12/03
🐥記録を取る頻度が高すぎて悩みに悩んだけれど、あの夜のお茶漬けを豪快にかきこむ姿について。男らしくてときめきました。近いうちにCMのオファーがくるんじゃないか!?かっこいいのにかわいくてずるい。赤井って僕が作る料理をいつもおいしそうに食べてくれてね、そういうところも大好きなんだ。優しくて自慢の夫です。
🦉 「赤井、これは……僕があなたのところに行くのをがまんして作った海苔茶漬けです!」と、お茶漬けを差し出す零くんのかわいい顔と愛情たっぷりの眼差しかな。記録も取ったし脳にも焼き付けたぞ。役割分担していた時、ずっと引っ付きに来たいのをがまんしていたようだ。知っているか…?俺の妻は…かわいすぎる……。
オラッ!じゃないんですよ、オラッ!じゃ。僕の部屋の寝具が破けた場合は…そうですね、臨時の処置としてお前たちの部屋のものを運んできてもらいましょうか。そのつもりでいるように。わかりましたね!フロイド、ジェイドも連帯責任だ。(なぜですかアズールという訴えが聞こえますね。一緒に寝るからですよ。)
さて。いくら人魚と言えど人間の身体では薄着をすれば風邪をひいてしまいますから、12月に入って今年もマフラーや防寒用の手袋を解禁しました。お揃いかつ色違いのデザインでとても気に入っています。「あったかいよ、アズールとお揃いだからもっとあったかい。」なんてもこもこになりながらやわらかく笑みを浮かべる僕のウツボがかわいくて仕方がない。優しくマフラーを巻き付けてくれる大きくてあたたかい手のひらが愛しくて、最中の楽しげに緩んだ表情を見あげるのが好きです。今日も愛してる、フロイド。冬はいいですね。唯一のデメリットと言えば何気なく素のままの肌に触れる機会が減ることくらいでしょうか。まあ、それは暖かい室内でいくらでも。
#私信未満を添える予定のスペース。
>…のつもりでしたが、時間が経ってしまったのでまたページをあらためて。
零くんの作ってくれたお茶漬けとほうじ茶を、出したばかりのこたつに潜ってゆっくり味わう…。毎食のことだというのに、毎食変わらず新鮮な気持ちで「こんなに幸せなことがあるか?」と胸があたたかくなる。今回は海苔茶漬けだったが、零くんによると梅ぼしを乗せたりダシを足したり色々アレンジすることもできるそうだ。さすがだ、零…!簡単に見えて奥が深いんだな、お茶漬け。お茶漬けには抹茶が使われているからと、ほうじ茶をいれてくれる零くんの気遣いにもとてもときめいた。
ほんとうにおいしくて幸せな夜だったなあ。ごちそうさま、またアレンジバージョンも食べたいよ、零くん。
「夫婦の役割分担というやつだな。まかせてください!」
零くんがお茶漬けを作ってくれている間、俺はリビングでおなじみのこたつを組み立てていた。カウンター越しの視線が熱くてドキドキしながら夫の役割をこなしていたよ。夜になるまでは一緒に組み立てるつもりだったんだが、うん、こういうのも良いな。
12/02
🦉生きる屍になる。もしもの話だとしても考えたくないので以上だ。
🐥別れないので考えたくないですけど、赤井の言うような生きる屍状態になった後は…最終的に仕事に没頭してプライベートのことを考える時間をなくそうとするかな。おたがい昨日に比べると答えが短くて笑ってしまった。
「にくい。」「にくい~~…にくいんだ。」
「ほんとうだ。かなりにくいですね!」
にくしみのアズールがめっちゃ面白くてかわいかったから偶にでいーからこの世の何かをにくんで欲しいわ。オレはだめ!!!オレのことは常に愛して。まあにくんでたって言っても、帰ってからお疲れでちょっとうたた寝しちゃったこととか今日のアドベントカレンダーの質問に対してとか、そういうちっせーことなんだけど。
今日はアズールを引き止める新しいふわもこベッドカバーが超にくい。オレの方があったけーし。引き千切ってやろうか?オラッ!にくみながらもアズールを大好きな気持ちで上塗りして、誰よりアズールをあたためられるやつになりながら今日も授業行くかぁ。いっしょに行こ、アズール。寒くてもオレがいるからね。