スレ一覧
┗377.鉄道専門スレ 2車両目到着(30-49/68)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
30 :げらっち
2024/08/01(木) 12:52:30
>>28 小学校の頃好きだったゴールドリーフで草
[
返信][
編集]
31 :黒帽子
2024/09/27(金) 11:04:55
鉄道車両の形式の読み方、JRの3桁車両の場合、どう読む?
例:183系
A.「ひゃくはちじゅうさん」
B.「いちはちさん」
B亜種.「いっぱーさん」
自分はAの数値読み派。
新幹線や私鉄だと切りのいい数字でまとめた場合は「ななひゃっけい」とか「はっせんけい」と呼ぶことがほとんどだし、形式番号は数字の羅列ではなく数値扱いでいいか、と思う。
[
返信][
編集]
32 :黒帽子
2024/09/28(土) 06:32:43
>>18
げらっちの住所特定できたかも。
小豆沢って戦隊学園の主人公の名前の由来からして
[
返信][
編集]
33 :げらっち
2024/09/28(土) 08:22:16
おーやるねえ。
図書カード持って遊びにきてくれ。
[
返信][
編集]
34 :しゅんトロン
2024/10/21(月) 19:17:29
>>31
自分はB亜種かな?
[
返信][
編集]
35 :げらっち
2024/10/24(木) 12:00:08
>>27
よし、来月ついに親孝行で新幹線の旅をプレゼントするぞ!!
[
返信][
編集]
36 :げらっち
2024/10/24(木) 12:00:40
どこに行くか当ててね。
[
返信][
編集]
37 :げらっち
2024/10/25(金) 14:17:22
遠慮せず当てていいんだぞう
この旅の行く先をね。ヒントは新幹線
[
返信][
編集]
38 :げらっち
2024/10/27(日) 10:56:40
初めて高輪ゲート( 厂・ω・)厂うぇーいで下車。
[
返信][
編集]
40 :黒帽子
2024/10/28(月) 10:27:09
>>37
結局どこだったんだ?新潟か?
[
返信][
編集]
41 :げらっち
2024/10/28(月) 10:28:00
つい最近新幹線の開通した「芦原温泉」でした
[
返信][
編集]
42 :げらっち
2024/10/30(水) 11:18:21
金沢文庫って何!?出版社の名前!?
と高校生の時ネタにしておりました。
[
返信][
編集]
43 :黒帽子
2024/10/31(木) 13:28:17
最近横浜、新宿、東京の主要駅3駅で発車メロディが一斉に変更されたらしい。
どうも山手線を中心に、通勤5方面各線(上野東京・京浜東北・中央快速・中央総武・横須賀総武快速・京葉・湘南新宿・埼京・常磐快速)の駅は今後路線ごとに同じ楽曲に統一されると思っていい気がする。
なお待避線があったり、湘南新宿ラインみたいに線路を共用している区間だと法則が乱れる可能性も高い。
あとこれに合わせて常磐線各駅停車も車両から流す発車メロディが既存のものから専用のものになるかも。
[
返信][
編集]
44 :黒帽子
2024/11/05(火) 09:54:47
イーロン、感謝する。ブロック機能の改正は俺にとってメリットがあった。
ハローダが絶景駅ランキングに観光地の連絡駅ばかりノミネートしてることに不満をぶちまけてたが、こういう鉄道の目に見えるところにしか興味のない浅い鉄オタだということがよーくわかった。
鉄道の建設経緯として、観光輸送のために建設しました、みたいなケースはちょくちょくあるぞ。
都会の通勤電車にしか興味がないやつにでもわかりやすくいうなら、京成本線が成田山参拝を目的に敷設されてるのがいい例だ。
路線や駅といったものは目に見えないところを調べだすと止まらなくなるぞ。
[
返信][
編集]
45 :黒帽子
2024/11/05(火) 10:06:02
www.ikkyo-tekken.org
都市部の大手私鉄でも、京急や小田急あたりもさっきの京成と似たような理由で建設が始まった路線だ。小田急が箱根方面の旅行需要を支えているのは今も出し、京成や京急は空港アクセスを手に入れて姿を変えてはいるものの、観光需要には応えている。
[
返信][
編集]
46 :げらっち
2024/11/05(火) 10:46:48
>>44
あんたは「奥の深い」鉄オタというワケね。
[
返信][
編集]
47 :黒帽子
2024/11/05(火) 11:00:46
まだそこまで深くはない、と言いたいが割とコアなネタを仕入れてくることもあるからなあ
[
返信][
編集]
48 :ハローダ
2024/11/05(火) 12:53:02
私は絶景駅総選挙の結果について納得できますか?と言ったのであって、別に番組自体には納得していません。
(オーバーツーリズム促進の為に絶景駅への最寄り駅を紹介した番組なのはわかる)
発車メロディの総変更もまだ耳が慣れないですが、慣らしていくしかなさそうです。
ブロック機能の改悪…くれぐれもストーカー行為はおやめ下さい。
[
返信][
編集]
49 :ハローダ
2024/11/05(火) 13:04:01
というか真のオタクは絶景駅に優劣を付けない(どの分野でも優劣は付けない)
これこそが理想像だよ。
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]