76 :
匿名
2008/01/10(木) 12:12:51
(1)はan=nr^nです。
(2)
>>74さんは、わかりにくいんですが…r≠1の場合はそれであってます。ちょっと、学校で確認してきました。
>>75さんの言う通り、場合分けが必要です。
r=1の場合は簡単で、n(n+1)/2 です。これは出来ていました。
r≠1の場合は…
>>74さんの言う通りrSn-Snででるみたいです。ありがとうございます。
答え…
(2)
r=1のときSn=
n(n+1)/2
r≠1のときSn=
{nr^(n+2)-(n+1)r^(n+1)+r}/(r-1)^2
(ez/W54T, ID:gz7EMhM4O)