アマゾン

スレ一覧
741.受験生のための数学・物理攻略スレ
 ┗109

109 :匿名
2008/01/12(土) 21:05:15

ある大学の2次試験過去問

1)x=π/5 、3π/5のとき
sin2x=sin3x
が成り立つことを示せ

2)等式
sin3x={4(cosx)^2-1 }sinx
を示せ

3)cos(π/5)、cos(3π/5)の値を求めよ

4)区間π/5≦x≦3π/5において2曲線y=sin2x、y=sin3xで囲まれた図形の面積を求めよ


回答>>112,113

(ez/W41CA, ID:m/kQhaRDO)
[返信][削除][編集]



[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
112 :浪人生
2008/01/12(土) 21:32:16

>>109
1)sin(2π/5)
=sin(π-2π/5)
=sin(3π/5)
sin(6π/5)
=sin(-π/5)
=sin(2π-π/5)
=sin(9π/5)

2)sin3x
=sin2x×cosx+cos2x×sinx
=2sinx(cosx)^2+{2(cosx)^2-1}sinx
={4(cosx)^2-1}sinx

ひとまずここまでw

(ez/W41S, ID:i4XLIgrNO)
113 :浪人生
2008/01/12(土) 22:03:49

>>109
3)π/5=Xとおく
2)より
sin3X={4(cosX)^2-1}sinX
1)よりsin3X=sin2X=2sinXcosX
よって
2cosX=4(cosX)^2-1
∴cosX=(1±√5)/4
cosX>0より
cosX=(1+√5)/4

3π/5=αとおくと
cosα=(1±√5)/4
cosα<0より
cosα=(1-√5)/4

4)∫(sin2x-sin3x)dx
=[(cos3x)/3-(cos2x)/2]
=(cosπ/5)/3+(cosπ/5)/2-(cos3π/5)/3-(cos3π/5)/2
=5/6(cosπ/5-cos3π/5)
=5√5/12

あってたら誉めてくれw

(ez/W41S, ID:i4XLIgrNO)
109 :匿名
2008/01/12(土) 21:05:15

ある大学の2次試験過去問

1)x=π/5 、3π/5のとき
sin2x=sin3x
が成り立つことを示せ

2)等式
sin3x={4(cosx)^2-1 }sinx
を示せ

3)cos(π/5)、cos(3π/5)の値を求めよ

4)区間π/5≦x≦3π/5において2曲線y=sin2x、y=sin3xで囲まれた図形の面積を求めよ


回答>>112,113

(ez/W41CA, ID:m/kQhaRDO)