スレ一覧
┗
339.ゲラフィ本部80 Super Mario
┗965
965 :ダーク・ナイト
2023/02/17(金) 16:31:58
ただいまです!
帰ってきたダーク・ナイトです!
さぁさぁ盛り上がり時はこれからだあ!
>>954
絶対今日中に行くって(笑)
>>955
露空さん、ごめんなさい_(_^_)_
名前には厳しい人でして((
学校でも変なあだ名一切禁止となっています(笑)
>>956
とかいいつつも16日にレスが続いている。(・o・)
>>957
一人で40レスくらいするのは…………ムムム。
…まぁ冗談ですよね(^_-)-☆
>>958
ラピスさんと話しているとげらっち様もお嬢様言葉がうつっておる。
>>959
ラピスさんは…現実ではどうなのだろうか。
本当にTHE・お嬢様みたいな人だったりして…((
>>960
ラピスさんがラピスお嬢様に変化!!
そしてスゴい呼び名…。
いつもの癖でその呼び名を忘れる可能性は…私しか無いですね((
私はいつもどおりで呼ばせていただきます。
(全員、さん付け。げらっち様だけ様付け。)
>>961
大丈夫ですよ!?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
私はさん付けのままですので!((謎
>>962
平等に呼び捨て。
ココで笑った…(笑)
>>963
今来たあぁ!
平日は学校だから16:00以降からいますよ☆
明日は休日だから浮上しまくりだひゃっほー♪
((どうせ親に勉強させられる時間はあるけど
>>964
このまま1000レスに突入だぁ♪(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
[返信][
編集]
[
管理事務所]
954 :92
2023/02/16(木) 21:40:54
アベになっちゃうのか。レス980くらいで止める?
955 :露空
2023/02/16(木) 22:21:27
全種類の花粉になるー!(不吉)
ダクナよりダークナのがリズミカルだったから言ってみたんだけど意外とざっくり言われちった…
956 :げらっち
2023/02/16(木) 22:36:53
>>954
あと45レス。明日のお楽しみにしておこう。
957 :ラピスラズリ
2023/02/16(木) 23:35:46
わたくしのこともお好きにお呼び下さいという感じですわ。でもどうしても喋り方が高貴なので敬いの心が取れないのですわね、わかりますわよ……だってわたくしブルジョワですし……オーホホホ。
そー、アンカーめんどかっただけですの。書き込みの画面が変わっちゃうので、一旦メモアプリ開いてから書いてコピペして雑談してますの。それが割と手間でしてね……
あら。今晩のうちにわたくしが一人で40レスくらいしておけばわたくしが1000を取ることも可能では??
いや、そこまで1000に興味はないけども。
958 :げらっち
2023/02/16(木) 23:41:56
荒らしっぽいですけどラピスさんならしていいですわよ。おほほほほ
しないだろうけど
959 :ベリー
2023/02/17(金) 00:50:13
>>946 こめかみw なしたしW
>>951 ゲラ花粉という新種の可能性……
>>952 あべっちさん……とか?(( 呼び捨てに出来るようになったら、シマス……。
>>957 多分、一生敬称外せない……。ラピス様色々と優雅なイメージ。
960 :げらっち
2023/02/17(金) 01:03:53
呼び方
ベリーさん → ベリー
ラピスさん → ラピスお嬢様
アベサン → アベサン
に決定!
961 :ベリー
2023/02/17(金) 01:17:51
私だけ呼び捨てし辛かったらしいのが謎だ……。私なんかやらかしたっけ……
アベさんじゃなくて、アベサンw 私もそう呼ぼう。
ラピス様、お嬢様になっちゃったよ……
寝たいけど寝れん……
962 :げらっち
2023/02/17(金) 01:25:20
なんかベリー。だと言いにくいんだよね…
ま、できる限り平等に呼び捨てにしたいしベリーと呼ぶことにしよう。
963 :92
2023/02/17(金) 15:31:42
ダクナ!いるー?
964 :げらっち
2023/02/17(金) 15:42:53
いるー(呼ばれてない)
人がそろったら1000に向かうかねえ。
946 :92
2023/02/16(木) 21:28:00
鼻炎とか関係なくこめかみが痛い。
みんなー!オラにレスを分けてくれ!
951 :92
2023/02/16(木) 21:33:14
まってー!
スギ花粉?
952 :げらっち
2023/02/16(木) 21:38:55
>>939 げらっち呼びでもいいよ。
年下でもげらっち呼びする人多いし。
私もできるだけ全員呼び捨てにしているが…
ベリーさん、ラピスさん、アベさんはどうもさんを付けて呼んじゃいがち。
アベサンに関してはさんを抜くとただの呼び捨てになるのでどうしよう。
>>941 1000は明日にしよう…!
>>951 ヒノキ。
939 :ベリー
2023/02/16(木) 21:14:52
>>934 そういえばやられてらしたなやっきーさん……
>>935 マジすか……ダーク・ナイト略してダクナってダセェなと思ったので別の呼び方考えてたんですが……。なんか、すみません……
>>936 げらっちさん敬称略できたらゲラフィもっと楽しめそう
941 :ダーク・ナイト
2023/02/16(木) 21:16:16
ちょっちょっちょ今夜中に1000レス行かないでよぉ?
私徹夜できない身なのでね。
934 :げらっち
2023/02/16(木) 21:10:59
ブリッジイ┏( .-. ┏ ) ┓
これってやっきーの得意技じゃなかったっけ?
935 :ダーク・ナイト
2023/02/16(木) 21:11:07
>>933
ダッちゃんは…無理。(きっぱり)
私の呼び方表
ダクナ ◎
ダーク・ナイト ○
ナイト △
ダッちゃん・ナイナイなどなど✕
936 :げらっち
2023/02/16(木) 21:11:42
真面目に拒絶してらw
私も敬称略でいいぞ。
933 :ベリー
2023/02/16(木) 21:07:25
>>929
ダっちゃんは如何?((
>>931
げらっちしん何がありやした()
929 :露空
2023/02/16(木) 20:30:41
>>928
かの有名なブリッジですよ┏( .-. ┏ ) ┓
ナイナイさん()
いえ、ダークナさん
931 :げらっち
2023/02/16(木) 20:52:58
…ハッ
やっきーの幻影が見えた。
928 :ダーク・ナイト
2023/02/16(木) 20:24:22
>>926
アレルギーNO民です。
>>927
ものすごい顔文字。
どう反応したら。(・3・)←…?
926 :げらっち
2023/02/16(木) 20:21:29
そんなこと言わんでくれwww
最近の子らアレルギー多い印象だけど、皆はどう?
私は花粉症とピーナツ。ま、無理矢理食べてるけどな!(人じゃねえ)
927 :ベリー
2023/02/16(木) 20:22:43
>>925 ┏( .-. ┏ ) ┓
>>926
私は一応、リンゴと杉とダニのアレルギーあるらしいです。けど、血液検査で最近わかったことなんで、反応があるってだけで、全然食べてる健康体((
925 :ダーク・ナイト
2023/02/16(木) 20:20:26
>>924
でも油断大敵(-ω☆)キラリ
もしかしたら悪化する可能性も…((
お大事に…。
924 :ベリー
2023/02/16(木) 20:19:22
>>920
いや、多分俺が忘れてるだけ()
>>922
花粉って頭痛までするんですか?! 私軽傷な方だったんだ……
920 :ダーク・ナイト
2023/02/16(木) 19:54:46
>>918
ベリーさん、おそらく(?)習う単元とか時代とともに変化していくのでそれの影響かと。
私も小2が穴をあける図工の授業をやるという時は驚きましたよ。
※時代が新しいとか古いとかは言っていません。
そこだけはご了承お願いします。
922 :げらっち
2023/02/16(木) 20:13:48
>>914 んっとにつらいですわねえ…
鼻水、咳、頭痛で昼も眠れんですわ。
これが4月位まで続くと思うと因果ですわねえ。
花粉の辛さってシーズンじゃないと忘れがちだけど。例年より酷い気もしますわ。
914 :ラピスラズリ
2023/02/16(木) 19:29:11
ねえ……花粉やばくございませんこと?
鼻炎なだけか花粉がもう出てるのかわかりませんわ。花粉症の方いらっしゃいませんかしら?
918 :ベリー
2023/02/16(木) 19:51:53
>>914 自分は一応花粉症ですが、被害はまだですかね……。
私は「あ、あの目痒いの、花粉症の症状だったんか」と花粉の季節が終わった後に気づくタイプなので、夏になるまで多分わかんない……
>>915
あるぇ?! 小五で世界地図するんですか?! 多分私忘れてる! まじかァ……
国について調べるのは立派な地理だと思うます(?)
915 :ダーク・ナイト
2023/02/16(木) 19:43:23
>>912
シズクさん、こんばんは〜🖐
世界地図は小5で習いました✨
>>913
地理ではないのですが、国について調べたりは小5でしました。
>>914
辛さが理解できなくてごめんなさい…!
(花粉症NO民)
友達は早くもへっくしんへっくしん言っていて大変そうです…。
912 :シズク
2023/02/16(木) 19:06:56
こんにちは~
一斉返信諦めモード。
以下微妙な返信です。
歴史の年号は覚えたくないです。
国語が友達なのはミートゥー。
世界地図って小学生?中学生だと思ってた(゚д゚)!
913 :ベリー
2023/02/16(木) 19:08:30
>>912
世界の地理小学生で覚えた記憶が無い……
中学生からだった気がシマス。中学生の地理は将来役に立ちそう