アマゾン

レイジーフォーラム


スレッド一覧
┗井上俊次情報(1-50/276)

|前||1-|新着|検索|投稿|再読
50 :RINGO◆x2./kNKLGg
2009/01/09(金) 04:49

先日井上社長の所へ高木ブーさんの娘さんから『ヤングロック』という雑誌の別冊が送られてきたそうで、』週の火曜日JAMのレコーディングの時、メンバーで回し読みしたそうです。 
表紙の写真はレイジー。 みんな若くてアイドルバリバリの顔してます(写真を見たい方は影ちゃんのブログへ)
この雑誌欲しいです〜っ!

[レス投稿][削除][編集]

49 :RINGO◆x2./kNKLGg
2009/01/08(木) 10:44

『井上社長音楽プロデュースアニメ番組新情報』

1/5スタート『宇宙をかける少女』(テレビ東京系 )毎週月曜深夜01:30〜。
*テレビ大阪は毎週水曜深夜02:28〜、テレビ名古屋は毎週金曜深夜02:30〜です。
音楽はJAMPROも参加していますよ。
RINGOは今週見損なったので来週チェックします。

[レス投稿][削除][編集]

48 :RINGO◆x2./kNKLGg
2009/01/05(月) 06:06

樋口っつあんと宏幸の追悼の意味を込めて、ファンクラブの集いで公開したビデオをまとめたDVDの発売を是非ランティス井上社長にお願いしたいです。

[レス投稿][削除][編集]

47 :RINGO◆x2./kNKLGg
2009/01/04(日) 06:20

俊次は今も赤いミニクーパー乗ってるのかな。

[レス投稿][削除][編集]

46 :RINGO◆x2./kNKLGg
2009/01/01(木) 21:20

今日は一日中、ルパン三世テーマばかり聴いて口ずんでいます。
厚美さんのキーボード初めて聴きましたが、長年俊次のサウンドに馴れてるせいかやっぱり俊次の方が良いかな。俊次だったらどういうサウンド繰り出していただろう?
全く違う感じのサウンドになってただろうな。

[レス投稿][削除][編集]

45 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/31(水) 02:04

影ちゃんのブログに井上俊ちゃんが写った写真が、しかも1番前に…。
元気そうでした。 
ホッ(^。^)
今年の納めが俊次くんの顔という事で、来年は良い年になりそうです。

[レス投稿][削除][編集]

44 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/30(火) 07:01

『RESPECT』間奏の俊次のキーボードとたっかんのギター絡みが悶える程たまりません。

[レス投稿][削除][編集]

43 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/29(月) 16:33

井上俊次で検索したら、最初のページに必ず『コレステロールを下げる食事―動脈硬化で心臓病・脳卒中にならない』という本を紹介する項目が出てくる。可哀相!痩せたのに…(笑) 
と思っていたら、著者の名前が石川 俊次さんでした。
ただの俊次つながりだったのねぇ〜。

[レス投稿][削除][編集]

42 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/29(月) 11:07

弔辞の時俊次も読んだらしいのですがネットで調べても出ていなくて、どうしても知りたいので行かれた方是非教えて下さい。

[レス投稿][削除][編集]

41 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/27(土) 04:11

俊次は音楽少年でもある一方で野球少年でもあり、かなり凄い腕前のピッチャーだったらしいですね。 
もし、音楽界に行かないで野球界に入っていたら、ハンカチ王子(懐かしい〜!)みたいに人気者になっていたかなぁ。

[レス投稿][削除][編集]

40 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/27(土) 03:21

>>38
メンバーが一日も早く悲しみを乗り越えられると良いですね。 
特にラウドのメンバーは心配ですが、 早く元気になって欲しいです。

[レス投稿][削除][編集]

39 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/26(金) 18:03

MEMORIALBIRTHDAY記事の写真の中の俊次くん、凄く痩せてましたね〜。 
昔の俊次に戻ってましたね。
やっぱり俊次は痩せてる俊次の方がいいなぁ。

[レス投稿][削除][編集]

38 :みん
2008/12/26(金) 15:23

樋口さんのお別れ会の写真を見るとポッキーは痩せているように見えたのですが。
 ラウドネス&レイジーのメンバー悲しく辛いと思うけど前向きに進んでほしいなと思います。

[レス投稿][削除][編集]

37 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/25(木) 11:33

昨夜突然飛び込んできた飯島愛さん死去のニュース。 
桜丘…聞いた事ある名前だと思っていたら、俊次が以前所属していたエアーズのオフィスが入ってる渋谷インフォスタワービルでした。 
あそこに住んでいたんですね。

[レス投稿][削除][編集]

36 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/21(日) 01:01

YOUTUBEに『どら猫ミーコの大失恋』がありました。 
ただしアルバムジャケット静止画です。 
この動画をアップしたMINAさんという方、たぶん大のレイジーファンの方なのでしょう。最近、『レイジーのテーマ』や『ロックンロールさえやってりゃ』、『真昼のメインストリート』等…懐かしいアルバムナンバーを次々と上げてくれてるんですが、今度は何をあげてくれるんだろう。楽しみだな。

[レス投稿][削除][編集]

35 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/20(土) 19:51

俊次と角松敏生がもしかしたらコンビを組んでいたかもしれないという話は本当でしょうか?

[レス投稿][削除][編集]

34 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/15(月) 15:44

>>33
『ROCK・DIAMOND』に収録されている『どら猫ミーコの大失恋』、『DREAM・A・DREAM』に収録されている『100%の片思い』と『内気な夏』、最後に発売された両A面シングル『星のハーティーロード』、あと『レイジーを追いかけろ』に収録されている『デイドリーム・ビリーバー』です。 
『プレリュード』は作曲は俊次ですが歌っているのは影ちゃんです。

[レス投稿][削除][編集]

33 :みん
2008/12/15(月) 15:10

>>32 RINGO◆x2./kNKLGgさん

オススメの曲聴いてみます。レイジーでポッキーがVoの曲は何曲ありますか?

[レス投稿][削除][編集]

32 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/15(月) 07:49

今日は『月のイルカ〜コラージュ〜』と『ONE・NIGHT』という曲を聴いています。どちらも『サイレントメビウス』の曲です。 俊次のコーラスの声を聴くと自然と気持ちが落ち着くんですよ。 
今は昨日みんさんにお勧めした『星の降る夜から』です。 
彼のピアノメロに癒されまくりです。

[レス投稿][削除][編集]

31 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/14(日) 12:16

>>29 
『サイレントメビウス』の『メビウスクライン2』に収録されている『星の降る夜から』とかネバーランドでは『モーション』というアルバムに収録されてる『マスカレ-ダー』なんかがお奨めですよ。 
どちらももう廃盤になっているので中古でしか見つからないですが、是非探してみて下さいね。

[レス投稿][削除][編集]

30 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/13(土) 22:09

>>29 
『プレリュード』は『ROCK・DIAMOND』のラストに収録されている曲です。 
俊次の曲…沢山良い曲ありすぎて全部はとても紹介しきれないので、レイジー、ネバーランド、アニソンどれが良いですか?

[レス投稿][削除][編集]

29 :みん
2008/12/13(土) 20:54

>>28 RINGO◆x2./kNKLGgさん

プレリュードという曲は、いつ頃発表された曲ですか?聴いてみたいなポッキーの作品でオススメがあれば教えて下さい。

[レス投稿][削除][編集]

28 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/12(金) 18:15

今日も『DREAM・A・DREAM』と『ROCK・DIAMOND』を聴いてました。
『プレリュード』って何度聴いても良い曲ですね。
俊次ってどうしてあんな優しい音で弾けるのだろう。
性格?! 
RINは性格がさつだからなぁ…。
一生あんな風には弾けないでしょう(笑)

[レス投稿][削除][編集]

27 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/10(水) 11:49

>>26
表舞台にはでないようですが、影ちゃん関係とかのプロデュース曲の中でたま〜に弾いたりはしているみたいですよ。 
俊次のキーボードの才能は眠らせたらもったいない。 出来ればまた表に出てきて欲しいですね。
映画のサントラとかやってくれたら良いのにな。

[レス投稿][削除][編集]

26 :みん
2008/12/09(火) 21:23

>>25
アニソンの人達の事は詳しくないのですが、遠藤正明さんのCD聴いてみようかな。
  ポッキーこと井上俊次さんは社長&プロデューサーですが第一線では、もう活動しないのかな?話は変わって昔のポッキーはカワイイですが、レイジー再結成の時ポッキーは丸顔になってるけど何か、それもいいかなと思うのです。

[レス投稿][削除][編集]

25 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/08(月) 23:17

先日発売された遠藤正明くんのアニソンセルフカバーアルバム『ENSON』に収録されているアニメ『虹の戦記イリス』の曲を『あの河を越えて』という曲のアレンジとピアノ演奏を俊次がしてます。 
遠ちゃんがアニソン歌うようになったのは俊次に「アニソン歌ってみないか?」と言われた事がきっかけらしいです。 
俊次のひと言がなかったら今のアニソン界の若獅子・遠藤正明は生まれなかったかも…。

[レス投稿][削除][編集]

24 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/01(月) 23:13

>>23
私も「らしい…」ってだけでほんとなのかは確認してません。
俊次くんも健診で脂肪肝と言われたらしいので、心配です。
影ちゃんはしょっちゅう自転車で走ってるようなので心配ないかも…。
たっかんは身体よりあのルックスの方が心配?(笑)
明日の芸能NEWS見るのが怖いです。
きっとそれをみたらやっと現実として認識出来るかも…。

[レス投稿][削除][編集]

23 :匿名希望
2008/12/01(月) 22:58

私は中2で赤ずきんちゃんご用心のかわいいポッキーに一目惚れして以来ずっと大好きです先ほどレイジーサイトに書き込みしましたけど樋口さん宏幸さんが亡くなって驚きましたご冥福を祈りたいと思います 再結成して再会した時メタボになってたから体が心配だったんですが俊次さんはお体は大丈夫なのですかねぇ?さっきちらっと痩せてたってサイトでみましたが…知ってますか?

[レス投稿][削除][編集]

22 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/27(木) 19:06

>>21
皆さん行かれてるんだぁ~。
RINGOさんはひとり置いてきぼりです。シクシク
今の気分はややブルーなので、『DRIVING・HIGH』を聴いてぶっ飛ばしちゃおう!

[レス投稿][削除][編集]

21 :カリン
2008/11/27(木) 17:27

>>19

ABCホールあ~懐かしい公開録音よくいきました~大阪にメンバ-が帰ってくるとつい友達と追っかけました
今日はフルカウントかなぁそれともアンコールのホテル~

[レス投稿][削除][編集]

20 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/27(木) 09:06

>>19
ありがとうございます。
たぶん関西限定ローカルです(見たかった!)
ちなみにビッグバンではテレビ映像を含め、一度その姿も見た事ありません。(あまりに短すぎ、またマイナーすぎて…)
だからどんなメンバーだったか未だに謎(笑)
テレ朝系には馴染みがあるのか?こちらでもテレ朝系の出演が多かったですね。(KBC朝日放送です)
…といっても出演回数自体少なかったですが(笑)

[レス投稿][削除][編集]

19 :美穂
2008/11/27(木) 08:24

おはようございます 「ヤングプラザ」という番組です。大阪のABCホールでの公開録画の番組です。関西ローカルだったのでしょうか?福岡ではやってなかったかな?レイジーの原点であるABCホール。レイジーの頃からよくでてて 解散してからも 影ちゃんや ネバーランドでよく出演してましたよ。一度 ビッグバンも出ました。よく 学校さぼって見に行きましたよ

[レス投稿][削除][編集]

18 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/27(木) 08:13

数年前、彼氏と二人でランティスの事務所に行ったんです。
オフィスがどんな所にあるのか知りたくて…。
恵比寿の住宅街の一角にあるガラス張りの明るい雰囲気のオフィス。
ガラス越しに中を覗いて見るとスタッフらしき人物がデスクで仕事しているのは見えるけど、俊次らしき人の姿は見えません。
ここで思い切って中へ入って行く勇気がなく諦めて帰ろうとした矢先、オフィスの中から二人の男性が出てきました。
見るとその一人はなんと!俊次です。
向かいのマンションに入って行った二人。
「折角ここまで来たんだから追い掛けてって握手して貰いなよ。ついでに携帯で一緒に記念写真も撮らせて貰ったら?」躊躇するRINの背中を彼氏に押され、ようやく勇気を出して向かいのマンションに行きました。
『この中に俊次が居るんだな。もしかしたら顔を覚えていてくれてるかもしれない。会ったら何て言おう…。』
ドキドキ破裂しそうな胸の鼓動
を懸命に押さえながらチャイムを押しドアが開いて俊次の姿を目の前にした途端頭の中は真っ白になって、さっきまで頭の中を巡っていた台詞が全部ふっ飛んでしまいました。
パニック状態がようやく治まり、出た台詞は「博多から来ました。握手して下さい。」でした。
サブオフィス作りの準備?なのか忙しそうに部屋の中で片付け(じゃないかもしれないけど)をしていた様子の俊次君。
普通なら「すみません握手はちょっと…。」と断りそうな所なのですが、俊次君は快く右手を差し出して握手して下さいました。(写真の方はさすがに断られましたが)
彼氏の所へ戻ると「さっきメンバーっぽい人がこっちへ歩いて来てたけど、俺の姿に気付いて何処かに隠れちゃったよ。」と…。
彼氏はレイジーファンではないのでメンバーの顔の判別が出来ず、これが誰だったのかは未だに謎です。(彼氏によると後日見た再結成プロモビデオで樋口っつあんが革ジャンを着ている姿がその男性の背格好と何となくと似ていたのでもしかしたら彼ではないかと申しておりました。)
「折角のまたとないチャンスなんだから連絡先と名前とメッセージ書いてポストに入れといたら?」またま彼氏に後押しされて、連絡先と名前そして会員番号を書いたメモを郵便受けに入れてその場を去りました。
※以前別スレで投稿したものを転記しました。

[レス投稿][削除][編集]

17 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/27(木) 07:49

再結成後のイベントで「天王寺は昔カツアゲした所で…(笑)」っていうコメントが未だ記憶に新しいです。
喋ってる時首を傾げる仕草が可愛いですよね。

[レス投稿][削除][編集]

16 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/27(木) 00:27

>>15
あ…もう一つ、その番組全く記憶にないので何という番組なのか教えて下さい。

[レス投稿][削除][編集]

15 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/27(木) 00:24

>>14
俊次らしいなぁ(笑)
でも子供の時ってそんなに貰ってたかなぁ。
ちなみに美穂さんはいくら貰ってました?

[レス投稿][削除][編集]

14 :美穂
2008/11/27(木) 00:16

ポッキーネタですね(笑) ネバーランドの頃のビデオが出てきました。番組司会の紳助や 西川のりお 他のゲストらとのトークのコーナーで 「子供の頃のお小遣はいくら?」って聞かれて 貴君や阿部ちゃんらは 「3000円」 宏幸にいたっては「2000円かなぁ」って言うてる中 俊次は「僕は5000円 なんせ お坊ちゃんなもんで」と発言して みんなにボコボコにされていました(爆)俊次らしいでしょ

[レス投稿][削除][編集]

13 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/26(水) 21:49

ポッキーネタもふりましょう(笑)

[レス投稿][削除][編集]

12 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/17(月) 19:10

ランティス設立前に俊次が音楽プロデュースしたアニソンCDアルバムの中から現在管理人が所有しているもの一覧です。参考にどうぞ。
PART2
<『快傑蒸気探偵団』関係>
『快傑蒸気探偵団FILE1』エアーズ(AYCM-525)\3,000→影ちゃんのVO.曲収録されているが、一番好きなのは『アールグレイのひとりごと』という曲。水谷優子さんの声がめちゃ×2可愛い。
<『大都会にほえろ』関係>
『イメージアルバム』シックスティー・ミュージック(SXCR-608)\3,000
<『A.D.POLICE』関係>
『オリジナルサントラSTAGE・A』エアーズ(AYCM-652)\3,059→JAZZをよく聴くという俊次らしいサントラ。
<『超人学園ゴウカイザー』関係>
『ドラマCD〜VOL.2〜』エアーズ(AYCM-513)\3,000
<『機動新世紀ガンダムX』関係>
『SIDE.3』キングレコード(KICA2068)\2,039→『HUMAN・TOUCH』と『銀色HORIZON』を是非是非聴いて
<声優関係>
『声優グランプリCDベストボーカルコレクション』エアーズ(AYCM-575)\2,243→テーマ曲『ANSWER・OF・TEARS』と『ときめきFLY・HIGH』は俊次作曲でキーボードも演奏。『ANSWER…』の方は影ちゃんがVO.として参加。

[レス投稿][削除][編集]

11 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/17(月) 19:09

ランティス設立前に俊次が音楽プロデュースしたアニソンCDアルバムの中から現在管理人が所有しているもの一覧です。参考にどうぞ。
PART1
<『サイレントメビウス』関係>
『サイレント・メビウス〜YUKIMIX〜』エアーズ(AYCM508)\2,800→『月のイルカ』という曲の編曲・キーボード演奏・コーラスを俊次が担当。
『サイレント・メビウス〜NAMIX〜』エアーズ(AYCM503)\2,800
『サイレント・メビウス〜KATSUMIX〜』エアーズ(AYCM501)\2,800→『STRUGGLE・FOR・LOVE』という曲の編曲・キーボード演奏・コーラスを俊次が担当。また『VOICE・FROM・DARKSIDE』の作詞は影ちゃん、作曲は俊次が担当。
『SILENT・LOVERS』シックスティー・ミュージック(SXCR609)\3,000
『EMARGENCY』キティーレコード(KTCR-1063)\3,000→『GAT』という曲のVO.をネバーランドの貴智明氏が担当。また『DREAMER'S・NOISE』というインストールメンタルの曲を俊次が演奏。
『メビウスクライン1』エアーズ(AYCM598)\2,500→『LIFEBOAT』という曲でのたっかんのギターソロと俊次のキーボードのアンサンブルが素晴らしい。また『オーシャンフライト〜渡洋飛行〜』という曲のVO.を宏幸が担当してる他、俊次のキーボードソロ、影ちゃんのVO.もたっぷり楽しめる。
『メビウスクライン2〜胎動〜』エアーズ(AYCM599)\2,500→『星降る夜から』『SNOW〜KATSUMI〜』『GAIA』での俊次のキーボードサウンドはとても美しい。また『LIVE・FOR・LOVIN'』のVO.を影ちゃんが担当。
『RETURN・OF・THE・SILENTMebius』エアーズ(AYCM-600)\2,500→このアルバムでも宏幸や影ちゃんのVO.また俊次のキーボード等沢山楽しめる。
『IMAGINE』エアーズ(AYCM-619)\3,000→ベストアルバム的なCD。『東風』という曲が可愛い。
『SYMPHONY』エアーズ(AYCM-607)\3,000→カッコ良い曲満載のサントラ。中でも『勇壮』という曲は一番カッコ良い。『SILENTLY』はBEGINが作曲した綺麗なバラード曲。黒澤明の映画サントラみたいな曲もある。
『BEST・MUSIC・COLLECTION』エアーズ(AYCM622)\3,059→『'TILL・THE・END・OF・TIME』は映画『アラジン』っぽい素敵な曲。
<『チェンジ!真ゲッターロボ』関係>
『VOCALS』エアーズ(AYCM667)\3,059→『約束の丘』が好き。
『世界最後の日』エアーズ(AYCM630)\3,059→サントラ。『愛の夢〜安らぎ〜』はリスト作曲の名曲。
<『超者ライディーン』関係>
『オリジナルサウンドトラック1〜3』エアーズ(AYCM545&560&572)\3,000
『THE・HEARTS』エアーズ(AYCM591)\2,300
『ベストヴォーカルコレクション』エアーズ(AYCM682)\1,529
<『サイバーフォーミュラSIN』関係>
『LOVE』&『POWER』エアーズ(MECB-28101&28102)\2,800→どちらも影ちゃんVO.担当のOP曲『POWER・OF・LOVE』、レイジー担当のED曲『PRAY』収録。
<『魔装獣神サイバスター』関係>
『オリジナルサントラVOL.1』エアーズ(AYCM-669)\3,059
『ヴォーカル・エディションEARTHARK』エアーズ(AYCM-668)\3,059→『遥かなるマザーランド』はレイジーライブのEDでも使用。『僕らの国でも』なリメイク版も収録。

[レス投稿][削除][編集]

10 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/04(火) 11:16

今ずっと『俊次コレクション』を聴きながら雑用しています。俊次の曲を聴くと凄く癒されます。
彼はキーボードの才能だけでなく作曲者としても本当に素晴らしい才能を持っている人なんだなぁと思います。
今こうして改めて聴いてみてもいい曲ばっかりだなぁと素直に思えるし…。

[レス投稿][削除][編集]

9 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/10/26(日) 10:00

エリック・カルメン聴いてます。
以前お話したBIGBANG(ネバーランドの前に俊次が結成したバンド)のシングルのB面に収録されていた曲『I・NEED・YOU』の原曲を歌ってる男性です。
残念な事にその曲は収録されてませんが、ピアノのメロディーが素敵な曲がいっぱいです。(ピアノをフューチャーしてるとこが俊次っぽい)
時々こうやって俊次や宏幸に関連した曲を聴いてます。
会えないけど、遠い存在だけど、こうしていつも俊次や宏幸に触れていたいから。 
気色い!なんて言わないでね(笑)
俊次はRINの音楽的に大きな影響を与えてくれた男性です。
彼のお陰でRINの音楽性が凄くいっぱい広がったから。
ほんとに感謝してます。
今も大好きです。俊次くん。

[レス投稿][削除][編集]

8 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/10/16(木) 06:57

ランティスの社長として活躍目覚ましい井上俊次くんですが、 現在放映中の『ケロロ軍曹』の音楽プロデュースをやっています。(たぶんエグゼクティブプロデューサー)
しかもその主題歌を歌っているのはJAMPROJECTです。
ちなみにOPに俊次の名前がクレジットされてます。是非チェックしてみてね。曲はなかなかカッコ良いです。

[レス投稿][削除][編集]

7 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/09/23(火) 23:19

BIG・BANGの『I・NEED・YOU』を聴いています。BIG・BANGはレイジー解散後、俊次が一時期所属していたバンドです。
シングルはこの一枚だけ(たぶん)ですが、 幻の名曲といって良い程綺麗な曲です。 (エリック・カルメンのカバー曲ですが)
ちなみにA面は『愛のコリーダ』。 
クィンシー・ジョーンズの名曲です。
この『I・NEED・YOU』もレコードでしか聴けない曲だったので、今回10年くらいぶりの再聴です。
懐かしい友に再会したような気持ちで聴いています(笑)

[レス投稿][削除][編集]

5 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/08/24(日) 12:18

『プレリュード』ってほんと綺麗な曲ですよね。
ケンヂさんが「イントロのピアノは枯れ葉のイメージだ」と書かれてましたが(詳しくは◇ようこその項目を参考にしてね)、RINGOもそう思います。
昔、イントロのピアノ練習したけど俊次みたいにはとうとう弾けなかったので、また練習しようかなぁ。
俊次弾き語り版生で聴いた事がないので、一度聴いてみたいな。
もうすぐ秋…。
『プレリュード』を聴きながら、読書なんて如何?

[レス投稿][削除][編集]

4 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/08/23(土) 16:06

『一夜限りの復活祭』の映像見たら、俊次くん本当に激やせ(ただ元に戻ったというだけだが…)してました。 
やっぱり俊次は痩せてる時の方がいいなぁ。 
車から降りて来た時のはにかんだよな笑顔は昔と変わらずCUTEでした。

[レス投稿][削除][編集]

3 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/08/09(土) 23:48

>>2
俊次がもし音楽プロデューサーでなかったら、再結成は有り得なかったでしょうね。
大好きな5人と再会出来たのは彼のお陰。RINも感謝してます。
俊次は優しい。
どんなファンでも分け隔てなく気さくに接してくれる。 
ファンの集いで話しかけてくれた想い出は、生涯忘れられない一番の宝物です。
皆さんにも、色々と俊次との想い出エピソードがあると思います。 
このコーナーでは、そんな想い出話を募集してます。 
どんどんここで自慢しまくってね。 
RINも書いちゃうぞ(笑)

[レス投稿][削除][編集]

1 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/08/09(土) 15:35

【井上俊次情報】スレッドとして復活しました。
また俊次情報ばんばん書いてね

好きなバンド:レイジー
[レス投稿][スレ削除][編集]

|前||1-|新着|検索|投稿|再読

[設定]
[1]スレッド一覧

WHOCARES.JP
2:削除済
14 :美穂
2008/11/27(木) 00:16

ポッキーネタですね(笑) ネバーランドの頃のビデオが出てきました。番組司会の紳助や 西川のりお 他のゲストらとのトークのコーナーで 「子供の頃のお小遣はいくら?」って聞かれて 貴君や阿部ちゃんらは 「3000円」 宏幸にいたっては「2000円かなぁ」って言うてる中 俊次は「僕は5000円 なんせ お坊ちゃんなもんで」と発言して みんなにボコボコにされていました(爆)俊次らしいでしょ

15 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/11/27(木) 00:24

>>14
俊次らしいなぁ(笑)
でも子供の時ってそんなに貰ってたかなぁ。
ちなみに美穂さんはいくら貰ってました?

19 :美穂
2008/11/27(木) 08:24

おはようございます 「ヤングプラザ」という番組です。大阪のABCホールでの公開録画の番組です。関西ローカルだったのでしょうか?福岡ではやってなかったかな?レイジーの原点であるABCホール。レイジーの頃からよくでてて 解散してからも 影ちゃんや ネバーランドでよく出演してましたよ。一度 ビッグバンも出ました。よく 学校さぼって見に行きましたよ

21 :カリン
2008/11/27(木) 17:27

>>19

ABCホールあ~懐かしい公開録音よくいきました~大阪にメンバ-が帰ってくるとつい友達と追っかけました
今日はフルカウントかなぁそれともアンコールのホテル~

23 :匿名希望
2008/12/01(月) 22:58

私は中2で赤ずきんちゃんご用心のかわいいポッキーに一目惚れして以来ずっと大好きです先ほどレイジーサイトに書き込みしましたけど樋口さん宏幸さんが亡くなって驚きましたご冥福を祈りたいと思います 再結成して再会した時メタボになってたから体が心配だったんですが俊次さんはお体は大丈夫なのですかねぇ?さっきちらっと痩せてたってサイトでみましたが…知ってますか?

25 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/08(月) 23:17

先日発売された遠藤正明くんのアニソンセルフカバーアルバム『ENSON』に収録されているアニメ『虹の戦記イリス』の曲を『あの河を越えて』という曲のアレンジとピアノ演奏を俊次がしてます。 
遠ちゃんがアニソン歌うようになったのは俊次に「アニソン歌ってみないか?」と言われた事がきっかけらしいです。 
俊次のひと言がなかったら今のアニソン界の若獅子・遠藤正明は生まれなかったかも…。

26 :みん
2008/12/09(火) 21:23

>>25
アニソンの人達の事は詳しくないのですが、遠藤正明さんのCD聴いてみようかな。
  ポッキーこと井上俊次さんは社長&プロデューサーですが第一線では、もう活動しないのかな?話は変わって昔のポッキーはカワイイですが、レイジー再結成の時ポッキーは丸顔になってるけど何か、それもいいかなと思うのです。

28 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/12(金) 18:15

今日も『DREAM・A・DREAM』と『ROCK・DIAMOND』を聴いてました。
『プレリュード』って何度聴いても良い曲ですね。
俊次ってどうしてあんな優しい音で弾けるのだろう。
性格?! 
RINは性格がさつだからなぁ…。
一生あんな風には弾けないでしょう(笑)

29 :みん
2008/12/13(土) 20:54

>>28 RINGO◆x2./kNKLGgさん

プレリュードという曲は、いつ頃発表された曲ですか?聴いてみたいなポッキーの作品でオススメがあれば教えて下さい。

32 :RINGO◆x2./kNKLGg
2008/12/15(月) 07:49

今日は『月のイルカ〜コラージュ〜』と『ONE・NIGHT』という曲を聴いています。どちらも『サイレントメビウス』の曲です。 俊次のコーラスの声を聴くと自然と気持ちが落ち着くんですよ。 
今は昨日みんさんにお勧めした『星の降る夜から』です。 
彼のピアノメロに癒されまくりです。

33 :みん
2008/12/15(月) 15:10

>>32 RINGO◆x2./kNKLGgさん

オススメの曲聴いてみます。レイジーでポッキーがVoの曲は何曲ありますか?

38 :みん
2008/12/26(金) 15:23

樋口さんのお別れ会の写真を見るとポッキーは痩せているように見えたのですが。
 ラウドネス&レイジーのメンバー悲しく辛いと思うけど前向きに進んでほしいなと思います。