スレ一覧
┗1359.魂のベストゲーム(441-460/493)
▼頁下|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
460 :
匿名
2010/04/09(金) 10:43:33
>>457久遠の絆よりLの季節のが好きだな
(ez/W61S, ID:bXcOQcpFO)
[
返信][
削除][
編集]
459 :
♂ファミコン世代♀
2010/04/09(金) 09:02:11
ファミコンのフラッピー
エビーラやユニコーンの妨害を避けながらブラッドストーンを上手く使い、ブルーストーンを青い床まで運ぶゲームで全200面ありんす。
150面までは結構楽にクリア出来るが、それ以降は頭を結構使ったりで急激に難易度アップ!でもそれが良かったし印象的でした♪
200面クリア後のエンディングはある意味一見の価値アリ!?
(i/F902i, ID:1Qa9MbUOO)
[
返信][
削除][
編集]
458 :
匿名
2010/04/01(木) 17:14:41
>>453イトケンの音楽と言ったら俺は聖剣伝説FF外伝を思い出す。
あのゲームはかなり泣けたし音楽も最高だった
(i/F01B, ID:3QZ6EzjLO)
[
返信][
削除][
編集]
457 :
匿名
2010/03/31(水) 12:48:01
PSの「久遠の絆」
ゲームで泣きそうになった作品はこれのみ。
かなり感動します。
追記
大事なソフトを忘れていました!
アルゼ王国2は素晴らしいです!
アステカに花火。
やりにやりまくったよヽ(´ー`)ノ
(i/F09A3, ID:AymlxmFyO)
[
返信][
削除][
編集]
456 :
アラアラアラ死んじゃった~( ̄∇ ̄;)
2010/03/31(水) 07:49:11
ファミコンのスペランカー
階段からちょっと踏み外しただけで「死にました」。
落とし穴にちょっと引っかかっただけで「死にました」。
下り坂に向かってジャンプしただけで「死にました」。
逆にあの主人公の弱さがよかったかな!?
(i/F902i, ID:1Qa9MbUOO)
[
返信][
削除][
編集]
455 :
匿名
2010/03/30(火) 12:18:30
俺の屍を越えてゆけ
あのランダムパラ振りは、当時感動しました(>_<)
(i/P10A, ID:xqNHsiDsO)
[
返信][
削除][
編集]
454 :
匿名
2010/03/30(火) 09:41:17
>>453あ~めふ~るし~んか~いち~♪
ここでヤ○ザ乱入w
(ez/S001, ID:Ow3N+Gp/O)
[
返信][
削除][
編集]
453 :
匿名
2010/03/30(火) 01:24:20
あ~なた~のた~めな~らど~こま~でも~♪
↑ある意味凄いゲームだった。
冗談はさておき、神ゲーと言えばやはりロマサガだろう。
最近1をやり直してるけど、2が一番面白かった。
内容も良いけど、なんと言ってもイトケンの曲が神杉。
>>454おお!!最近の若者にしては、なかなか骨のある奴がw
お主ならこの地図の謎を(ry
俺は面倒なので5分派だった。
(ez/W61CA, ID:7yj+++nRO)
[
返信][
削除][
編集]
452 :
匿名
2010/03/30(火) 01:17:29
>>446ミネバトやトラバースって…他の作品みてもなんか気が合いそう(笑)
今度メタルサーガじゃなくてマックスの3が出るみたいですね。
久々にゲーム買うかも。
(i/N07A3, ID:yrHrK/TuO)
[
返信][
削除][
編集]
451 :
匿名
2010/03/29(月) 22:00:01
ドラッグオンドラグーン
(ez/W64SH, ID:OjPX38mJO)
[
返信][
削除][
編集]
450 :
匿名
2010/03/29(月) 20:52:12
>>449すいません
パンツァードラグーンでした
見事に混ざりました
なおしときます(笑)
(ez/W65T, ID:F4YBDSx3O)
[
返信][
削除][
編集]
449 :
匿名
2010/03/29(月) 15:55:55
>>448パンツァードラグーンなら知ってる
レジェンドオブドラグーンとでも配合したか?
(ez/W41S, ID:4+VFs7uaO)
[
返信][
削除][
編集]
448 :
匿名
2010/03/29(月) 13:01:07
セガサターンの
パンツァードラグーンを
超えたゲームをみたことがない
(ez/W65T, ID:F4YBDSx3O)
[
返信][
削除][
編集]
447 :
レトロゲーム好き
2010/03/29(月) 10:30:45
スーファミのパロディウス、スーパーマリオRPG、ドンキーコング
64で爆ボンバーマン2、バンチョーとカズイーの大冒険2ですね☆
(ez/W65T, ID:R2FP03dzO)
[
返信][
削除][
編集]
446 :
匿名
2010/03/29(月) 10:11:24
走馬灯のように…
FC
メタルマックス
ミネルバトンサーガ
GB
カエルの為に鐘は鳴る
SFC
トラバース
ごきんじょ冒険隊
GBA
ロードオブ・ザリング王の帰還
PS
リンダキューブ アゲイン
俺の屍を越えてゆけ
PS2
ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国
>>452トラバースを知ってるとは通ですね(笑)
452さんとは美味い酒が飲めそうです
(ez/W56T, ID:LKjDG1FHO)
[
返信][
削除][
編集]
444 :
匿名
2010/01/20(水) 20:33:10
>>401後に出たセブンを今のPS2か3あたりでリメイクしてほしいです(^^;)
(ez/W53CA, ID:gtD2+iY3O)
[
返信][
削除][
編集]
443 :
匿名
2010/01/20(水) 15:53:40
夢幻の心臓
・・・死んだらおしまいなところが・・・
(Win/MSIE, ID:P6mRSLCQ0)
[
返信][
削除][
編集]
442 :
匿名
2010/01/20(水) 12:26:01
サガフロ1
連鎖の塔十字塔十字塔が最強だった…
(i/SH905i, ID:NghmCbaeO)
[
返信][
削除][
編集]
441 :
匿名
2010/01/20(水) 05:58:02
友人がこぞってストリートファイターⅡにハマっている頃に、俺は一人で餓狼伝説にハマっていた…
当時格ゲーを初めて経験した俺は、技コマンドが入れられず、ジョー・ヒガシでジャンプとスライディングだけを駆使してギースまで倒していたっけ…
そんな頃からネオジオ信者なんだなぁ~
(ez/S001, ID:Ow3N+Gp/O)
[
返信][
削除][
編集]
▲頁上|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
[
闇レクへ][
設定]
446 :
匿名
2010/03/29(月) 10:11:24
走馬灯のように…
FC
メタルマックス
ミネルバトンサーガ
GB
カエルの為に鐘は鳴る
SFC
トラバース
ごきんじょ冒険隊
GBA
ロードオブ・ザリング王の帰還
PS
リンダキューブ アゲイン
俺の屍を越えてゆけ
PS2
ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国
>>452トラバースを知ってるとは通ですね(笑)
452さんとは美味い酒が飲めそうです
(ez/W56T, ID:LKjDG1FHO)
448 :
匿名
2010/03/29(月) 13:01:07
セガサターンの
パンツァードラグーンを
超えたゲームをみたことがない
(ez/W65T, ID:F4YBDSx3O)
449 :
匿名
2010/03/29(月) 15:55:55
>>448パンツァードラグーンなら知ってる
レジェンドオブドラグーンとでも配合したか?
(ez/W41S, ID:4+VFs7uaO)
452 :
匿名
2010/03/30(火) 01:17:29
>>446ミネバトやトラバースって…他の作品みてもなんか気が合いそう(笑)
今度メタルサーガじゃなくてマックスの3が出るみたいですね。
久々にゲーム買うかも。
(i/N07A3, ID:yrHrK/TuO)
453 :
匿名
2010/03/30(火) 01:24:20
あ~なた~のた~めな~らど~こま~でも~♪
↑ある意味凄いゲームだった。
冗談はさておき、神ゲーと言えばやはりロマサガだろう。
最近1をやり直してるけど、2が一番面白かった。
内容も良いけど、なんと言ってもイトケンの曲が神杉。
>>454おお!!最近の若者にしては、なかなか骨のある奴がw
お主ならこの地図の謎を(ry
俺は面倒なので5分派だった。
(ez/W61CA, ID:7yj+++nRO)
454 :
匿名
2010/03/30(火) 09:41:17
>>453あ~めふ~るし~んか~いち~♪
ここでヤ○ザ乱入w
(ez/S001, ID:Ow3N+Gp/O)
457 :
匿名
2010/03/31(水) 12:48:01
PSの「久遠の絆」
ゲームで泣きそうになった作品はこれのみ。
かなり感動します。
追記
大事なソフトを忘れていました!
アルゼ王国2は素晴らしいです!
アステカに花火。
やりにやりまくったよヽ(´ー`)ノ
(i/F09A3, ID:AymlxmFyO)
401 :
匿名
2009/05/23(土) 09:43:49
(SFC)ウルトラマン
同じゲームシステムで続編のウルトラセブンも有り。
ご存知の方も多いでしょうか?
ジャンプキックでひたすら怪獣の体力を削りながら必殺技ゲージを溜めて、トドメを刺す横スクロール格闘ゲームです。
一面のベムスターはシステムが把握出来ず、やや苦戦。
二面でジャンプキックの強さを発見。
三面はジャンプキックで楽勝。
四面のブルトンに絶望を教えられるゲームです。
当時SFC持ってなかった小二の自分は友達の家で夢中になり、持ち主の友達と喧嘩になったりしたのも、良い思い出です(笑)
長文失礼しましたm(_ _)m
(ez/W64SH, ID:41y0eX++O)