Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗324.頭に煌めくスーパー戦隊スレ(121-140/151)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
121 :げらっち
2024/03/14(木) 20:52:18

ちょうど配信してるからねえ

m.youtube.com

[返信][編集]

122 :零
2024/03/21(木) 15:01:18

カーレン、OPカッコいいい。
羊羹苦手なのに食べたくなってくる。
ロボメカ類は安定の素晴らしいビジュアル。
シグナルマン好き。ゴーカイジャーの時出てきたような記憶。

[返信][編集]

123 :黒帽子
2024/03/21(木) 15:11:24

そんな感想はまだまだ序の口だあ

さあ、毎回見るんだ。
あまりのくだらなさに笑うしかないぞ

[返信][編集]

124 :零
2024/05/02(木) 18:48:15

ブンブンジャーここまでの感想。
直近の三作品が王道から外れた意欲作であったのに対して、今作はキラメイ以前のいつもの戦隊の雰囲気に戻った。意欲作に慣れ切ってしまった自分にとってここにきて雰囲気的に元に戻った作風は逆に新鮮に感じた。まぁ恐らくそれも狙いの一つなのだろう。
キャラも魅力的。シリアスな空気を醸し出していたキャラが1話後にはネタ化しているテンポ感も戦隊らしくて好き。
ストーリーは愉快だった7話までから一変、8話から一気にシリアスな展開が。LAP1(第一章)が終わったとの事だが、今後(LAP2以降)はジョジョ7部もといチキチキマシン猛レースもといビッグバングランプリに出場する展開があったりするのか?
楽しみ。

カーレン感想もいつか。

[返信][編集]

125 :コウタ
2024/05/02(木) 19:58:50

ブンブンジャー、一回だけ観たけどメンバーの闘い方と怪人が面白い。なんか怪人達がミョーに憎めなかった!^ ^

あの脚から出たタイヤ?でスライディングみたいに滑る様に加速して攻撃する技いいね

[返信][編集]

126 :げらっち
2024/05/02(木) 20:47:42

>>125
カーレンもおすすめだぞい

[返信][編集]

127 :げらっち
2024/05/02(木) 23:18:56

カーレンは人は選ぶかもしれないが、好きな人は好きな作風だろう。
あほらしさにハマる。
ストーリーも、全体を見ると、意外にも良くまとまってることがわかるだろう。

[返信][編集]

128 :げらっち
2024/05/04(土) 19:45:04

カーレン配信見てるが、やっぱこのノリ面白いわね…
www.youtube.com
しかも来週はついに25話、ル…ラジエッタとゾクレンジャーの問題の回!
見逃すな!

[返信][編集]

129 :黒帽子
2024/05/04(土) 20:44:30

あいつももう高校生だ。現実を見ろ、げら公。

[返信][編集]

130 :げらっち
2024/05/04(土) 21:28:59

よくぞ言いたいことがわかったな…
視聴当時そういうことを言っていた、というただのネタだ。

[返信][編集]

131 :零
2024/05/18(土) 21:00:33

明日2024/05/19のブンブンジャー にゴーオンレッドが出ます。
気になる方はぜひ!

[返信][編集]

132 :コウタ
2024/05/19(日) 10:00:26

ああ、あいつゴーオンレッドだったのか!戦隊モノそこまで詳しくないから新メンバーかと思った

[返信][編集]

133 :零
2024/05/22(水) 15:50:06

先日のブンブンジャーでゴーカイジャーに登場したマッハルコンが結婚したという事実が明かされ界隈はびっくりしている。

[返信][編集]

134 :零
2024/05/27(月) 14:08:21

ブンブンジャーの新メンバー、ブンバイオレットの情報が解禁。
2号ロボ?も一緒。
ここ数年は10話前後で追加戦士が登場していたが、今回はちょっと遅め。
そもそも五人揃うまで7話かかったので今年はキャラクターを小出しにしていくスタイルなのかもしれない。

[返信][編集]

135 :黒帽子
2024/05/31(金) 20:41:08

本橋由香死去…
名前聞いたことあるような、声優だっけ…?


カーレンジャーのイエローの人が亡くなったようです。
丁度今配信しているタイミングなのに

[返信][編集]

136 :げらっち
2024/05/31(金) 21:12:39

アッチョンブリケ

追悼のために見ようかしら

[返信][編集]

137 :げらっち
2024/05/31(金) 21:26:01

6月7日より、『特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター』が公開!

www.animatetimes.com

[返信][編集]

138 :黒帽子
2024/06/02(日) 07:08:26

アバレンジャーが面白すぎた人としてはどうして公式はデカレンジャーを最高傑作みたいに推すのかがあまりわからない。

>>134
今の世の中、キャラクターを小出しで出した方が注目を浴びせやすいのかもしれない。
にしても過去作キャラをまんまでだすのってどうなのか?

[返信][編集]

139 :げらっち
2024/06/02(日) 09:50:11

自分はアバレもデカレンも大好きだが、確かにデカレンばかり評価が高いのは不思議に思う。
ハリケンとデカレンの評価が高く、真ん中のアバレはやや不遇だったりする。
アバレはストーリーが骨太で、シリアスとギャグの振り幅が大きく、色んな要素を詰め込んでおり本当に楽しめる作品だった。
だが「詰め込み過ぎ」「暗い」などと言われてしまっている。

>過去作キャラをまんまでだすのってどうなのか?
記念作のゴーカイはともかく、最近は毎年のように過去作の要素を出しているので、頻度が多いように思う。
その方がファンは喰いつくんだろうけど…

[返信][編集]

140 :げらっち
2024/06/02(日) 10:49:17

デカレンはマンネリを打ち破り、スタイリッシュな戦隊を打ち出した、という点で評価が高いのはうなずける。
個人的にはハリケンの評価が高いのがいまいちわからん…
普通に面白いが、ストーリーの行き当たりばったりさはシリーズトップな気がする。
ジャカンジャのキャラが魅力的だが、後半、活かせていなかった。

ゲラフィの視聴会を通して黒帽子にアバレを布教できたのは良かったが。

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
125 :コウタ
2024/05/02(木) 19:58:50

ブンブンジャー、一回だけ観たけどメンバーの闘い方と怪人が面白い。なんか怪人達がミョーに憎めなかった!^ ^

あの脚から出たタイヤ?でスライディングみたいに滑る様に加速して攻撃する技いいね

134 :零
2024/05/27(月) 14:08:21

ブンブンジャーの新メンバー、ブンバイオレットの情報が解禁。
2号ロボ?も一緒。
ここ数年は10話前後で追加戦士が登場していたが、今回はちょっと遅め。
そもそも五人揃うまで7話かかったので今年はキャラクターを小出しにしていくスタイルなのかもしれない。