アマゾン

スレ一覧
2579.みんなdeゲーム制作スレ
 ┗229

229 :詠瞬
2010/04/05(月) 18:51:39

>>228
個人的にはEDGEより
D-PIXED(多分ディーピクスド)の方が使いやすかった気がします。
勘違いしないで欲しいのはドット絵が作れる訳ではないことです(・ω・;)

>追記
すいません…
最後のは
こんなに紹介とか知ったかとかしてるけど僕はドット打てないよ
ってことです(´・ω・)

(ez/SN3L, ID:CBI7GE+LO)
[返信][削除][編集]



[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
228 :睦月ミオ
2010/04/05(月) 12:34:31

こないだ個人的な用事でネカフェに行った際に、EDGEというフリーのドットイラスト作成ソフトをダウンロードしてきました。
まだ触ってませんが、使ってみて自分にもできそうだったらドットにも参加希望するかもです。

>>229
>『ドット絵が作れる訳じゃない』
EDGEが『イラストをドット絵に変換するソフト』ではなく『自分でドットを打って絵を描くソフト』というのはちゃんと理解してるので大丈夫です^^
ドット絵が~のくだりがD-PIXEDの事だけを指してる場合は…
>『ドット絵を描くソフト』
ではなく
>『D-PIXED自体はあくまで普通のペイントソフトで、利用者の技量によってはドット絵も描けなくはない』
という解釈で合ってますか?

(ez/biblio, ID:NQI9zb9OO)
229 :詠瞬
2010/04/05(月) 18:51:39

>>228
個人的にはEDGEより
D-PIXED(多分ディーピクスド)の方が使いやすかった気がします。
勘違いしないで欲しいのはドット絵が作れる訳ではないことです(・ω・;)

>追記
すいません…
最後のは
こんなに紹介とか知ったかとかしてるけど僕はドット打てないよ
ってことです(´・ω・)

(ez/SN3L, ID:CBI7GE+LO)