スレ一覧
┗324.頭に煌めくスーパー戦隊スレ(21-40/151)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
21 :黒帽子
2022/12/28(水) 12:33:07
蟻地獄も出てきたが、これも敵キャラ候補かな?
[
返信][
編集]
22 :げらっち
2022/12/29(木) 13:25:02
虫を駆除する人間が敵だったら面白いのだが…
[
返信][
編集]
23 :黒帽子
2023/01/01(日) 00:14:27
メリーお正月!
お正月こそシャケを食え!
[
返信][
編集]
24 :げらっち
2023/01/08(日) 21:46:58
リア友に戦隊ファンを見かけない(ライダー・プリキュアファンは居る)
あとプリキュアに男性ファンは多いが戦隊に女性ファンは少ない気がする
気のせいだろうか
[
返信][
編集]
25 :黒帽子
2023/01/09(月) 10:09:20
>>24
イケメンヒーローブームで全国のお母さん方に人気あるでしょうが
でもこの2番組に対してスーパー戦隊ってどことなく「子どもっぽ過ぎる」みたいな印象を抱かれてる気がする。知らんけど。
[
返信][
編集]
26 :黒帽子
2023/01/11(水) 10:00:48
というか、げらっちのいう戦隊不人気ってなんか被害妄想が含まれてるような気がする。
[
返信][
編集]
27 :げらっち
2023/01/11(水) 15:05:19
いや、不人気とは思ってない。
だがライダーやプリキュアと比べて子供向けと思われてるからファンを見かける機会が少ないなぁと思うだけ。
大人ファンもちゃんと居るが、学生のファンが少ない印象。
中二病の皆さんにはダサく感じてしまう?
[
返信][
編集]
28 :げらっち
2023/01/12(木) 20:00:48
最初の14回連続爆発ラッシュ大好き
www.youtube.com
[
返信][
編集]
29 :げらっち
2023/01/16(月) 16:06:23
次の配信はカクレン・ゴーオン・キュウレン。
久々に視聴したい気もある。見るならゴーオンかな…
そしてキングオージャーの開始は3月5日とやや遅い。
[
返信][
編集]
30 :げらっち
2023/01/18(水) 02:23:37
戦隊もヒカリアンのような子供(+ちょっと大人)の楽しめる王道の作品を目指してほしいなあ。
キングオージャーは珍しく紫戦士が初期メンに居る。初めてか?
CGRや戦隊学園で紫戦士を書いてきた苦労が報われたか?
[
返信][
編集]
31 :黒帽子
2023/01/18(水) 20:42:42
www.youtube.com
放送終了から四半世紀経とうとするころに出没するあいつら
[
返信][
編集]
32 :げらっち
2023/01/20(金) 22:17:11
ボーゾックみたいな悪役また出て欲しい
ゾクレン&ラジエッタの豪華回が視聴率最低とは信じられん…
[
返信][
編集]
33 :黒帽子
2023/01/21(土) 15:17:16
今どきそういうアホ丸出しな悪役出すと特撮オタクを名乗る何者かに「これだから戦隊は」って言われるからやらないのかなあ…
[
返信][
編集]
34 :黒帽子
2023/01/23(月) 08:43:06
>>27
ギャグが過剰、昔ながらの怪人退治、後はなんだろうねえ?
[
返信][
編集]
35 :げらっち
2023/01/23(月) 23:50:16
恐らく、男のヒーローは1人孤高に戦うべき、という風潮があるのだろう。
[
返信][
編集]
36 :黒帽子
2023/01/24(火) 08:21:50
>>35
そのくせしてヒーロー同士で戦ってる輩もいるそうですよね
[
返信][
編集]
37 :げらっち
2023/01/25(水) 01:13:16
やはりロボなどがドンブラザーズと関係している模様。
1つの作品で完結してほしい身として複雑。
まあそれだけでは評価できないので、期待はしているけど。
[
返信][
編集]
38 :黒帽子
2023/01/25(水) 08:06:32
多分この前作連動問題、バンダイからの要請だと思うからあまり責めるにも責められないところがある。
妖怪ウォッチがなぜ廃れたか、ってのを調べたら「玩具の売り方が悪かったのも一例」ってあって、なんだと思ったら、メダルと時計を毎年モデルチェンジしてたから「既に持ってる時計と対応していないからコスパが悪い」って言われてたんだとか。で、その玩具を発売してたのがバンダイ。
この毎年切り替えるって手法、元々はニチアサを中心に見られるやり方だよね?
妖怪ウォッチブームが過ぎて、バンダイも事の重大さに気づいて来たんだろうな。
おそらく理想のビジネスモデルがプラレールなんだよ。
あれは半世紀以上前からあるけど、過去の商品と現代の商品は電池交換のシステム以外は普通に互換性がある。
ゼロ年代の亡霊に取り憑かれたげらっちはまあ今後も叩くとは思うけど。
あと仮面ライダーやウルトラマンだと割と過去作情報の連発は昔からやってた手法なんだよね
[
返信][
編集]
39 :げらっち
2023/01/25(水) 23:43:22
成程ね。
昔は毎年玩具を出して毎年売れるという時代だったが、最近は「玩具の動画を見て楽しむ」というような子供も居るらしく、おもちゃが前程売れないのだろう。
だからコスパが求められ、それに沿った番組内容になっていると。
[
返信][
編集]
40 :げらっち
2023/01/27(金) 22:37:07
歴代の強い戦闘員
バーロ兵
上級戦闘員(イーガロイド・ドゴーミンなど)を除くと最強
歴代の弱い戦闘員
ゾビル
中盤で全滅する
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]