セブンネットショッピング

ドラゴンクエスト9掲示板

スレ一覧
4324.【総合スレ探し旅の扉
 ┗311

311 :さとし
02/12(金) 11:09 fICygS4DO

>>306
横から失礼致しますが…

魔王戦の時の判定ってオーブ→装備品→メダルだと思っていましたが違いましたっけ??
それとベホマズンの進度も人数×2っていう認識は間違いですか??
あと、敢えて言うなら魔王戦だけでなく宝の地図のボス戦の時も同じようにテーブルが進むってことを書いた方が初心者の方にもわかりやすいような…
また、情報提供という形ならゲームバランスが崩れる等の主観的な意見は書くべきではないような…

いろいろ横槍すみません、ただなんか気になりましたので。
お気に障りましたら戯言だとスルーして下さい。

(i/P03A)
[削除][編集]



[ドラゴンクエスト9攻略TOPへ][設定]

WHOCARES.JP
306 :分かりやすいホイミテーブル②
02/11(木) 21:24 pwNkBfNYO

ホイミテーブルの進め方(進度)について説明します。

通常はホイミを一回使うと1進みますが、他にも進め方があります。
うまく使って下さい。


進度0

・宿屋利用
・教会で生き返す
・ダーマのさとりで転職
・アギロホイッスル
・ベホマ
・ザオリク
・おもいでのすず
・ステルス
・ロクサーヌなど既存キャラを呼び出し

進度1

・ホイミ
・錬金釜利用
・自作キャラ呼び出し

進度2

・めいそう
・やくそう
・まほうのせいすい

進度3

・魔王戦(盗賊秘伝書無し)
>※魔王戦は判定が3回あるので進度3です。
オーブドロップ判定→防具or地図判定→小さなメダル判定

進度6

・魔王戦(盗賊秘伝書有り>※同じ魔王戦でも盗賊秘伝書ありだと
オーブ→防具→小さなメダルの判定を秘伝書の数だけしますので進度6になります。
進度8

・ベホマズン(人数×②進みます)

その他

・ベホマラーは仲間の人数分テーブルが動く。
・マルチの場合、盗賊秘伝書一冊に付き3テーブルが動く。
・リッカの宿の地下の泉のアイテム一個につき一進みます。
・ザコ敵との戦闘は進度があやふやなのでしないで下さい。
省52

(i/P01A)