Yahoo!ショッピング

スレ一覧
2053.討論スレ②
 ┗866

866 :匿名
2010/08/04(水) 15:39:49

>>830

『更正出来た少数の人達を信じてみんな赦してやれと言うわけか』
『許す』と『赦す』は違います。

再犯する人達を考えるのではなく、再犯しないような環境作りと、これから先犯罪者を出さない環境作りを考えて下さい。
再犯者再犯者と言いますが、犯罪者が出て来てしまったのは世の中全体の責任なので、個人がどうこうできる問題ではありません。
出て来たしまったものは仕方ないことだと割り切りましょう。
それよりも大事なことは次にそういう人間を出さない社会を作ることです。
責任を取れと言うなら社会全体の責任ですからあなたも含まれます。

『世界平和よりも自分や家族、友人のほうがよっぽど大事、1番大事で大切なこと』とは一言も言ってません。
世界平和が1番で、その世界平和を1の力しかない人達がいきなりするのは無理で、1の力しかない人は1でできる最善の身近な所から平和にしていく、と言うことです。

ですから矛盾はしていませんよ。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]



[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
830 :匿名
2010/08/04(水) 02:13:16

>>823
ほほう、更正出来た少数の人達を信じてみんな赦してやれと言うわけか。
再犯する人のほうが多いわけだからまたその分被害者が出るだろうな。
そうなると再犯によって出た被害の責任はあなたが責任を取るのか?
あなたは世界平和よりも自分や家族、友人のほうがよっぽど大事だということが1番大事で大切なことだと言いながら一方で、凶悪犯罪者は放っておけばいいという。
矛盾してると思わないかい?

(Mac/Safari, ID:ngk45QKB0)
823 :匿名
2010/08/04(水) 00:51:37

>>802

『問題から逃げてるだけ』ではないんです、何を言っても聞く耳を持たない人間には何を言っても無意味なんです。
火に油を注ぐことは愚かな行為です。
それに気づかず相手に思想を押し付けるのはそれこそ一番質が悪いんですよ?
目を背ける事ではありません、気づくまで放っておくしかないんです。
洗脳や独裁が善と言うなら、あなたの考え方も良いでしょう。

宗教はあまり知りませんが、信仰は知っっていますよ?
『宗教でも悪事は裁かれるのが当然という宗教は多い』そんなエセ宗教を鵜呑みにしてはいけません
『あの世に行ってそれ相応の罰を受ける』という本質をあなたは理解してない。あの世で罰を与える者は一人もいません、じゃあ誰が自分を苦しめるかと言うと、自分自身です。
この世で自分自身のしでかしてきた行いを走馬灯のように自分自身に見せ付け、なんと酷い事をしてきてしまったんだ!!と自分自身で苦しむのです。それが宗教の定説。
あなたももう少し本を読んで下さい。
私より多分わかっていません。
悪事を裁く神や仏はいません、神や仏と言うのは自分自身だと宗教は説いています。神や仏が人間を裁くと言っている宗教は全てエセ宗教なんで鵜呑みにしてはいけません。

性犯罪の再犯率は確かかなり高いですよね?でも更正できた人達もいることをお忘れなく!それを理解して質問するならどうぞ

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
802 :匿名
2010/08/03(火) 20:30:18

>>782
汚物は焼却すべきだな

>>788
>何度も言いますが、そういう奴等は放っておけばいいんです。
問題から逃げてるだけだな、一番質が悪い
愛や慈愛とは、目を背ける事なのか?
逃げ出す事こそ、一番の悪だと思うがな

>>789
宗教を知らないのに、知ったかは如何ね
宗教でも悪事は裁かれるのが当然という宗教は多いし、あの世に行ってそれ相応の罰を受けるのが多くの宗教の定説なんだがね
悪事を裁く神や仏の存在は、宗教に興味の無い人でも知っている事だよ

君のは宗教でも何でもない、ただの理想論
所で性犯罪の再犯率の高さって知ってる?

(ez/T003, ID:2I5ysNg0O)
782 :匿名
2010/08/03(火) 17:26:48

宗教じみてるな

悪い面を見ないで理想ばっか語って、何が変わるというんだ。
あなたのビジョン通りに「赦す」世界を作るとモヒカンが湧きそうです。

(Win/Firefox, ID:FnPQby+b0)
788 :匿名
2010/08/03(火) 17:48:41

>>781

何度も言いますが、そういう奴等は放っておけばいいんです。
どんな極悪人もいずれ死ぬという事と、1の力しかない自分達ではどうすることもできないという事と、因果応報で必ず報いがくるという事。
あなたが罪人達をどう思うか、どうしたいかなんて何の役にもたちません。
あなたはあなたのできる最善の事をしていればいいんです。
何事も一歩一歩ですよ。
いきなり世界平和は実現できません。
各々が身近な事を誠実に一生懸命やっていれば、それが輪になり憎しみや報復が無くなり、平和に繋がっていきます。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
789 :匿名
2010/08/03(火) 17:53:35

>>782

宗教とはそういうものですよ?
生きる意味と生きやすい世の中、世界平和になる事を前提としたものです。
まあ中には腐ったエセ宗教や団体がありますがw

宗教の本質はそこです。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
781 :匿名
2010/08/03(火) 17:16:40

>>777
これはとある実話です。
捕まえた捕虜の手足を拘束し、爪と指の間にアイスピックを突き刺し、爪を剥がして、刃の付いた扇風機で手足を切り刻み、ケツの穴に火薬入りのビール瓶を突っ込んで破裂させ、内臓を切り刻む。髪を焼き、目隠しした捕虜の体の至るところに針を刺し、タバコを当て、最後にタオルをグルグル巻きにして、口の中に無理矢理押し込んで、内臓を口から引っ張り出す。

これはサダム・フセインとその弟たちが日常的に実際にやっていた拷問の風景です。そして、これは必要に迫られて、ではなく彼らが『趣味』としてやっていたものです。いかに捕虜を苦しめて拷問するか、彼らはこれを日々楽しみとしてやっていた。もしお望みなら他の事例も紹介します。

そこであなたに質問です。あなたは彼らの行動を理解できますか?彼らと価値観を共有できますか?彼らに君達のやっていることは間違っていると説得できますか?あなたも生まれ育ちによっては彼らとまったく同じように行動していたかもしれないと思いますか?彼らに愛と慈愛を与えれば、彼らはまっとうな人間に生まれ変わると思いますか?彼らを許す事で負の連鎖を断ち切れますか?もしあなたの目の前であなたの両親や兄弟がこのような目に遭わされたとして、あなたは愛と慈愛の心を以って、彼らを許せますか?

(Win/Firefox, ID:CKC3knHV0)
777 :匿名
2010/08/03(火) 16:47:52

税金の話しはまた別問題になるので話しませんが
『刑務所が満杯状態で受刑者を収容できない』のは赦すことをせず、報復や憎しみを増やし続けてきた結果です。
犯罪を犯さないようにするには結局赦すことしかないんです。
負の連鎖を断ち切るのは赦すことのできる精神と誠実さです。
言い換えれば『愛と慈愛』

受刑者達が再犯するもしないもそれは本人達次第です、あなたは悪い面ばかり見て言いますが、受刑者の中で立派に更正した人達も五万といます。
世の中から悪事が無くなることはいつかは達成されますが、それはまだまだ永い永い先の話しなので、今スグ世の中から悪人が一切いなくなるというのは無理な話。
でも減らす事はできるので、それを見据えた生き方、考え方をするのが人間として生まれてきた『生きがい』になるのではないでしょうか?
自分の子供に胸を張って言える思想が1番良い思想だと自分は思います。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)