セブンネットショッピング

スレ一覧
┗2841.【2/1サービス開始】みんなdeクエスト 那由多の道と異界の扉(1-20/183)

▼頁下|前||1-|||
20 :匿名
2011/11/24(木) 21:48:47

>>19
どうせ「すべてのお知らせ」しか見てないんだろ?
その下の「プレイゾーンのみ」を押したりなんかしてないんだろ?
やれやれだぜ。

(Win/MSIE, ID:rxxff84E0)
[返信][削除][編集]

19 :匿名
2011/11/23(水) 23:05:12

前回のお知らせから一カ月経つけど続報来ないねえ。
進捗どんなだろう。
出せる続報が無いってことだろうけど。

いつまで待たせるんだろうか。
早くスマホに変えたい人には迷惑な事だよ。

ちなみにスクエニメンバーズ10/20の詳細って見れないね。
やれやれだぜ。

(Win/MSIE, ID:wJPZbAVY0)
[返信][削除][編集]

18 :シーナ
2011/11/23(水) 23:04:43

>>17

サンキュー、一応私もやる方針でいます。システムにもよるだろうけどまたココも、盛り上がるといいですね。

(ez/K005, ID:9I3k3ZQ4O)
[返信][削除][編集]

17 :匿名
2011/11/23(水) 22:49:13

基本無料なら運営がどこだろうと、スマホに変えたらやるだろうと思う。

(ez/CA003, ID:hBxbjQFsO)
[返信][削除][編集]

16 :匿名
2011/11/23(水) 20:58:52

CA「運営が明かされていないことにやつらは気づいていないような……ククク」

(ez/W53CA, ID:7545jN5PO)
[返信][削除][編集]

15 :シーナ
2011/11/23(水) 20:27:55

みんなリメイク判 やるの?意見聞きたし

(ez/K005, ID:9I3k3ZQ4O)
[返信][削除][編集]

14 :匿名
2011/11/02(水) 23:50:42

わざわざPCから書き込んで特定されないようにしていた闇レク住民の>>7は逃げたままか

つまらん踊り子だったな

(ez/URBANO MOND, ID:R81WS4X7O)
[返信][削除][編集]

13 :匿名
2011/11/01(火) 22:07:13

もう退会して1年過ぎるけどやはりCA運営だと衰退してったんだね(笑)
そりゃあ今でも記憶に残ってるぐらい課金
の糞ゲーだったからなぁ
リメイクは初耳だけど、糞CAが関わってないならこれを機にまたみんクエ始めてみようかな

(Unknown/Safari, ID:e9LUMLHa0)
[返信][削除][編集]

12 :匿名
2011/10/27(木) 23:52:23

リメイク版は、戦闘が分かり易くなるとか?
例えば、エルアークとかの戦闘画面になるのかな?

(ez/W64SA, ID:ZJUs5fB0O)
[返信][削除][編集]

11 :匿名
2011/10/26(水) 14:07:09

GREE版が、どういう運営体制だったか思い出してみると

(Win/Firefox, ID:PwXDhmZ50)
[返信][削除][編集]

10 :匿名
2011/10/25(火) 20:49:02

>>9
CAは絡んでいないからこそ進捗情報はスクエニャーサイトへ!だと希望的観測をしたい


が、現ユーザー対象の特典が有る以上は何かしらで絡みそうなんだよなぁ

(i/F706i, ID:mVUtpGvYO)
[返信][削除][編集]

9 :匿名
2011/10/23(日) 23:46:22

>>7
発表してるのはスクエニで、開発してるのはリンド。今んところCAの名前は出てないよ

(i/SH01C, ID:lsT9pGZCO)
[返信][削除][編集]

8 :匿名
2011/10/23(日) 20:38:07

>>7
ちゃんと読んでから書き込みして下さい

(ez/S004, ID:3lqyfNh7O)
[返信][削除][編集]

7 :匿名
2011/10/23(日) 14:48:32

>>5
新しい機能って?
金貨をコインと呼んだり?w
リトゥエと連携して敵を倒して珍しいアイテム貰うとか?

CAの発表を信じる、んですか?ww

(Win/MSIE, ID:MnClZAGB0)
[返信][削除][編集]

6 :匿名
2011/10/23(日) 12:52:12

>>5
新機能が乾杯や更新チケットだったらやだなー

(ez/T004, ID:yO//ozLPO)
[返信][削除][編集]

5 :匿名
2011/10/23(日) 12:12:14

>>4
新しい機能も取り入れて制作中って書いてある

ちゃんと読もうよ

(ez/S004, ID:3lqyfNh7O)
[返信][削除][編集]

4 :匿名
2011/10/23(日) 09:29:25

>>3続き

よくあるんですけど、ネームヴァリューを利用した広告みたいなこと。

たぶん、みんくえの反省点としてエルアークでは、独立したシナリオを箱舟でリンクするようなシステムを取り入れてるんだと思う。

人気はあったろうけど時代遅れのゲームをいまさら売り込むに、単に『新シナリオの追加』の一文だけなんて、明らかにオマケ程度だろうしか想像できない。
ザント館とかザント館とかザント館とか…。

本気で『みんくえ』をリスタートさせるつもりなら、既存のシナリオなんかオマケ、PC版ユーザも取り込むつもりで心機一転。
新シナリオだけではなく、新システム・新マップ・新ジョブ・新成長システム・新スキル体系・etcetc...つまりはタイトルの頭に【新】くらい付けるくらいの変更がないと、ただの移行なだけだろうと予想してしまう。

(Win/MSIE, ID:qtXPe9o00)
[返信][削除][編集]

3 :匿名
2011/10/23(日) 09:14:17

ウィキで調べてみたんですけど、

>配信再開後
2007年2月20日から株式会社シーエー・モバイルと共同で、無料コンテンツとして再開された。DoCoMoとauが対象になる。現在は【【株式会社シーエー・モバイルが単独で事業を行っている】】。
2009年7月1日から一部を除くsoftbank端末にも対応を開始した。
【【【【現在のコンテンツ内容は、シナリオやシステム等大半がLindwurmが手がけたものであるが、株式会社シーエー・モバイルが単独で開発・保守に関わって以降は、新シナリオの追加や途中で冒険が中断されている工事中のダンジョン等の再整備・マップ続行は基本的に行われていない】】】】。
また、softbank端末にサービス供給を開始して以降、商品内容の不明瞭な高額課金アイテムが矢継ぎ早に大量に生み出され、多くのユーザーがアイテムの検証やゲーム内通貨の獲得のために購入に走る一方で、昨今取り沙汰されている無料携帯ゲームの高額請求問題、ゲームバランスの崩壊、難易度の極端な易化、ゲーム内通貨や高額アイテムを詐欺的手法で取得する悪質プレーヤーに対する処分などにはほとんど対応していない。
2010年9月1日より、「みんなdeクエスト for GREE」と称し、GREEでも配信が開始された。一部のシステムが変更されている。

>Lindwurm
リンドブルム。オンラインゲームLord of Monsters等で知られているメーカー。
【【【【【【現在は本ゲームの開発には関わっていない】】】】】】。

(Win/MSIE, ID:qtXPe9o00)
[返信][削除][編集]

2 :匿名
2011/10/22(土) 13:43:34

【スタート時選択クラス】
ファイター>>101戦士系の基本クラス
 ⇒デュエリスト>>139決闘士。剣の扱いに優れ、術式の知識も持つ
 ⇒ウォリアー 闘士。槌の扱いに優れ、高い体力を誇る
 ⇒ナイト 騎士。槍の扱いに優れ、味方を敵の攻撃から守る
 ⇒グラップラー>>136格闘士。高い腕力で武器を必要としない格闘技を使いこなす
スカウト>>102探索士系の基本クラス
メイジ>>88魔道士系の基本クラス
クレリック予言者系の基本クラス

【ギルドで選べるクラス】
テイマー
調教士。動物やモンスターを調教する能力をもつ調教系の基本クラス
クラフトマン
工芸職人。アイテムの修理能力をもつ職人系の基本クラス
ペドラー
行商人。言葉巧みに交渉を行う

【Crysta(課金)で選べるクラス】
コック
チケット「調理師免許」使用

(Win/MSIE, ID:1U1ziF8O0)
[返信][削除][編集]

1 :匿名
2011/10/22(土) 13:40:51

・「虹色の夜と幻の月」と「芯海の楽園」の2つのゲームと、新たなシナリオの3シナリオを収録

・対象者に憑依し、意識を感じ取り干渉すら可能とする技法「他者存在同化」。これを一対多で行う「分離同化」の実験と称して虹色と芯海のキャラを操作していくことになる
 虹色と芯海、それぞれ異なるキャラを操作していく(名前、初期クラスは同じ)のでキャラの能力、アイテム、通貨は別々
 レベルアップ時のパラ振り分けは無し(初期クラスで違いがあるかどうかは不明)

・重要『キャラリセは不可能です(今のところ)』。

・本作の目的
 この「分離同化」の被同化者と同化率を高めること(=それぞれのシナリオを進める)及び「アエル(様々な技術の根となる力)」の収集

・「アエル」収集方法
 ①様々な行動をとる②サーヴィター(宝精)を使役して他プレーヤーから奪う

・「魔王」(虹色の夜と幻の月のシステムと同じ?)
 あることをきっかけにプレーヤーが魔王に任命される。
 魔王は与えられた使命を果たせばいいことがあるということ以外不明
 ただし魔王は同ノードにいるプレーヤーから攻撃される(理由や褒美等は不明)

クラス情報>>2

PC公式サイト
member.square-enix.com
サポートセンター
support.jp.square-enix.com
みんクエトップページ
mdq.member.jp.square-enix.com
攻略wiki
mdqnayuta.wiki.fc2.com

(Win/MSIE, ID:1U1ziF8O0)
[返信][スレ削除][編集]

▲頁上|前||1-|||

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
2 :匿名
2011/10/22(土) 13:43:34

【スタート時選択クラス】
ファイター>>101戦士系の基本クラス
 ⇒デュエリスト>>139決闘士。剣の扱いに優れ、術式の知識も持つ
 ⇒ウォリアー 闘士。槌の扱いに優れ、高い体力を誇る
 ⇒ナイト 騎士。槍の扱いに優れ、味方を敵の攻撃から守る
 ⇒グラップラー>>136格闘士。高い腕力で武器を必要としない格闘技を使いこなす
スカウト>>102探索士系の基本クラス
メイジ>>88魔道士系の基本クラス
クレリック予言者系の基本クラス

【ギルドで選べるクラス】
テイマー
調教士。動物やモンスターを調教する能力をもつ調教系の基本クラス
クラフトマン
工芸職人。アイテムの修理能力をもつ職人系の基本クラス
ペドラー
行商人。言葉巧みに交渉を行う

【Crysta(課金)で選べるクラス】
コック
チケット「調理師免許」使用

(Win/MSIE, ID:1U1ziF8O0)
3 :匿名
2011/10/23(日) 09:14:17

ウィキで調べてみたんですけど、

>配信再開後
2007年2月20日から株式会社シーエー・モバイルと共同で、無料コンテンツとして再開された。DoCoMoとauが対象になる。現在は【【株式会社シーエー・モバイルが単独で事業を行っている】】。
2009年7月1日から一部を除くsoftbank端末にも対応を開始した。
【【【【現在のコンテンツ内容は、シナリオやシステム等大半がLindwurmが手がけたものであるが、株式会社シーエー・モバイルが単独で開発・保守に関わって以降は、新シナリオの追加や途中で冒険が中断されている工事中のダンジョン等の再整備・マップ続行は基本的に行われていない】】】】。
また、softbank端末にサービス供給を開始して以降、商品内容の不明瞭な高額課金アイテムが矢継ぎ早に大量に生み出され、多くのユーザーがアイテムの検証やゲーム内通貨の獲得のために購入に走る一方で、昨今取り沙汰されている無料携帯ゲームの高額請求問題、ゲームバランスの崩壊、難易度の極端な易化、ゲーム内通貨や高額アイテムを詐欺的手法で取得する悪質プレーヤーに対する処分などにはほとんど対応していない。
2010年9月1日より、「みんなdeクエスト for GREE」と称し、GREEでも配信が開始された。一部のシステムが変更されている。

>Lindwurm
リンドブルム。オンラインゲームLord of Monsters等で知られているメーカー。
【【【【【【現在は本ゲームの開発には関わっていない】】】】】】。

(Win/MSIE, ID:qtXPe9o00)
4 :匿名
2011/10/23(日) 09:29:25

>>3続き

よくあるんですけど、ネームヴァリューを利用した広告みたいなこと。

たぶん、みんくえの反省点としてエルアークでは、独立したシナリオを箱舟でリンクするようなシステムを取り入れてるんだと思う。

人気はあったろうけど時代遅れのゲームをいまさら売り込むに、単に『新シナリオの追加』の一文だけなんて、明らかにオマケ程度だろうしか想像できない。
ザント館とかザント館とかザント館とか…。

本気で『みんくえ』をリスタートさせるつもりなら、既存のシナリオなんかオマケ、PC版ユーザも取り込むつもりで心機一転。
新シナリオだけではなく、新システム・新マップ・新ジョブ・新成長システム・新スキル体系・etcetc...つまりはタイトルの頭に【新】くらい付けるくらいの変更がないと、ただの移行なだけだろうと予想してしまう。

(Win/MSIE, ID:qtXPe9o00)
5 :匿名
2011/10/23(日) 12:12:14

>>4
新しい機能も取り入れて制作中って書いてある

ちゃんと読もうよ

(ez/S004, ID:3lqyfNh7O)
7 :匿名
2011/10/23(日) 14:48:32

>>5
新しい機能って?
金貨をコインと呼んだり?w
リトゥエと連携して敵を倒して珍しいアイテム貰うとか?

CAの発表を信じる、んですか?ww

(Win/MSIE, ID:MnClZAGB0)
9 :匿名
2011/10/23(日) 23:46:22

>>7
発表してるのはスクエニで、開発してるのはリンド。今んところCAの名前は出てないよ

(i/SH01C, ID:lsT9pGZCO)
17 :匿名
2011/11/23(水) 22:49:13

基本無料なら運営がどこだろうと、スマホに変えたらやるだろうと思う。

(ez/CA003, ID:hBxbjQFsO)
19 :匿名
2011/11/23(水) 23:05:12

前回のお知らせから一カ月経つけど続報来ないねえ。
進捗どんなだろう。
出せる続報が無いってことだろうけど。

いつまで待たせるんだろうか。
早くスマホに変えたい人には迷惑な事だよ。

ちなみにスクエニメンバーズ10/20の詳細って見れないね。
やれやれだぜ。

(Win/MSIE, ID:wJPZbAVY0)
88 :匿名
2012/02/07(火) 13:39:02

シリアルコード入力して数日放置してログインしたら持ち物とペットが初期化されてたw
コードも使用済みって言われるしどうすればいいの


メイジのスキル
フレイムスクイーズ:基本的な炎熱の魔力術式
フリーズバイト:基本的な冷気の~
フォトンフラックス:~電撃の~
サイコスピア:~精神の~
全て[A]で武器種[なし]

メイジlv10になったら出たクラス
ウィザード:炎
コンジュラー:雷
ソーサラー:冷
イリュージョニスト:幻術

(ez/URBANO BARONE, ID:27zBHtP/O)
101 :匿名
2012/02/08(水) 19:28:35

ファイター
[Passive] 攻撃力20%アップ
武器種[なし]
武器による攻撃力を高める常質技法

[A] クルードスマッシュ
武器種[衝撃]
基本的な打撃の武器技法

[A] クルードスラッシュ
武器種[斬撃]
基本的な斬撃の武器技法

[A]クルードスラスト
武器種[長柄]
基本的な長柄武器の武器技法

デュエリスト Lv0 [0rea]
決闘士。剣の扱いに優れ、術式の知識も持つ

ウォリアー Lv0 [0rea]
闘士。槌の扱いに優れ、高い体力を誇る

ナイト Lv0 [0rea]
騎士。槍の扱いに優れ、味方を敵の攻撃から守る

グラップラー Lv0 [0rea]
格闘士。高い腕力で武器を必要としない格闘技を使いこなす

(ez/W53CA, ID:7545jN5PO)
102 :匿名
2012/02/09(木) 00:32:30

スカウト(探索士系の基本クラス)
 [観察眼(探索能力)]
Lv1 クルードスタブ
   武器種[刺突] 基本的な刺突の武器技法
Lv4 ワイヤートラップ
   武器種[なし] かかった敵を転倒させる罠技法
Lv7 クルードショット
   武器種[射撃] 基本的な射撃の武器技法
Lv10 荷重20%ダウン
    荷重による負荷を軽減し、戦闘時の行動を速くする常質技法

→レンジャー(監視士。弓の扱いに優れ、植物知識を持つ)
 [観察眼、心眼(幻影、盲目状態でも攻撃を外さない)、植物学(植物に関する知識)]
→ローグ(ごろつき。探検の扱いに優れ、精密作業も器用にこなす)
 [観察眼、反撃(確率で近接攻撃をかわし、反撃する)]
→ニンジャ(忍者。影から影へ移動し、術式の知識も持つ)
 [観察眼、隠密行動(見付からずに行動する)、自然体(防具未着用時に同調が増す)]
→トレジャーシーカー(探検家。鞭の扱いに優れ、高い知覚力と罠の知識で困難を乗り切る)
 [観察眼、罠鍵解除(罠や鍵を素早く解除する)]

分かれていて見にくそうだったので纏めました。

(Win/MSIE, ID:1U1ziF8O0)
136 :匿名
2012/02/18(土) 10:25:27

グラップラー

Lv1 リフトアッパー
武器種[なし]
敵を打ち上げる格闘技法

Lv4 ハードタックル
武器種[なし]
体当たりで敵をダウンさせる格闘技法

Lv7 連掌
武器種[なし]
連続して張り手を叩き込む格闘技法

Lv10 筋力20%アップ
武器種[なし]
自らの筋力を高める常質技法

(Win/MSIE, ID:xTODUF510)
139 :匿名
2012/02/22(水) 10:21:03

記録取り損ねたためソードマスターlv1以前がうろ覚え。間違えありなら指摘よろしく

デュエリスト [心眼(幻影、盲目状態でも攻撃を外さない)]
決闘士。剣の扱いに優れ、術式の知識も持つ

ソードリフト [Aスキル]
 武器種[斬撃] 下から上へと切り上げ、敵を浮かせる武器技法
飛燕斬 [Aスキル]
 武器種[斬撃] 浮いた敵に追い討ちをかける武器技法
カットダウン [Aスキル]
 武器種[斬撃] 横になぎ払い、敵を切り倒す武器技法
ダウン付与
ソードマスター [Pスキル]
 武器種[なし]自らの斬撃耐性を高める常質技法

⇒ソードマスター[心眼]
lv1  ダブルスラッシュ [Aスキル]
 武器種[斬撃]連続で2回斬りつける武器技法
2回攻撃
lv4 ソニックブーム [Aスキル]
 武器種[斬撃] 刃から真空波を放ち、飛行する敵を攻撃する攻撃技法
lv7 デルタスラッシュ [Aスキル]
 武器種[斬撃] 三角形を描くように切りつける武器技法
3回攻撃
lv10 クレセントムーン [Fスキル]
 武器種[斬撃] 弧を描く鋭い太刀筋が敵を両断する滅質武器技法

(Win/MSIE, ID:1U1ziF8O0)