318 :
元参加者@七紀
2010/04/22(木) 14:59:46
>>317さん
マップに関しては…実際ツクールに触れた経験があれば、大凡わかるかと思いますが、データ的にどうなんだ?との問いに対しては、
>数や広さによるデータのサイズよりマップに配置するイベント数と管理が大変ということです。
もちろんマップがデカいと作るのメンドイですが(個人的にキライなのもあるけど…)、マップのみの容量は数KB程度です。これにイベントを配置しても10数KBぐらい(イベントの数や中身により変わります)です。
例えになるかわかりませんが、
>縦横500x500のマップにイベント10配置>縦横50x50のマップにイベント100配置こんなデータを作るとなった場合、どっちが楽だろう?
マップを作る作業は確かに広いほうが大変ですが、イベントは連動させたり引き継ぎさせたり変数やらスイッチ操作したり…配置の際、どこのどのページにこんなイベントを置いたとか頭に入れながら作業しなくてはならず、マップ作りと違って完成したイベントを視覚的に確認できない(テストプレイしないとわからない)ということもあります。
好みにもよりますが…どっちが大変かは言うまでもないかと思います。
なので、どんな規模に抑えるか数を示せ、ではなく
>如何にコンパクトに纏めるかになると思います。
ゲーム作りに初めから答えはないというのが己の考えです。路線変更を余儀なくされたり、最初の考えより良案が浮かんだり、逆に完成したものがイメージと違ったり…
そんな紆余曲折の繰り返しでゲームは出来るものだと思います。
(ez/CA004, ID:qwvsG/ARO)