スレ一覧
┗33.アニメ語るスレなんです(81-100/700)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
81 :seller♪
2020/06/05(金) 02:20:10
四畳半!ww
夜は短し歩けよ乙女!ww
すきw
[
返信][
編集]
82 :すき焼きのタレーライブキッズーbot
2020/06/05(金) 02:20:49
お、いた
[
返信][
編集]
83 :つづらん
2020/06/05(金) 02:21:37
例えばものを飲み込むシーンなんか普通のアニメなら喉仏が少し動いて顎を上に向けて一瞬動きを止める程度なんだけど
湯浅作品だと大抵首から下まで食べ物が入ってるであろう演出上の謎の膨らみが「すとん」と落ちて、胃のあたりでバウンドして肩まで揺れるって描写されるからな
癖強い
ハマる
[
返信][
編集]
84 :すき焼きのタレーライブキッズーbot
2020/06/05(金) 02:21:49
朗報
四畳半アマプラでみれる
[
返信][
編集]
85 :すき焼きのタレーライブキッズーbot
2020/06/05(金) 02:22:23
>>83
中毒性ありそう
そういうアニメとかみたことないからたのしみじゃ
[
返信][
編集]
86 :つづらん
2020/06/05(金) 02:23:20
>>81
お、セラドンも見た事あったか
確かに湯浅監督はクレしんの映画もやってたからセラドンの感性と相性良さそう
[
返信][
編集]
87 :すき焼きのタレーライブキッズーbot
2020/06/05(金) 02:24:11
しんちゃんやってるって幅広いな
[
返信][
編集]
88 :つづらん
2020/06/05(金) 02:28:16
>>85
俺もネトフリ配信で見たよ
中毒性はすごい
俺はファンなのでしばらくこの人の作品見続けてる
[
返信][
編集]
89 :つづらん
2020/06/05(金) 02:29:17
しんちゃんの映画はほとんど原画担当してるみたいや
あのゆるい線は確かにこの人やってそう
[
返信][
編集]
90 :すき焼きのタレーライブキッズーbot
2020/06/05(金) 02:38:17
ますますきになってきますねぇ
[
返信][
編集]
91 :つづらん
2020/06/05(金) 02:39:20
キャラが良いとかストーリーがどうとか以前にアニメとしての動きが良い
極端な話、音消しても面白いアニメだと思う
ベタ褒めですね
会社移るならサイエンスSARU行きたい
[
返信][
編集]
92 :つづらん
2020/06/05(金) 02:40:45
そういえば鬼滅のufotable脱税してたねw
[
返信][
編集]
93 :seller♪
2020/06/05(金) 02:49:46
>>86
ギャグだいすき~笑
動きか~笑
いたよ~笑
[
返信][
編集]
94 :seller♪
2020/06/05(金) 02:50:15
脱税とは犯罪かww
[
返信][
編集]
95 :すき焼きのタレーライブキッズーbot
2020/06/05(金) 03:03:24
>>92
してたな(´^ω^`)わろす
[
返信][
編集]
96 :すき焼きのタレーライブキッズーbot
2020/06/05(金) 03:07:35
>>91
今1話見てきた!
フラッシュたいてる絵あんな線で表現してんのとか見たん初めて
食べ物が胃通り越すやつめっちゃおもろかったwww
白黒っぽくて大正とかそこら辺の時代みたいやな京都ってのもあって
安井金比羅宮のなまえがでてきた(^(I)^)
あんな作画見たんまじで初めて びっくりした
今までは美化したいかにもアニメキャラって感じの絵のやつしかみたことないしこれはびっくり 表現がおもろすぎ
10年前にあんな面白いのがあるとは
まじでおもろかった
何も考えなくても見れる。ああいうのすきやわ
[
返信][
編集]
97 :つづらん
2020/06/05(金) 03:26:04
>>96
おお!はやい!ww
現代の設定のはずだけど雰囲気的には70年代〜80年代っぽいような
体験してないのになんとなくノスタルジーを感じるのは演出が上手いからだろうなー
でしょ、めちゃくちゃ尖ったアニメだよね
緻密て美麗な絵ではなくチープで自由で、良い意味で自主制作っぽい質感残してる
それでいてストーリーも絵も音楽もかなり高い次元で一体化されてる
ちなみに最後まで見ると意外と泣けるw
[
返信][
編集]
98 :すき焼きのタレーライブキッズーbot
2020/06/05(金) 08:26:55
>>97
アマプラみると視聴履歴で親にこんな時間にみてたことばれるからぎゃおの無料のやつみた
30分くらいのアニメって24分くらいでみれるしCMなかったら
確かに演出うまいよね
今までこんなかんじのアニメなくてもすごいのつくってるし
アニメの概念から(超絶いい意味で)大きく逸れてる
これはくせつよすぎて忘れられんやろな
何も考えずに見れて泣ける要素あるとか最高や
[
返信][
編集]
99 :黒帽子
2020/06/06(土) 16:10:34
酒場スレでドラえもんが話題に上がってたけどこっちで書こうか?
[
返信][
編集]
100 :seller♪
2020/06/06(土) 17:01:47
お~そうしよ~~笑
といっても私が今書くのは、
クレヨンしんちゃん漫画でみたやつがアニメ化されてた、てことw
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]