァ continue
      from now on
      against the self
      exit

[削除][編集][コピー]

80 :照島遊児(HQ!!)
2014/11/05(水) 20:55

あそびをせんとや生まれけむ、
たわぶれせんとや生まれけん、
 
 
そんなの決まってる。
そんで、遊ぶには人生が要るから。
よく動くからだも、アタマも。
 
 
人生はレクリエーションだ、
本気なの。
手は抜かねえの。

[削除][編集][コピー]

79 :ゆき(花祭)
2014/11/02(日) 23:59

風の星座が捌けて水に全部入るね。
去年から今年の前半にかけてものすごくみずみずだったから、久しぶりの水っぽさ。
 
水星逆行はこの前終わったんだけど、
こんど水星が蠍座に入って「水神祭」感がつよくなる感じするね。
 
金星も蠍座に入るし、
自分の冥王星が蠍座にいる年代はいま「甘いことば」にたっぷりこってり気持ちが乗るかも。あんまり意識しなくてもあまあまい空気を作りやすいし、逆に拒絶が恨みを買いやすい時期でもあるから、ここは注意かなあ。
 
月が牡牛座でまん丸くなるね。
牡牛座の月はおっとりしててご機嫌だけど、
牡牛座の本来の星の金星が蠍座にいる。
牡牛座と蠍座は劇的な相性の星だなあっていつも思うんだ。
牡牛座の月なのに、自分の星が蠍座にあってじりじり圧迫されそう。
不思議な閉塞感と圧迫感を感じたら、「焦ることない」って思うのも肝要な気がする。
 
 
月が牡牛座の彼は…、
自分の木星がいまの海王星といまの火星とに触られてるから、「楽観と悲観と理想」「勇気」がポイントなのかも。
7月から始まった熱い愛の季節は12月に向かってよく燃えてきてる気もする。
 
特に今の時期からは、これまでやってきたことが真摯に約束になったり、誠実さをもってあたるように促される局面があったりするかな。
楽観と悲観とはざまで揺れるときも、きっと月の牡牛座が深呼吸させてくれる気がする。
 
 
ぐらぐら煮詰まるときにいつでも思い出すのは、落語の三つのお饅頭のはなし。
お腹が空いてた男の人が、お饅頭を一つ食べた。まだお腹が空いてる。
もうひとつ食べる。まだ空いてる。
最後の一つを食べたら、やっとお腹がいっぱいになった。
 
それで男は言うんだ、「なんだ、最初から3つ目のを食べたらよかった。」
悩み抜かないと、積み重ねないとできないことって、あるよね。

[削除][編集][コピー]

|||1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP