アマゾン

スレ一覧
┗324.頭に煌めくスーパー戦隊スレ(1-20/151)

|前||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
1 :黒帽子
2022/12/09(金) 07:48:55

恒例の戦隊スレもついにゲラフィで4スレめ。
ファンの皆さんどうぞよろしくお願いします。

TV放送中
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」

ネット配信中
「五星戦隊ダイレンジャー」
「獣拳戦隊ゲキレンジャー」
「動物戦隊ジュウオウジャー」

[返信][編集]

2 :げらっち
2022/12/09(金) 10:34:19

頭にキラメイジャー。
ついに罪悪感と並び、本部以外ではトップの長寿番組に。

>>1 配信中の3戦隊は2作が拳法、2作が動物なんだね。

[返信][編集]

3 :黒帽子
2022/12/10(土) 10:28:32

安定した需要があるスレは伸びるというのはまあ言わずとも知れたことか。

キングオージャーの敵はどういったものになるのだろうかね

王者、昆虫… なんかテーマだけ見てるとセガの某じゃんけんゲームを思い出す

自然界を守る王者が環境破壊をたくらむ輩と戦う話になるのだろうか?

[返信][編集]

4 :げらっち
2022/12/12(月) 00:30:07

授業は教師と生徒が半々で成り立たせているというように、戦隊も味方と敵が半々で成り立たせている気がするなあ。
悪が魅力的だと作品自体も面白くなる。
ジャカンジャのようなシンプルだけど魅力的な組織が出ないかなあ。

[返信][編集]

5 :黒帽子
2022/12/12(月) 08:04:59

>>4
わかるなあ

敵味方で力合わせて番組の雰囲気を作ってたボーゾックやもいい例

[返信][編集]

6 :げらっち
2022/12/12(月) 13:34:15

ボーゾックやバンドーラもって言おうとしたのか?

[返信][編集]

7 :黒帽子
2022/12/12(月) 13:37:34

あーその通り

大体敵キャラが作風を左右している印象があるな

[返信][編集]

8 :げらっち
2022/12/13(火) 02:03:27

ゲラフィ内
戦隊ファン 黒帽子 げらっち
ライダーファン 迅
プリキュアファン ハローダ

巷ではライダーやプリキュアの方が人気が高い印象があるが、ゲラフィでは逆転しているね。
ライダーファンは俳優を推し、プリキュアファンはキャラを推し、戦隊ファンは作品全体を推すという偏見があるぞ…

[返信][編集]

9 :黒帽子
2022/12/13(火) 10:32:35

>>8
元々ゲラフィの民は逆張りする傾向にあるからね 

でも絶対数は少ないし、消えたメンバーの中にはライダーファンもいたろ?

[返信][編集]

10 :げらっち
2022/12/13(火) 13:35:52

それはわかっているが、ゲラフィでの風潮を書いたのだ。

あのヒーローは今? アバレッド編
西興一朗は、真面目な性格で知られている。シリアスな役柄だったブルーやキラーの方が、中の人はふざけていたりする。
西はアバレ当時、「自分はアイドルではなく役者なんだ!」と写真集などの仕事をすべて断っていたという。
何を勘違いしているんだ…
大スターになったわけでも無いのだから、貰った仕事は有難く引き受ければいいものを。結果として西は役者としても微妙になってしまった。
西はこの時のことを後悔し、戦隊の後輩に「仕事は断るなよ!」と説教して回っているらしい。
みんなはこんなウザい先輩にならないように気を付けてね。

[返信][編集]

11 :黒帽子
2022/12/21(水) 12:24:54

キングオージャーのキャラデザ判明したがカッコええな

ちょっとレトロな雰囲気だけど

[返信][編集]

12 :げらっち
2022/12/21(水) 13:21:17

cinema.ne.jp

某どくろ怪獣ではなく、「クワガタオージャー」などの名前になった模様。カブトは居ないんだ…
ンコソパの国とか、女性がカマキリとか、ハチオージャーだけ殿様とか絶妙なセンスがイイ。
赤・青・黄・紫・黒という異例の配色。
これは期待できそう!

[返信][編集]

13 :黒帽子
2022/12/21(水) 13:40:13

八王ジャー?

八王子市民なのだろうか

[返信][編集]

14 :コウタ
2022/12/21(水) 20:52:47

もしかしたら後に6人目の仲間がカブト(ムシをモチーフにしてる)なのかもしれない………知らんけど

[返信][編集]

15 :げらっち
2022/12/25(日) 11:14:09

ムシキングみたいにじゃんけん勝負するのかねえ

[返信][編集]

16 :コウタ
2022/12/25(日) 11:17:18

>>15

dボタンからのおまけ(?)でならありそう。そもそもがちびっ子向け番組だしね

[返信][編集]

17 :コウタ
2022/12/25(日) 11:20:22

>>16

要するにポイントを貯めてプレゼントに応募しよう!っていうあれです。(テレビのリモコンのdボタンを押して)

[返信][編集]

18 :黒帽子
2022/12/27(火) 09:24:12

今回の敵勢力は「バグナラク」
こっちも虫なので虫同士の戦争なのだろうか?

キャラの濃い敵キャラに期待

[返信][編集]

19 :コウタ
2022/12/27(火) 21:05:16

>>18

敵陣営に毒持ちの虫をイメージしたキャラクターが個人的に欲しい。

毒グモモチーフとかサソリ(蠍)モチーフとか、ムカデモチーフとか…

ダーク感やカッコよさがなんとなく出そうだし

[返信][編集]

20 :げらっち
2022/12/27(火) 22:49:32

ちびっ子目線だとそうなるわな。

バグナラク…アリジゴクみたいなもんか?
カブトは敵と見た カブトライジャーの前例もあるし

[返信][編集]

|前||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
1 :黒帽子
2022/12/09(金) 07:48:55

恒例の戦隊スレもついにゲラフィで4スレめ。
ファンの皆さんどうぞよろしくお願いします。

TV放送中
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」

ネット配信中
「五星戦隊ダイレンジャー」
「獣拳戦隊ゲキレンジャー」
「動物戦隊ジュウオウジャー」

4 :げらっち
2022/12/12(月) 00:30:07

授業は教師と生徒が半々で成り立たせているというように、戦隊も味方と敵が半々で成り立たせている気がするなあ。
悪が魅力的だと作品自体も面白くなる。
ジャカンジャのようなシンプルだけど魅力的な組織が出ないかなあ。

8 :げらっち
2022/12/13(火) 02:03:27

ゲラフィ内
戦隊ファン 黒帽子 げらっち
ライダーファン 迅
プリキュアファン ハローダ

巷ではライダーやプリキュアの方が人気が高い印象があるが、ゲラフィでは逆転しているね。
ライダーファンは俳優を推し、プリキュアファンはキャラを推し、戦隊ファンは作品全体を推すという偏見があるぞ…

15 :げらっち
2022/12/25(日) 11:14:09

ムシキングみたいにじゃんけん勝負するのかねえ

16 :コウタ
2022/12/25(日) 11:17:18

>>15

dボタンからのおまけ(?)でならありそう。そもそもがちびっ子向け番組だしね

18 :黒帽子
2022/12/27(火) 09:24:12

今回の敵勢力は「バグナラク」
こっちも虫なので虫同士の戦争なのだろうか?

キャラの濃い敵キャラに期待