アマゾン

スレ一覧
┗170.MLC50ワールド(701-720/1000)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
701 :ハイパーキングクリボー
2021/02/23(火) 19:02:15

人を呼んでくれるならありがたし

>>696ぶちょーおかえりー! 
赤飯食べるなら白米がいいな

[返信][編集]

702 :げらっち
2021/02/23(火) 19:47:27

>>700
おお、新人は歓迎だぞ。

ただし>>699のスレは全てある…(Fateはソシャゲスレで)
重複や雑談スレの乱立さえなければ色々やってくれておk。

[返信][編集]

703 :ハイパーキングクリボー
2021/02/23(火) 19:53:56

なんか別の話するかあ
ミトピ勢、好きなかいぶつはいる?
俺はゼリースライム系です

[返信][編集]

704 :ハローダ
2021/02/23(火) 19:54:40

私は真・超魔王、異世界の太陽

[返信][編集]

705 :ハローダ
2021/02/23(火) 19:59:55

>>704 てか、真・超魔王を私にするために大賢者を私にしてます(ネタバレ)
まぁ、上のような神々しい系の類いや、死神や大魔王、あとはネオンシティの奥で戦える漆黒の王達ですね

[返信][編集]

706 :ハイパーキングクリボー
2021/02/23(火) 20:14:57

その辺かっこいいなと思うのは俺と同じだね
異世界の太陽は確かにかっこいい

真・超魔王よりいいかな
後者は手もあるからね
顔と手だけっていうよりは異世界の太陽の方がいいかな
ネオンシティの暗黒シリーズでは太陽と牛、それから電算キングが好き

[返信][編集]

707 :黒帽子
2021/02/23(火) 20:18:14

>>699
なんjで煽られる趣味役満じゃないですか

[返信][編集]

708 :げらっち
2021/02/23(火) 21:57:28

大魔王・超魔王の戦闘曲がカッコイイ。

作家名鑑のつづきでも書いていこうと思ったが眠すぎてどうにもならない…
みなさんは一日どのくらい寝ますか?
私は12時前に寝て5時起きとか(マシュマロリズム)
午前4時くらいに寝て午後2時くらいまで寝ちゃうとか徹夜とか本当にバラバラ…
寝ちゃう時は10時間くらい寝ちゃうんだよねえ。それだけバラバラなシフトで疲労がたまっているのかもしらん(´・ω・`)かお(´・ω・`)

[返信][編集]

709 :迅
2021/02/23(火) 22:02:13

>>708
 私の名は迅。年齢は17歳。寝る前に温かいミルクを飲み、遅くても11時には床に着いて最低8時間は睡眠を取るようにしている

[返信][編集]

710 :すき焼きのタレ
2021/02/23(火) 22:04:35

>>709健康やなあ

[返信][編集]

711 :ハイパーキングクリボー
2021/02/23(火) 22:09:06

俺も8時間くらいは寝てるかな。最近は寝るのも起きるのも遅いけど。

超魔王のBGMは確かにいい。それを入れてくれたスマブラは神。

[返信][編集]

712 :げらっち
2021/02/23(火) 22:12:58

>>709
たまーに深夜帯も見かける気がするぞ…
>>710
タレも良く寝ないと170㌢の夢に届かなくなるじょ。大人はいいのだ、成長期はちゃんと寝なくては

[返信][編集]

713 :ハイパーキングクリボー
2021/02/23(火) 22:37:26

170の女子ってなかなか見かけないなあ...うちのクラスにはいない希ガス

[返信][編集]

714 :げらっち
2021/02/24(水) 00:50:37

あーよく寝た…と思ったらいつもは普通に起きてる時間でした。


魔王の呪いの究極の二択、ハローダは躊躇なく「消滅させる」を選んでそうw
そして細かい点だが、リメイク版では魔王の呪いのMiiを配役図鑑から変えられるようにしてほしい。

[返信][編集]

715 :マシュマロ
2021/02/24(水) 07:02:10

おはようございます
メロンパンおいしい

[返信][編集]

716 :ハイパーキングクリボー
2021/02/24(水) 07:27:06

>>714俺は助けた。
最初にエンディング見たときは、魔王の呪いにこんな過去があるんかと、おおーってなった

[返信][編集]

717 :ハローダ
2021/02/24(水) 08:00:29

>>714 私の思考がよく読めたな。私は邪悪を粛清する者だからな。まぁ、ミトピのEDは2種類あるから初回は魔王の呪い消滅EDにして、2回目は救済EDにしたがな…

[返信][編集]

718 :ハローダ
2021/02/24(水) 10:03:04

…まぁ、今は悪しき者も善き者として更生させてあげようという心はある。
たが吐き気を催す邪悪野郎。貴様は別だ。
天の裁きと冥府の裁きで厳罰を与え、身が滅びた後も永劫の苦しみを与えてやろう。

[返信][編集]

719 :黒帽子
2021/02/24(水) 11:09:32

>>718
ゼロムスって知ってるか?
あいつを消し去ろうと思うと(以下ネタバレなので省略)

[返信][編集]

720 :ハローダ
2021/02/24(水) 11:26:59

>>719 確かFF4のラスボスだったよね
ビックバーン(大ダメージ)やブラックホール(強化解除)が強力なイメージ

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
704 :ハローダ
2021/02/23(火) 19:54:40

私は真・超魔王、異世界の太陽

708 :げらっち
2021/02/23(火) 21:57:28

大魔王・超魔王の戦闘曲がカッコイイ。

作家名鑑のつづきでも書いていこうと思ったが眠すぎてどうにもならない…
みなさんは一日どのくらい寝ますか?
私は12時前に寝て5時起きとか(マシュマロリズム)
午前4時くらいに寝て午後2時くらいまで寝ちゃうとか徹夜とか本当にバラバラ…
寝ちゃう時は10時間くらい寝ちゃうんだよねえ。それだけバラバラなシフトで疲労がたまっているのかもしらん(´・ω・`)かお(´・ω・`)

709 :迅
2021/02/23(火) 22:02:13

>>708
 私の名は迅。年齢は17歳。寝る前に温かいミルクを飲み、遅くても11時には床に着いて最低8時間は睡眠を取るようにしている

710 :すき焼きのタレ
2021/02/23(火) 22:04:35

>>709健康やなあ

714 :げらっち
2021/02/24(水) 00:50:37

あーよく寝た…と思ったらいつもは普通に起きてる時間でした。


魔王の呪いの究極の二択、ハローダは躊躇なく「消滅させる」を選んでそうw
そして細かい点だが、リメイク版では魔王の呪いのMiiを配役図鑑から変えられるようにしてほしい。

718 :ハローダ
2021/02/24(水) 10:03:04

…まぁ、今は悪しき者も善き者として更生させてあげようという心はある。
たが吐き気を催す邪悪野郎。貴様は別だ。
天の裁きと冥府の裁きで厳罰を与え、身が滅びた後も永劫の苦しみを与えてやろう。

719 :黒帽子
2021/02/24(水) 11:09:32

>>718
ゼロムスって知ってるか?
あいつを消し去ろうと思うと(以下ネタバレなので省略)

696 :げらっち
2021/02/23(火) 18:45:51

>>688
給食に赤飯が出た
愛国精神を強要されて腹立たしい

>>689
やっほー(やまびこ)

>>692
詳しいな!
しかしカービィでは転落や即死トラップによりオワタ式になる。
特殊なのはヨッシーアイランド。これは被弾した後カウントダウンが成され制限時間以内にベビィを取り戻さないとミスになる(10~30秒)。
お世辞にも快適なゲーム性とは言えなかったがライフ式とオワタ式どっちに近いんだろう?それぞれを基準に考えてみる。

ライフ式基準…ライフが被弾の回数ではなく被弾後の時間経過とともに減る。ベビィを取り戻すことでライフの減退を阻止できる。
オワタ式基準…ミスしてもカウントダウンがあるうちは復活の猶予がある。

追伸・HKKって真面目に話してる時もあるようで大抵論点がズレてるよね

699 :ハローダ
2021/02/23(火) 18:55:01

>>698 なら、カービィや型月(Fate)、プリキュア、鉄道…色々なジャンルを開拓してやろう!!
スレがないのならば、作るまでだ!!

700 :ハローダ
2021/02/23(火) 18:55:58

もっと多くの人々に利用しやすい掲示板にしてみせよう…
よし、拡散してこよ!!

688 :ハイパーキングクリボー
2021/02/23(火) 09:11:16

>>687マシュマロに代わって挨拶か
╱(^o^)╲フッジサーンウエーイ

火曜の祝日も悪くないですなあ
天皇陛下様2/23に生まれてきてくださりありがとう!

689 :マシュマロ
2021/02/23(火) 14:27:44

やっほー
朝忘れてたとか思ってたらもうこんな時間

692 :黒帽子
2021/02/23(火) 17:11:44

多分ハローダはマリオがHPゲージ製でパワーアップは敵キャラを吸い込んで獲得する方式になったらご満足だろうなwww

アクションゲームに見られる残機の取り扱い方は大きく分けてオワタ式とライフゲージ式の二種類があるはず。

オワタ式:一回の被弾で残機がなくなるやつ。昔のアクションゲームに相当。インベーダー以来シューティングゲームでも多く見られるパターンで、攻撃やトラップを回避するゲームでは
なお横スクロールアクションでは特定のアイテムを取得していると一度だけ被弾しても残機を失わないという救済措置を設けていることが多い。(大きい状態のマリオやリングを獲得したソニックがその例)

ライフ式:被弾回数に猶予があり、それが表示されるタイプ。
体力が回復してもパワーアップすることはほぼない。
プレイヤー自体に攻撃のコマンドが存在するゲームはだいたいライフ式。
数値を大きくしてほぼシームレスにHPゲージが減るようにしているゲーム(格ゲーや近年のカービィはほぼこれ)から数値を小さくしてハートの個数などで(ゼルダや3Dマリオ)表現するものまで割と表現は多種多様。

例外 アーケードゲーム、後にスーパーファミコンに移植された横スクロールシューティングゲーム「エリア88」はライフ制を採用しながらも被弾してから一定時間はオワタ式となる模様
www.youtube.com

698 :げらっち
2021/02/23(火) 18:51:50

>>697
いや大丈夫。

元々マリルイ部としてスタートしたのでその名残があるだけさ。まあマリオの話題は書きやすいってのもあるけどね。
何なら他のジャンルもどんどん開拓していってほしい。

687 :去り人
2021/02/23(火) 08:13:39

今日(からお前)は、富士山だッ!

以上、さよなら

697 :ハローダ
2021/02/23(火) 18:49:32

思ったけど
この掲示板はマリオの話が出来ないとダメなんですか?
なんか全体的にマリオ臭いので…(決して嫌いではない)