スレ一覧
┗312.おい、デュエルしろよ
▼|
前|次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
1 :迅
2022/09/15(木) 13:14:05
原作者を亡くしても尚、根強い人気を誇るカードゲーム『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』
このスレでは、アニメや漫画、OCGに現在配信中のマスターデュエルの話題を中心に、ゲラフィにも遊戯王を布教して行きたい
知ってる人はもちろん、遊戯王をそこまで知らない人も、気軽に足を運んで貰いたい
[
返信][
編集]
27 :げらっち
2022/09/24(土) 22:44:10
ほうほう。
遊戯かっこいい。
そういえば、「クリボー」の「クリ」は「サクリファイス」からきているのか?
[
返信][
編集]
28 :迅
2022/09/24(土) 22:56:11
サクリファイスが由来ではないね
でも、サクリファイスの強化体で『サウザンドアイズ・サクリファイス』ってのがいるんだけど、そいつを倒すきっかけになったのがクリボーだから、一応関係はあるっちゃある
[
返信][
編集]
29 :迅
2022/09/24(土) 23:11:33
迅の遊戯王解説
【召喚法:儀式】
【登場作品:DM、GX】
【代表カード:崇高なる宣告者、サイバーエンジェル・荼枳尼、サクリファイス、混沌の黒魔術師、超戦士カオスソルジャーなど】
【代表デッキ:サイバーエンジェル、ドライトロン、英霊衣、カオスなど】
【解説】
これまた武藤遊戯や海馬瀬人、DMの生みの親であるペガサス・J・クロスフォードが使った召喚法式
専用の儀式魔法を使い、そのモンスターのレベル分だけモンスターを墓地に送り生贄とする事で、儀式モンスターを降臨させる事が出来る
二作目GXでは、ヒロインの天上院 明日香がサイバーエンジェルと言う儀式テーマを使用。そのうちの一体である弁天は、儀式テーマの一つであるドライトロンと手を組み、途轍もない悪事をあやかす
実はブルーアイズやブラックマジシャンにも儀式モンスターが存在し、混沌の黒魔術師はペガサス戦にて活躍し、ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンは劇場版で登場するなど、全体的に優遇されている節がある
しかしアルデク、てめーはダメだ
個人的にはハローダ辺りが好きそうだなって思った召喚法式
[
返信][
編集]
30 :げらっち
2022/09/25(日) 13:34:35
一口に召喚といっても色んな種類があるんだね
次はシンクロか
[
返信][
編集]
31 :迅
2022/09/25(日) 13:45:02
迅の遊戯王解説
【召喚法:シンクロ召喚】
【登場作品:5D's、ARC-V】
【代表カード:スターダスト・ドラゴン、フルール・ド・バロネス、氷結界の竜・トリシューラなど】
【代表デッキ:ジャンクドッペル、相剣、BFなど】
【解説】
三作目5D'sにて登場した、チューナーと呼ばれるモンスターを介してモンスターをチューニングし、シンクロモンスターを召喚する召喚方式
シンクロから融合魔法や儀式魔法と言った、専用の魔法カードを使わなくなる(その代わりとなるのがチューナーであり、チューナーを介さない限りシンクロモンスターは『基本』召喚出来ない)
当時はBFやジャンクドッペルが環境を制し、まさにデュエルに革新が起きた時代と言える
有名どころは上記のスターダストやバロネスが挙げられるが、スターダストを含む5体の竜……通称『シグナーの竜』はアニメ本編でも活躍しており、今なお新規カードが実装されている
5D'sでは『ライディングデュエル』と呼ばれる特殊なデュエルが行われるが、これがまた良い意味でデュエルの固定観念を書き換えてくれた
召喚法の性質上、どうしても専用構築になりがちだが、優秀なモンスターが多く、専用構築にするだけの価値は十分にあると言えるだろう
また、今年の7月にはBFの強化が入り、デッキ融合ならぬデッキシンクロが実装された
[
返信][
編集]
32 :迅
2022/09/27(火) 09:40:29
迅の遊戯王解説
【召喚法:エクシーズ召喚】
【登場作品:ZEXAL、ARC-V】
【代表カード:希望王ホープ、真竜皇V.F.Dなど】
【代表デッキ:ガガガ、幻影騎士団、十二獣など】
【解説】
四作目ZEXALにて登場した召喚法式であり、同じレベルのモンスターを合わせる事でエクシーズモンスターを召喚する。S召喚がモンスターとチューナーの『足し算』ならば、このX召喚はモンスター同士の『掛け算』と言えるだろう
アニメでは『ナンバーズ』と言う男の子が大好きな要素満載だったり、十二獣やV.F.Dと言ったクソ……失礼、化け物共を生み出している
アニメARC-Vでは幻影騎士団と言うテーマが登場し、元々の完成度の高さやエクシーズモンスターの強力な効果、あとはRunk Up Masicと呼ばれる魔法を使う事でランクが一つ上のXモンスターを召喚できたりと、中々ぶっとんだ事をしている
そして上記で紹介したV.F.Dは、素材を一つ取り除く事で属性を一つ指定し、効果を発動したターン中相手はモンスターの効果を発動できなければ攻撃も出来ないという、ゲームバランス崩壊レベルの性能をしている(勿論、現在では禁止カードとなっている)
余談だが、真竜皇V.F.Dの正式名称は真竜皇ザ・ビーストと言う。読めるかッ
[
返信][
編集]
33 :迅
2022/09/30(金) 14:34:47
迅の遊戯王解説
【召喚法:ペンデュラム召喚】
【登場作品:ARC-V】
【代表カード:アストログラフ・マジシャン、emヒグルミ、紫毒の魔術師など】
【代表デッキ:魔術師、エンディミオン、EMemなど】
【解説】
ペンデュラムモンスターと呼ばれる特殊なモンスターを魔法・罠ゾーン(Pゾーン)にセットし、そのモンスターに記載されたPスケールの数値に応じたレベルのモンスターを召喚できる召喚方式
アニメでは五作目ARC-Vに登場し、主な使い手としては主人公である榊遊矢が該当する
この召喚方式の最たる特徴は『連続大量展開』にあり、1と8のPスケールを持つモンスターをPゾーンにセットすれば、2〜7のモンスターを大量に召喚することが出来る
そこからリンクやエクシーズ、シンクロに繋げる事も可能で、展開の幅で言えば全召喚法の中でトップクラスに多彩な動きが出来る
登場当初は後に紹介する【征竜】によって環境が支配されていたが、やがて魔術師やEMemと言った強力なデッキの登場により、環境も大きく変化していく
なお、当時はPゾーンは別個に設けられていたが、現在は魔法・罠ゾーンと併用になっている
その為、一番端に魔法罠をセットしてしまうとP召喚が出来なくなる為、そこには注意が必要だ
[
返信][
編集]
34 :げらっち
2022/10/01(土) 13:47:08
こういうカードゲームとかのルール作る人って本当すごいよな…と尊敬する。
[
返信][
編集]
35 :げらっち
2022/10/04(火) 23:08:43
ちなみに私のたまごっちのカードホルダーの中に、「ロード・シンクロン」と「ロード・ウォリアー」の2枚のみ存在した。
どうやら小学生の時友達に貰ったもののようだ。
[
返信][
編集]
36 :迅
2022/10/06(木) 11:22:21
ロードシンクロン懐かしいな
ロードシンクロンはレベル4チューナーだけど、ロードウォリアー以外の素材に使う時は半分のレベルになるから、結構汎用性の高いチューナーではあると思う
[
返信][
編集]
37 :げらっち
2022/10/06(木) 19:01:18
征竜とは…?
dic.pixiv.net
[
返信][
編集]
38 :迅
2022/10/09(日) 07:36:56
ちょいと征竜紹介の前に、独断と偏見と妄想で語るゲラフィメンバーの使いそうなデッキを考えた
[
返信][
編集]
39 :げらっち
2022/10/09(日) 07:49:28
ほう、それは面白そうだな
[
返信][
編集]
40 :迅
2022/10/09(日) 09:57:54
>>39
げらっちのは既に決まってんぜ
一応現時点でのメンバーのやつだから、そんな多くはならないと思う。一応デッキタイプや代表モンスターも紹介する予定
[
返信][
編集]
41 :迅
2022/10/09(日) 20:40:06
と言う訳で始まりました、迅が語る独断と偏見と妄想で考えたゲラフィメンバーが使いそうなデッキ、まずはげらっちから
使用デッキ :忍者
デッキタイプ :ビートダウン
特殊召喚方式 :エクシーズ、その他
代表モンスター:忍者マスターHANZOなど
軽〜く解説
変化の術で変幻自在に戦うデッキ
一応ビートダウンとは書いたが、他のデッキと組み合わせる事で展開型のデッキにする事も可能であり、まさに器用な戦い方を得意とする
最初は『青い忍者』と言うモンスターがいたが、後にHANZOや風魔手裏剣がカード化された事で、『忍者』と言うカテゴリーとなった
[
返信][
編集]
42 :げらっち
2022/10/09(日) 22:22:52
おう、私の好きな忍者か!
[
返信][
編集]
43 :迅
2022/10/10(月) 07:39:55
使 用 者:黒帽子
使用デッキ :エルドリッチ
デッキタイプ :妨害
特殊召喚方式 :その他
代表モンスター:黄金卿エルドリッチ
軽〜く解説
黄金卿、本体は好きな魔法罠を捨ててモンスター一体を墓地に送り、好きな罠を除外する事で自身を特殊召喚(しかも打点アップと耐性付与のおまけ付き)とか言う、コイツ一枚でいいんじゃねェかなの代表格
EXデッキを使う訳じゃないから、スキルドレインなどの無効化系永続罠と相性が良い
これだけは言える、罠に関してはお前の部下よりも汎用永続罠が強いだけだからな!
[
返信][
編集]
44 :迅
2022/10/15(土) 22:34:13
デッキ使用者 :ハローダ
使用デッキ :ネクロス
デッキタイプ :ビートダウン
特殊召喚方式 :儀式
代表モンスター:英霊衣の術師 シュリット、トリシューラの英霊衣など
軽〜く解説
簡単に言うと英霊衣の降魔鏡や英霊衣の万華鏡を使い、儀式召喚と言う名の何かでヤベー連中を特殊召喚するヤベーテーマ
中でも、代表モンスターで挙げたトリシューラやブリューナクの英霊衣は兎に角やばい
実際何がヤバいって、それまで理不尽な猛威を振るっていたシャドールを駆逐したって事だよね。まぁ結局征竜に潰されるんだけどな!
[
返信][
編集]
45 :迅
2022/10/30(日) 13:47:37
迅の遊戯王解説・征竜編
【焔征竜-ブラスター】
【攻撃力:2800】
【防御力:1800】
【固有効果:対象を取る除去】
【代表デッキ:征竜、焔聖騎士】
【解説】
征竜の炎属性担当
四征竜の中で最も打点が高く、固有効果と合わせて他の征竜より攻撃的な印象を持つ。
固有効果は上記の通り『対象を取る破壊』であり、効果の対象にならなかったり破壊耐性があるモンスターには無力だが、モンスターの効果を封じるスキルドレインや無限泡影、特殊召喚を封じる虚無空間を破壊する事が出来る為、決して使えない訳ではない
寧ろ、破壊耐性を持つモンスターが少なかった当時はこのブラスターが脅威だった
その為、征竜全盛の世ではブラスターが戦略の鍵となり、如何にブラスターを手札にキープ若しくは温存するかが重要とされていた
ただし、制限カードになってからはお得意の破壊効果が見られる事は少なくなった
[
返信][
編集]
▲|
前|次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]
39 :げらっち
2022/10/09(日) 07:49:28
ほう、それは面白そうだな