アマゾン

スレ一覧
┗368.プロセカ好き集まれ!(87-106/165)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
87 :ユリ
2024/03/02(土) 22:50:35

>>86
あれ?もう1000??
まだ1000取られてないなら取っちゃおっかな。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

[返信][編集]

88 :げらっち
2024/03/02(土) 22:52:22

>>83
タイタツのようなシンプルな音ゲーと比べると難しいっぽい…

[返信][編集]

89 :ユリ
2024/03/02(土) 22:52:43

>>88
やっぱげらっちに1000取っちゃってもらって。

[返信][編集]

90 :げらっち
2024/03/02(土) 22:54:25

ありゃ?取って良かったんだぞ?
(スレチ)

[返信][編集]

91 :ユリ
2024/03/02(土) 22:58:07

>>90
うーん、1000はげらっちにとってもらいたいしなー。
あ、でもこのスレの100は私が取るからね!?!?

[返信][編集]

92 :げらっち
2024/03/02(土) 22:58:45

そうかい。
で、ゆ~りんは>>83についてどう思う?

[返信][編集]

93 :ユリ
2024/03/02(土) 22:59:48

>>83
他の音ゲーのプロからするとプロセカの最高難易度じゃ物足りないかもってくらいかな。
私とかはプロセカが初めてだから最初めっちゃ難しかったけど、慣れたら楽しいよ!!

[返信][編集]

94 :ユリ
2024/03/02(土) 23:00:50

>>92
>>93って感じかな?
まあ他の音ゲーのプロから聞いた話だから、他の人がどうかはわからないけど、プロセカは簡単な部類に入るらしい。
情報が正しいかどうかはわからんけど。

[返信][編集]

95 :ユリ
2024/03/02(土) 23:10:38

>>80
瑞希ちゃんについて(バリバリネタバレ含む。ネタバレ嫌な人は見ないでね。)





えっと、瑞希ちゃんって可愛いもの超好きな男の子で、画像検索すると可愛い女の子出てくると思うけど、実際は男の子って言われてるし、今までのストーリー的に絶対そうだろうって感じになってる。
で、瑞希ちゃんちょっと闇抱えてて、女の子みたいだからっていうか、可愛いもの好きで、可愛い洋服とか着ていたら、男のくせにって小学校のころいじめられてたっぽい。気持ち悪いとか言われてたんだよね。
まあそこから主人公的なポジの子が作った曲に救われて、今その子が作っている曲のMVをえななんって人と一緒に作ってる。
説明下手だけど、まあもっと魅力はある。
でも、なんか闇抱えてるの結構好きなんだよねー。
あと、私も保育園の時ずーっと男の子と遊んでて、逆に女の子を異性として見てたくらいだったから、ちょっと親近感湧いちゃってるのかも。
長文失礼!

[返信][編集]

96 :ユリ
2024/03/02(土) 23:20:08

瑞希ちゃん最推しの類くん推しです。
瑞希ちゃんと類くんペア超好き。
ちょっとネタバレで言えないけど普通に付き合って欲しかったペア。

[返信][編集]

97 :げらっち
2024/03/02(土) 23:21:20

トマアドのビジターセンター受付嬢と同じですねっ(通じないネタ)

[返信][編集]

98 :ユリ
2024/03/02(土) 23:29:15

>>97
トマトアドベンチャーかー。
ビ、ビジターセンター受付嬢は知らないなー。

[返信][編集]

99 :げらっち
2024/03/02(土) 23:30:17

青組だから…
ま、スルーしてくれ。

[返信][編集]

100 :ユリ
2024/03/02(土) 23:30:56

あ、待って100コメだーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

[返信][編集]

101 :ユリ
2024/03/02(土) 23:32:12

やったやったやったやったやったやった!!!!!
取れて良かったー。

[返信][編集]

102 :げらっち
2024/03/02(土) 23:32:15

100オメデトウ。
トマアド知ってるのー!?
トマアドに喰い付く人に初めてであった。嬉しみおさしみ(古い)
スレチなので、他スレでkwsk

[返信][編集]

103 :黒帽子
2024/03/03(日) 06:55:44

>>88
前にも解説したけど、いわゆるスマホの音ゲーって「自分の持ち札が反映される」って要素が強くなるはずだから、家庭用ゲームやアーケード上がりの人はここで引っ掛かるかもしれない

[返信][編集]

104 :ユリ
2024/03/03(日) 22:55:22

>>103
あー。確かに。
持ち札で結果がめっちゃくちゃ変わるけど、やりこんでくと持ち札が高ランクになって結果が変わってくるから、そこが癖になるポイントなんだよなー。(個人の感想です。)

[返信][編集]

105 :黒帽子
2024/03/04(月) 08:14:43

あと、プロセカだけにしかない要素ってあるのかい?

スマホの音ゲーって「スクフェス(ラブライブ)」のメガヒットを境に、持ち札式の音ゲーが主流になってるけど、調べたらこれは開発元が「ガルパ(バンドリ)」と同じだし、どこがどう差別化されてるのか

今一番セガの寵愛を受けてるゲームだと思うけど

[返信][編集]

106 :ユリ
2024/03/04(月) 23:09:16

>>105
他の音ゲー全然やらないからわからないけど、ストーリーとか、イラストに深い意味があるの面白いなって思ってるけど、他の音ゲーも多分同じだよね。
個性的な譜面が多い……も同じか。
最近の曲が多いから、20代とか10代とかがやってるっていうのはプロセカだけにしかない要素になるのかな?
でも他の音ゲーも多分最近の曲が多いよねー。

例外はあるけど、ボカロの曲しかないとこかな?
最近ボカロ好きな人多いし。

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
88 :げらっち
2024/03/02(土) 22:52:22

>>83
タイタツのようなシンプルな音ゲーと比べると難しいっぽい…

90 :げらっち
2024/03/02(土) 22:54:25

ありゃ?取って良かったんだぞ?
(スレチ)

92 :げらっち
2024/03/02(土) 22:58:45

そうかい。
で、ゆ~りんは>>83についてどう思う?

93 :ユリ
2024/03/02(土) 22:59:48

>>83
他の音ゲーのプロからするとプロセカの最高難易度じゃ物足りないかもってくらいかな。
私とかはプロセカが初めてだから最初めっちゃ難しかったけど、慣れたら楽しいよ!!

97 :げらっち
2024/03/02(土) 23:21:20

トマアドのビジターセンター受付嬢と同じですねっ(通じないネタ)

103 :黒帽子
2024/03/03(日) 06:55:44

>>88
前にも解説したけど、いわゆるスマホの音ゲーって「自分の持ち札が反映される」って要素が強くなるはずだから、家庭用ゲームやアーケード上がりの人はここで引っ掛かるかもしれない

105 :黒帽子
2024/03/04(月) 08:14:43

あと、プロセカだけにしかない要素ってあるのかい?

スマホの音ゲーって「スクフェス(ラブライブ)」のメガヒットを境に、持ち札式の音ゲーが主流になってるけど、調べたらこれは開発元が「ガルパ(バンドリ)」と同じだし、どこがどう差別化されてるのか

今一番セガの寵愛を受けてるゲームだと思うけど

80 :げらっち
2024/02/19(月) 15:00:59

>>78
どんなところが好きなの?(にわか)

そして1位は誰だ?

83 :マシュマロ
2024/03/02(土) 12:20:17

プロセカって難しそうって思ってるんだけど実際どうなんです?

86 :げらっち
2024/03/02(土) 22:48:40

>>85 ほー、そうなんだ。
スレチだが同窓会スレの1000取る?

78 :ユリ
2024/02/14(水) 17:02:37

瑞希ちゃん尊……。
ビジュ良すぎか。ほんっと可愛い。
ちなみに人気ランキング二位とか一位とか。
確か二位だった気がする。

85 :ユリ
2024/03/02(土) 22:47:43

>>82
あれ?
まあサイトによって違う……と思う。公式では奏ちゃんが一位、他のサイトでは瑞希ちゃんが一位だったりするから、まあどっこいどっこいなのかな?まあでも奏ちゃんの方が人気あるっぽい。

82 :げらっち
2024/02/29(木) 21:34:17

>>78
まさかの1位でした。